Menu
 > レビュワー
 > 北狐 さん
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 571
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  グレムリン
初めて見た当時は,増殖・変身のアイデアが斬新で面白い映画だと思った。
7点(2003-08-21 14:27:07)
422.  グリーン・デスティニー
アクションシーンは凄いと思ったけれど,ストーリー自体があまり面白くなかった。チョウ・ユンファとかジェット・リーの映画って,そんなふうに感じる映画が多い。
5点(2003-08-21 14:13:54)
423.  プライベート・ライアン
戦闘シーンの描写がリアルで圧倒的。物凄くリアルな恐怖と緊張を感じさせられた。最後に残った兄弟を助ける・・・というのは本当に慈善の気持ちからなのか,軍の広報としてなのかはわからないが,アバムとドイツ兵の関係が戦争の悲惨さをよりいっそう際立たせていると感じた。
9点(2003-08-21 13:32:38)
424.  キャスト・アウェイ
ラストが切なかった。当然そうなっているだろうと想像はしていたけど,それを支えに必死の思いで頑張っただけに。しかし,ハッピーエンドだったらつまらない作品になってだろうと思う。
7点(2003-08-20 17:30:46)
425.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
あくまでもTV版の編集物であって「映画」ってものでは無いけれど,ガンダム好きなんで8点入れときます。
[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:27:08)
426.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
あくまでもTV版の編集物であって「映画」ってものでは無いけれど,ガンダム好きなんで8点入れときます。
[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:26:42)
427.  機動戦士ガンダム
あくまでもTV版の編集物であって「映画」ってものでは無いけれど,ガンダム好きなんで8点入れときます。
[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:24:23)
428.  踊る大捜査線 THE MOVIE
面白かった。しかしストーリーが良いということではなくて,単純に「踊る…」好きだから。ストーリーはイマイチ。もう少しストーリーで楽しめるような作品だったら大甘だけど10点を入れたのに。
[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:04:44)
429.  男たちの挽歌
当時,チュウ・ユンファのことは良く知らなかったけど,香港映画が好きだったので見た。この映画を見て,香港ってこんなかっこいい映画も作れるんだ~って思った。
9点(2003-08-20 16:55:37)
430.  オーバー・ザ・トップ
友人がこの映画を見た後に「自分もアームレスリングの大会に出る」とか言って必死に鍛えてた。大会には出なかったけど,かなりマッチョになった。映画の内容・・・?彼にとってはどうでも良かった見たい。
3点(2003-08-20 16:49:58)
431.  エンジェルス
スポーツ物かと思ったらファンタジックな内容で主眼は親子(家族愛)か?コメディ色が強い感じがするがなかなか面白い作品ではあった。
7点(2003-08-20 16:40:34)
432.  エルム街の悪夢(1984)
随分昔に見て結構面白かったような記憶がある。内容についてあまり覚えてないのでレビューするつもりはなかったんだけど,先日映画館でフレディVSジェイソンのCMを見てなんか気になってしまった。くだらないと思いつつ,見に行ってしまうような気がする。
7点(2003-08-20 16:36:34)
433.  エネミー・ライン
結構緊張感があって,それなりに楽しめる作品だった。
7点(2003-08-20 16:27:54)
434.  エアフォース・ワン
ここの評価どおりの内容でしょう。暇な時に見る分には充分楽しめると思います。
6点(2003-08-20 16:18:55)
435.  海の上のピアニスト
なんか凄く評判がいいので,期待して見たけれども,あまり感動できなかった。ストーリーとかよりも,一人で船に残っている間の食事とか,着ている衣服とかをどうやって調達しているんだろう?なんて事ばかり気になってしまった。
5点(2003-08-20 16:14:07)
436.  インビジブル(2000)
なんでこの映画を見ようと思ったのかよく覚えていない。見所は透明になっていくところぐらい。
4点(2003-08-20 16:06:11)
437.  妹の恋人
ジョニー・デップ目当てでストーリーにはあまり期待していなかった。ジョニー・デップが凄くいいし,期待していなかったストーリーもコミカルであったかい作品で面白かった。
8点(2003-08-20 16:00:23)
438.  E.T.
小学生の頃,親に連れられて満員の映画館で見た。この映画を見てSF映画が好きになったような気がする。
8点(2003-08-20 15:29:55)
439.  アンナと王様
チュウ・ユンファとジョディー・フォスターの組合せにもっと違和感を感じるかと思ったけれど,全然そんなことはなかった。
6点(2003-08-20 15:17:25)
440.  アンタッチャブル
テンポ良く最後まで引き込まれる。出演者も豪華なだけでなく,それぞれがハマリ役ってぐらいかっこいい。
9点(2003-08-20 15:10:08)
040.70%
1101.75%
2203.50%
3437.53%
46511.38%
56010.51%
66912.08%
79917.34%
811419.96%
95810.16%
10295.08%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS