Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さん
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
めちゃおもろい!娯楽性においてはアメコミ映画の中で一番良かったかな。テンポが良くアクションシーンの連続でミュータントの能力を活かした激戦はとても楽しかった。最後6人のX-MENがマグニートー軍団に立ち向かうシーンは最高でした。お気に入りのストームの見せ場がかなり増えていて嬉しかった!かっこよすぎ。ハリ・ベリーは魅力的でしたがファムケ・ヤンセンはかなり老けちゃったなぁ。エレン・ペイジは可愛かった。サイクロップスが哀れすぎでした。せっかくジーンと再会したのにあんなことになってしまうなんて。エンドロール後のシーンには驚きました。
[映画館(字幕)] 8点(2006-09-11 00:19:23)(良:1票)
422.  マイアミ・バイス
おもしろかった。今回はソニーとイザベラのラブストーリーに重点が置かれていたので、いつものように熱く闘う男たちを描いてくれることに期待していた身としては少し物足りなかったところもありました。一番期待していた銃撃戦は「ヒート」には及ばなかったですが、銃声音は相変わらず凄いものがありリアルな感じが出ていたと思います。映像は「コラテラル」の雰囲気をそのまま引き継いでおり高解像度カメラを駆使した夜景は美しく毎度のことながら夜の大都会の空撮はニヤリとさせられました。飛行機とボートが疾走するシーンはダイナミックで雷を所々に入れたりする演出や映像という点では、これぞマン作品と思わせる部分がいくつもありました。
[映画館(字幕)] 8点(2006-09-02 14:59:56)
423.  ある愛の詩(1970)
二人に感情移入出来ませんでした。キャラも俳優にも魅力がなかった。若いトミー・リー・ジョーンズが出てたことが唯一良かった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-08-30 23:07:22)
424.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 
お約束どおりオープニングで鳥肌が立ちました。テーマ曲と共にキャストとスタッフの名前が銀河をバックにシュワッ☆シュワッ☆と流れていくのがカッコよかった!昔のと全く同じってのも感動しました。そして本編ですが最新のVFXを駆使したド迫力のシーンの連続に驚嘆しました。飛行シーンのスピード感がたまらなかったしジェット機墜落、クルーザー沈没シーンは今までのパニック映画の見せ場をあっさりと超えてしまう迫力がありました。膨大な製作費がかかったのも納得。レックス・ルーサーにはもっと暴れてほしかった。
[映画館(字幕)] 8点(2006-08-21 20:11:08)
425.  プリティ・ヘレン
んー微妙かな。ケイトの笑顔だけが救いです。中途なドラマにするならもっとコメディ要素を取り入れてほしかったなぁ。ゲイリー・マーシャル作品の常連俳優が結構出ていて探すのがおもしろかったです。「プリティ・プリンセス」で勲章を授けられた警官の俳優がご近所さんの役で出ていたのは笑えました。しかし相変わらずケイト(エージェントが悪いかもしれないが)は作品選びが下手やと思いました。魅力的な女優なのだからもっと上質な作品に出てほしい。
[DVD(字幕)] 6点(2006-08-21 19:52:28)
426.  ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー
ウォレスとグルミットのコンビがほのぼのしていてよかったです。自販機のようなロボットに意外とハラハラさせられました。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2006-08-15 21:54:06)
427.  トランスポーター
軽快なアクションの連続でおもしろかった。冒頭のカーチェイスがよかったですね。ただフランクが強すぎるかな…。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-15 21:50:07)
428.  ワーキング・ガール
憧れるなぁ。力が漲ってくる作品です。元気が出るというか前向きに頑張ろうという気持ちになりました。豪華共演陣も見物でしたが主題歌が素晴らしかったです!80年代の雰囲気も良かった。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-11 21:38:03)
429.  フライド・グリーン・トマト
いい映画ですけどパンチが弱い。そこまで感動するものはなかった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-11 21:33:12)
430.  カーズ
おもしろかったです。中盤あたりのテンポが悪かったのでもう少し短かった方がよかったかな。字幕版がすでに終了していたので次は字幕で見たい。
[映画館(吹替)] 8点(2006-08-10 23:37:33)
431.  いまを生きる
ラストシーンが感動的でした。イーサン・ホークが若かった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-10 23:31:08)
432.  ナインスゲート
イマイチでした。惹きつけられる要素もなかったし。あまりハラハラしなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2006-08-07 21:35:41)
433.  この森で、天使はバスを降りた 《ネタバレ》 
いい映画でした。こういう雰囲気の作品は好きです。しかしパーシーが死ぬとは思わなかったので驚きました。心温まる話やのに何かすっきりしないです。あの甥のオッサンが許せん!殺したのも同然やん。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-07 21:30:29)(良:1票)
434.  M:i:III
前半は派手なアクション満載でおもしろかった。ただラストに失速してしまったのが残念…。2よりはずっと良かった!
[映画館(字幕)] 7点(2006-08-01 20:39:10)
435.  ゲド戦記
つまらん!全体的にだるいし魅力あるキャラもいないし惹きつけられる要素が全くなかった。二度と見ることはないでしょう。
[映画館(邦画)] 3点(2006-07-30 21:44:56)
436.  ソウ
期待してたんですが普通のサスペンスでした。オチもたいしたことなかったし。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-25 20:22:37)
437.  ニューヨーク・ニューヨーク
舞台を見ているような感覚でした。退屈なシーンもありましたが最後の盛り上がりがよかったです。デ・ニーロがかっこよかったなぁ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-25 20:17:56)
438.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 
前作よりアドベンチャー要素が増えて良かった。コミカルな部分が多すぎて作品自体が軽くなってしまったのは残念でしたけど。クラーケンが襲い掛かってくるシーンの迫力と映像が凄かったです。どこかに出てくるとは思ってましたがラストのバルボッサの登場には思わずニヤリとしてしまいました。早く3が見たいです。
[映画館(字幕)] 8点(2006-07-23 23:54:09)
439.  チャーリーとチョコレート工場
ウンパ・ルンパが出てくるシーンだけがおもしろかった。
[DVD(字幕)] 5点(2006-07-20 21:06:44)
440.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
これは重いし暗い。前半と後半のギャップにびっくりです。最後は尊厳死の話になってしまいましたね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-07-20 21:03:18)
000.00%
100.00%
2110.79%
3513.64%
4896.36%
521315.21%
634724.79%
737927.07%
827019.29%
9372.64%
1030.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS