461. 未知への飛行
《ネタバレ》 大都会に住むのもリスク高いな。 こんな名作が日本未公開とは。驚きました。 [DVD(字幕)] 8点(2007-09-17 23:24:18) |
462. ショーシャンクの空に
《ネタバレ》 久しぶりに観ました。涙が止まらない。子どもの頃に観たよりも、何倍も良かった。僕は今、監獄にいないけれど、子どもの頃に比べれば、嫌なことはいっぱいある。希望を失わないこと。そして、それを実現すること。そういうアンディの生き方に本当に勇気付けられた。すべてのことはうまくいく。そう信じたっていいじゃないか!今まで映画のDVDを買ったことは無いけれど、明日、この作品を最初の1枚にします。 [DVD(字幕)] 10点(2007-09-07 23:50:46) |
463. 酔いどれ天使
《ネタバレ》 何だか出てくるキャラクターが漫画みたいに表層的でイマイチな感じもするが、主役二人に救われている。他のレビュワーさんがおっしゃるとおり、荒削りな演技なんだけどエネルギーがスクリーンからあふれてきて、気持ちがいい。眞田が死んだ松永の遺骨に触ろうとしてやめてしまうシーンが非常に印象的だった。松永のことを一番理解しながらも救えなかった眞田。あそこで遺骨に触れば、そのやるせない思いが噴出してしまいそうだったんだろう。そこのところがすごく泣けた。 [DVD(邦画)] 6点(2007-09-04 00:08:33) |
464. 奇跡の人(1962)
《ネタバレ》 サリバン先生の生い立ちと目が悪いことは知らなかったので、余計感動した。これこそ教育だ!僕も子どもができたら、あれくらいきちんと教育したい。椅子に座って食べさせるシーン。両親と対立し脱力するシーン。最後のWATERのシーン。喜怒哀楽の詰まった素晴らしい映画だ。ヘレンもサリバン先生も二人とも「奇跡の人」だと思う。 [DVD(字幕)] 8点(2007-09-01 23:08:51) |
465. 天国と地獄
長さを全く感じさせない映画。初めて黒澤作品を観て、ほんとすごいと思った。時代劇よりこっちのほうが全然いいんじゃないか。主役2人の味のあるかっこよさはもちろん、プロットもよく練られている。少し都合の良い展開もあるが、許容範囲内と言えるだろう。なによりも、最後の絶叫シーン。あれはやばい。人外の獣の咆哮だ。今まで、断然小津派だったけど、ちゃんと黒澤作品も観なきゃだめだと心底反省した。不勉強な私をお許しください。 [DVD(邦画)] 9点(2007-08-30 21:57:17) |
466. ラスト・キングス
謎解きの面白さはあんまり無くて残念な感じ。タランティーノをぱくったような会話もちょっといただけない。期待しすぎちゃってたかな。でも飽きることなく最後まで見られたのはウォーケンのお陰!何でこんなに渋いんだ!6点は全て彼に捧げます。 [DVD(字幕)] 6点(2007-08-28 22:53:51) |
467. アイリス(米英合作映画)
《ネタバレ》 失敗作。狙いは分からないでもないが、あまりにも二人の間の差が大きすぎる。つきあい出した当初から差があって、この二人が結婚するのはちょっと不健全な感じがした。アイリスが夫のどこに魅力を感じたのかが理解できない。「いい人」と結婚するようなタマじゃないと思うんだが。話の展開や役者の演技、現在と過去が交錯する映し方も悪くないが、根本的な話の設定自体がイマイチなのは、映画としては致命的。 [DVD(字幕)] 3点(2007-08-20 22:53:05) |
468. 死ぬまでにしたい10のこと
《ネタバレ》 どちらかというとありきたりのストーリー。しかし、最近はやりの難病モノでありながら、ここまで泣かされたのは初めてだ。死を宣告される前と後で、彼女の生活にそれほどの違いが無いのがまたリアルでいい。僕が彼女でもしただろうなと思う選択ばかり。人は、もっと死を素直に受け止めるべきだし、実際にそれができる人も多いのではないか?ギャーギャー泣き喚く邦画が多い中で、ヒロインが静かに淡々とそれを受け入れてくれる洋画を見るのは何か新鮮だった。本来なら逆のはずなのだが。ある意味、べたべたな脚本ながら、ここまでストレートに胸を打つのは、役者がしっかりしているからだろう。いろんな人に薦めたくなる映画だ。僕は彼女のように浮気はしないと思うが、気持ちは十分に理解できる。ひっそりとしてみたかった浮気をし、自分のいない生活を思い描き、そして死ぬ。そんな彼女を誰が責められようか?彼女の夢が映し出されるラストシーンは視界が曇った。「本当にそうなったらいいね」と彼女に語りかけてあげたいし、本当にそうなったと信じたい。 [DVD(字幕)] 9点(2007-08-18 00:51:37) |
469. 晩春
まだ、結婚もしていないのに号泣してしまった。自分の娘が生まれてから観たら、どうなっちゃうのか今から心配です。ラストシーン。あれは反則でしょう。 [DVD(邦画)] 10点(2007-08-15 22:40:03) |
470. めまい(1958)
《ネタバレ》 いや、正直もっと面白いのかと思っていたけど、ちょっと拍子抜けしました。話のテンポがあまりよくないし、脚本も練りが足りない。説明が多すぎて萎えます。もっとうまく見せられると思うんですが。また、ミッジの使い方も中途半端。登場人物がみんな少しずつイッちゃってるんですが、突き抜けてはいないのが何とも歯がゆい。どちらかというと失敗作なんじゃないかなと思います。やっぱ、サイコがベストなのかなあ。 [DVD(字幕)] 6点(2007-08-06 22:18:09) |
471. ゆれる
《ネタバレ》 観終わってレビューを書く前に皆さんのレビューを拝見したのですが、僕の書こうと思ったことが書かれすぎてて、正直困っちゃいました。最大公約数的なレビューとなりますがご勘弁。 まず、その一。やはり、弟の偽証部分が腑に落ちない。見てたんだろ?いくらなんでもそりゃないよ。あんな証言、人として根本的な情が欠けているし、(私が言うのもおかしいですが)猛はそういう人間じゃないと思います。「ゆれる」というテーマに固執しすぎて筋の部分で無理が出ている印象です。 その二。演技派の役者が揃っていて安定感のある重厚な作品仕上がっています。キャラクターもそれぞれリアリティがあって、非常によい。やはり一番は香川照之さんでしょうか。オーバーアクトになり過ぎず、眼でいろんなことを語ってくれます。特に面会室でのやり取りは出色でした。 その三。撮り方がおしゃれ。鼻につくかつかないか人によって評価が分かれそうですが、個人的には大丈夫でした。鯛の頭のシーンとブランコのシーンが特によかった。 まとめると、映画の筋を重視する私としては5点ですが、一見の価値はあるかと。オダギリジョーってやっぱかっこいいなあと改めて納得。 [DVD(邦画)] 5点(2007-07-29 17:07:46) |
472. 裏窓(1954)
《ネタバレ》 人間観察が趣味とか言う奴にろくな奴はいないと思う。たいていそんな人間は、自分が観られて笑われた時にヒステリックに反応するものだ。人を観るのは結構だが、自分のことも笑い飛ばせるような人間でなければ、そもそも人を「観る」資格などありはしない。。。 とかそういう話はどうでもよくて、これは単なる覗きの映画です。精神的に圧倒的に有利な「覗く」側が「覗かれる」側に転落した時、何が起こるのか。まあ、結局たいした事は起きないんですが、きれいにまとまっていて個人的には大好きな作品です。グレース・ケリーが尋常じゃなく綺麗です。こんな設定ありえね~!! [DVD(字幕)] 8点(2007-07-22 01:21:11) |
473. プラダを着た悪魔
《ネタバレ》 かなり独特な意見かもしれませんが、私にとっては「仕事」というものに対する向き合い方や考え方について、非常に考えさせられる映画でした。私には、アンドレアのやっている仕事は、はっきり言って非常にくだらないことに感じられました。台風の最中に飛ぶ飛行機を性格の超悪い上司のために探す。しかも、クソ生意気な彼女の双子の娘のピアノ発表会ごときのために。この任務に成功することによって何の役に立つのか?せいぜい上司の家庭内不和を、ほんの少し緩和する程度のことでしょう。しかし、「仕事は仕事」と割り切ってアンドレアは飛行機を探します。この精神を私は軽蔑しますが、一方どこかでうらやましく思うのも事実です。「与えられたことを一生懸命やる」「他人に負けたくない」。それだけのポリシーで働ける人間ほど強い者はいないからです。 私はファッション業界の仕事自体をくだらないと考えているわけではありません。自分に合った服を探したり、斬新なデザインの服を眺めたりするのは楽しいことです。それを提供してくれるわけですから、「意味のある」仕事だといえるでしょう。しかし、人間的に劣った者のために、骨身を削って働くのは、はっきりいってくだらないことだと考えます。だから、最終的にヒロインの下した決断には非常に納得がいきました。 考えさせられたという意味で6点です。一見の価値はありました。 [DVD(字幕)] 6点(2007-07-16 17:02:37)(良:3票) |
474. 大脱走
《ネタバレ》 史実かどうかは問題じゃない。本当はこんなに美しい物語ばかりではなかったかもしれない。もっと陰惨で辛気臭い話にだってできたはずだし、捕虜はみんなこんなに勇敢じゃなかっただろうし、そっちのほうがもっとリアリティに溢れているのかもしれない。でも、この映画は間違いなく名作だし、そのように評価されるべきだと思う。 この映画の素晴らしい点は友情、思いやり、そして軍人として(あるいは人間として)どうあるべきかを観客に示してくれるというところにある。明日に賭けようという前向きな、そして不屈の精神。ラストシーンは何回観ても感動する。しかもこの映画がすごいのは、その価値観の提示を少しも押し付けがましく感じさせないという点である。群像劇というスタイルをとっているから、誰を自分のヒーローとするかも選択は自由というわけだ。ヒルツのアメリカ人らしい自由なアプローチ、バートレットの組織化された軍人としてのアプローチ、ダニーの一兵卒としてのアプローチ。この映画は、多くの人が目にしてこそ、意味のある映画だと思う。そして、公開から40年以上を経た現在も多くの人がこの映画に魅了されているという現実を、僕はうれしく思う。 [DVD(字幕)] 10点(2007-07-16 16:31:21)(良:3票) |
475. シティ・オブ・ゴッド
この映画を観ると、とてもノスタルジックな気分になる。青春の衝動をこれほどうまく描けている映画はないのではないか? 確かに、僕はスラムで暮らしていないし、日本で本物の銃や麻薬なんて見たこともない。だが、この映画に出てくる奴らには、いちいち共感できる。確かにリトル・ゼほどイカれた奴はいなかったが、ベネもブスカペもカベレイラもみんな近くにいた。そんな気がする。全ては環境の力なんだと思う。場合によっては、僕もあの中の一人になって誰かを殺していたかもしれない。 クラブでのリトル・ゼの表情。カベレイラやブスカペが好きな女の子と二人きりになれたときの初々しいしぐさ。数え上げればきりが無いが、この映画は青春の「リアル」を見事なまでに捉えている。そこまで、極道な彼らへの共感を引き出せるこの映画は恐ろしい。躍動感溢れるカメラワークや構成の巧みさも相俟って、映画史上に残る傑作に仕上がっている。青春の儚いきらめき。それを完璧に描ききっている映画には10点をつけざるを得ない。メイレレス監督と同時代に生きていることは僕の歓びだ。 [DVD(字幕)] 10点(2007-07-15 00:22:32) |
476. ブリット
《ネタバレ》 スティーブ・マックィーンのかっこよさは何か納得いかない。顔も普通にかっこいいんだけど、何かプラスアルファーなものが全身から発散されているというか、とここまで書いて思ったが、これこそがいわゆるオーラなんじゃないか?特に強いわけじゃないし、敵に飛行機から逃げられたりしてちょっとまぬけだし、そのくせ彼女はすっごいかわいいし、彼の演じるブリットはいわゆるヒーローじゃないけど、どこかかっこいいのである。「隣のお兄さん」的なかっこよさなのに、そのかっこよさの程度が半端じゃないのだ。この映画に関しては、極論すれば、もうあらすじとかどうでもよくて、彼のプロモーションフィルムみたいになっちゃってるところがすごいし、それを観客に許させちゃうところがもっとすごい。はっきり言って、台詞が少なすぎて一回観ただけではよく分からない部分とかあって、こういうのは通常なら致命的なはずなんだけれども、「まあ、いいか。かっこいいし」と思わせられてしまうところなど何か恐い。スティーブマジックが爆裂したスタイリッシュムービー。 [DVD(字幕)] 6点(2007-07-14 17:09:51) |
477. カプリコン・1
《ネタバレ》 ご都合主義的展開も散見されるし、宇宙飛行士の逃避行の部分は冗長の嫌いはあるが、サスペンス・アクションとしては許容範囲内と思われる。アメリカの国家的プロジェクトである火星行きがでっちあげという導入部からして、ストーリーに引き込まれてしまった。特にラストのスカイアクションのシーンは他のレビュワーさんが褒めておられるとおり、素晴らしい出来である。キャストの中では、冷静なマッド・サイエンティストを演じきったハル・ホルブルックの怪演が特に光っていた。長いことしゃべっても、観てる側を全然飽きさせない。また、緊迫感あふれる音楽もGOOD!ヘルメットやヘリコプター、あるいはカプリコン1の放送など、人間の顔が見えない「組織」のもつ恐怖を暗示した小物使いもいい味を出している。ただし、もっと登場人物の心理面に焦点を当てた展開だと、もっと面白かったかもしれない。ということで、7点献上。 [DVD(字幕)] 7点(2007-07-09 00:55:26) |
478. あるスキャンダルの覚え書き
《ネタバレ》 イギリスヨークシャー州出身西方横綱ジュディ・デンチ対オーストラリアメルボルン出身東方横綱ケイト・ブランシェットの熱闘が観られる作品。触れ込みどおり、二人の演技力が惜しみなく発揮されており、観終わった後、深い満足感に浸ることができる。デンチの妄執に駆られた演技はリアリティに溢れており、寒気がするほどだ。しかし、個人的には、もっと二人の演技を見ていたいという思いが強く、90分にまとめる必要があるのかと若干、物足りなさも感じた。特に後半の二人が生活を共にするようなって以降の描写が端折られているのは残念である。好きな人と二人っきりでドッキドキのデンチが、ブランシェットに迫ったりするところがもっと観たかった。この2人が演じれば、120分でも退屈に感じるような心配はまず無かっただろうに。ストーリー展開やキャストなどについては非の打ち所が無いだけにそこだけはちょっと気になった。 付け加えるなら、ブランシェットの38歳という年齢相応の美しさは非常に魅力的。口元や目尻のうっすらとした皺が、逆に一種の妖艶さを醸し出している。 そうそう、2人でラフロイグ10年を飲むシーンがあってかっこよかった。向こうの女性ってこんなん飲むんだぁ! [ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-01 22:21:21) |
479. きみにしか聞こえない
《ネタバレ》 これ、すんごい。すんごい面白くないです。どれくらい面白くないかというと、わざわざ、どれくらい面白くないかを皆さんに伝えるために、自分で作品要望(意外と大変だった!)をやってみたくらい面白くないです。まだ100回か150回くらいしか映画館に足を運んでいないと思いますが、その中でも飛びぬけて面白くなかったです。以後、面白くない点を列挙いたしますので、好きと感じた方および関係者の方はご覧にならないでください。不愉快な気持ちにさせると悪いので。 まず、その一。テンポが無茶苦茶に遅い。しかも遅い割りに内容が薄い。その二。野崎君のキャラと顔がかなりきっつい。おそらく、俳優さんのせいではなくて、演出が悪いのだと思いますが。。。スクリーンを正視できないような表情や台詞がある。正直、何度か視線を外しました。その三。ネタがイルマーレと被っている。その四。設定があまりにもベタ。野崎君の実家とか超ツボでした。どないな家やねん!!その五。眠い。その六。高田○彦が国語教師。その七。いいかげん、難病と障害を背負ってない人のラブストーリーが観たい。その八。ケータイの音が耳障り。その九。限界。。。 日ごろ、洋画をメインで見ているから、こう感じるのでしょうか?セカチューとかイマアイとかタダキミとかどうなんだろ?全部これと似たようなものだとしたら、ちょっと邦画の将来がヤバい感じしますが、どうなんでしょうか。 女の子の友達と一緒に見たのですが、見終わった後の彼女の一言。「うわ、まだ2時半だ。5時くらいかと思った。」。そのあと、この映画を選んだことをすごく謝られました。感性の合う人と観られて良かった。楽しかったので、点を2倍にしときます。 と思いましたが、やはりそれは本来のレビューのあり方に悖る行為だと思うので、正直に1点をつけさせていただきます。以上。 [映画館(邦画)] 1点(2007-06-26 00:19:25) |
480. ティム・バートンのコープスブライド
《ネタバレ》 映画らしい映画を撮ってくれるからティム・バートンは大好きなのですが、これも期待を裏切らない良作。ヴィクトリアもエミリーもそんなにかわいくはないのに、自分がヴィクターになったつもりで、ぐいぐい引き込まれてしまう。そして、だんだんと二人のことが好きになってくるから不思議だ。快活でウィットに富んだエミリーと物静かで心優しいヴィクトリア。ストーリーがうまくできているのはもちろん、アニメで90分程度の上映時間でミュージカルのシーンも多いにもかかわらず、ここまで彼らのパーソナリティを描ききれているところには脱帽せざるを得ない。いつもながらダニー・エルフマンの音楽は素晴らしいし、ラストシーンの美しさも感涙もの。小粒な映画のお手本となるべき傑作。 [DVD(字幕)] 8点(2007-06-24 00:23:58)(良:1票) |