Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  天気の子 《ネタバレ》 
前作「君の名は。」であまりにもハードルを上げ過ぎて本作が霞んでしまいます。観る側は「君の名は。」を観た時の感動を求めるのに作品が応えてくれない。音楽も効果的とは言えず、いわゆる凡作と言わざるを得ない。が、アニメーションとしての背景描写とかは高いレベルで一見に値する。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-15 17:30:36)
462.  エンド・オブ・ステイツ 《ネタバレ》 
今作は何が陥落したのかがよく分からない。個人的には陥落するまでの描写がクライマックスみたいなところがあるシリーズなので、ドローンによる襲撃だけでは少し物足りない。爆弾魔の父ちゃんが良い味出してます。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-06-10 14:38:11)
463.  相棒シリーズ X DAY 《ネタバレ》 
異色の相棒コンビが活躍しますが、見どころがあまりなかったかな。ドラマとしては可もなく不可もなく、映画としては物足りない。今時であればネット用のコンテンツとしてだけ制作されてたのかも知れないくらいの作品。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-04 13:21:09)
464.  劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉 《ネタバレ》 
最初に断っておくとシティーハンター世代ドンピシャではないです。それでも音楽は懐かしく感じます。が、作品そのものとしては昭和のアニメの舞台が現代になったんだなぁ程度です。製作者が観るもの全てを楽しませるというよりも、往年のファンに懐かしさを感じてもらえる方に意識が向いてるように思います。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-05-12 20:16:28)
465.  楽園(2019) 《ネタバレ》 
楽園どころかクソみたいな集落で起こるお話ですが、終始胸が締め付けられるようです。日本全国にこんな集落がどれくらいあるのかは分からないですが、少なくともこの集落に限れば消えてなくなれば良いのにと思ってしまいます。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-04-30 13:12:59)(良:1票)
466.  アリータ:バトル・エンジェル 《ネタバレ》 
好みが分かれるであろう作品。色々とすごいなとは思うが、個人的にはイマイチのめり込めなかった。主人公含めたサイボーグの設定がよく分からなかったです。どうなったら死ぬのか。どこまでやったら治せるのか。中途半端な終わり方じゃなく、最後まで描いて欲しかったところです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-02-09 20:51:25)
467.  劇場版TRICK トリック 霊能力者バトルロイヤル 《ネタバレ》 
いつもより少しシリアスな気もしますけど、マンネリ感は否めない。それがこのシリーズの良いところと言えばそれまでですが。仲間由紀恵さんは貧乳についてはどう思ってるのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-17 01:40:48)
468.  凶悪 《ネタバレ》 
胸糞も悪いし後味も悪い。出演者達の鬼気迫る演技は素晴らしいとは思うが、娯楽として映画を楽しむ者からすると評価は高くない。実話を元にしていると冒頭にあったからかも知れないですが。どんな時間やったんやろうと興味は持ちました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-03 14:27:10)
469.  ONE PIECE FILM GOLD 《ネタバレ》 
ガチャガチャした感じで少し疲れます。革命軍やロブ・ルッチが出てきたあたりは少しテンションが上がりましたが、ストーリーには必要のないキャラでした。その分、テゾーロのバックボーンにもう少し時間を割いてあげれば魅力的なキャラになっていたかも知れません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-12-22 19:50:39)
470.  映画ドラえもん のび太の月面探査記 《ネタバレ》 
時代と共にドラえもんも形が変わっていくのだと感じざるを得ません。おっさんには昔ながらのレトロなドラえもんの方がやっぱりしっくりくるなぁということで、完全新作より昔のリメイク作品の方が楽しめるかな。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-12-12 02:50:57)
471.  麻雀放浪記2020 《ネタバレ》 
この麻雀は何かが違う。最後の牌を一つ追加するのはいかがなものかと。最低限のルールの中でイカサマを駆使して勝負するのが、坊や晢の世界ではなかったのか。登場人物だけを借りたとんでも物語でした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-11-07 20:48:39)
472.  屍人荘の殺人 《ネタバレ》 
ゾンビミステリーという新しいジャンルでしょうか。意欲作ではあると思いますが、どちらも中途半端になっています。特にゾンビウィルスについてなんの解決もなされないのはいただけない。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-11-02 23:37:18)
473.  映画ドラえもん のび太の宝島 《ネタバレ》 
ワクワクしないんですよね。大人になったからなのかなぁ。宝島という導入はは良かったので、もうちょっと冒険感を前面に押し出して欲しかったかなぁ。途中から家族愛がテーマになったので、求めてるものとはズレがあったのかな。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-31 23:58:03)
474.  人間失格 太宰治と3人の女たち 《ネタバレ》 
後世の人間が太宰治という人物について評判を貶めるような作品を作るべきなのだろうか?実際、生前はどうしようもないくらいのクズやったのかも知れないが、少なくともこの作品を観た人全てが太宰治について悪い印象しかもたない作りにするのはいかがなものかと。けっきょく退屈な物語で、演者だけが妙に豪華で、男優人については誰の趣味かは分からないがホストクラブのように好きな男優をかき集めた感が否めない。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-09-06 19:28:09)
475.  キングダム(2019) 《ネタバレ》 
原作は読んだことありませんが、おそらくは原作の中では見せ場となるセリフがいくつかあったであろう場面のことごとくが心に響かず、冷めた目で観てしまいました。原作を読んだ後にもう一度観たら、感想は大きく変わるのかもしれません。原作ファンに向けた作品だと思います。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-08-31 14:38:56)
476.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 
なぜだか分からないですが、いまいち頭に入ってこなかったです。アクションにしてもサスペンスにしても続編にしても全てが中途半端やったように思います。最後のスナイパーの辺りは個人的には好きですが、そんなんできたら主人公の存在意義が感じられません。もうちょっと主人公に活躍して欲しかったです。だって主人公なんだから。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-25 15:02:52)(笑:1票)
477.  リディック:ギャラクシー・バトル 《ネタバレ》 
なぜこのシリーズが3作もつくられたのか。それが一番の問題です。前作からの繋がりは皆無で1作目に近い感じではあるのですが、1作目の方が全てにおいて上回ってます。シリーズを通して心にも記憶にも残らない作品であると思われます。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-05 03:36:32)
478.  東京喰種 トーキョーグール【S】 《ネタバレ》 
変態のグルメがテーマになっていて、主人公の苦悩とかはあまり描かれておらず、主人公の活躍の場もあまりない。冒頭の異常さが突出していて、その後は変態の生活を覗き見ているだけで、イマイチな印象。続編を匂わせる終わり方をしましたが、もう限界じゃないでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-06-22 12:37:45)
479.  Diner ダイナー(2019) 《ネタバレ》 
随分前に原作は読みましたが、主人公のお名前以外はあんまり記憶に残ってない中での鑑賞。キャストも小栗旬さんを使い捨てするくらいに豪華で、美術も力の入れようが伝わってきますし、蜷川実花さんの作品だということをこれでもかというくらいに主張してますが、行き過ぎは邪魔に感じる部分もあります。菊千代の活躍だけが見所でしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-05-26 21:58:45)
480.  シェイプ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 
愛にも色んな形があって良いじゃない。っていうテーマの作品ですが、ちょっと違和感。犬や猫とかのペットとの愛は理解できる。それは、家族としての絆と言ってもいい形の愛。でも、今回描かれているのは、絆ではなく、異種間の恋愛感情としての愛。そんな人がいても別に良いとは思うが、やっぱりちょっと違う。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-05-24 22:35:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS