501. しんぼる
《ネタバレ》 笑える部分は幾つもありコントとしての面白さはありますが、映画館に行くのを人には勧めません。話を広げてもそれをまとめきれていないんですね。ラスト近くは何かを暗示するような流れになってもいますが、それも普通の感性の人間から見れば何がなんだかわからないと言うのが率直な感想です。 松本と言う笑いの才能だけがある映画で、それ以外の脚本、構成と言うのはテレビコントと同じでお金をとるレベルに達していないように思えました。 この映画を作った彼の周りのスタッフに優秀な人間はいるようには思えません。 裸の王様から脱却し、優秀な才能持った人たちと組み作りあげる松本監督の作品が観たいと思います。 多くの人の評価の低さに同感です。 [映画館(邦画)] 3点(2009-09-17 13:52:48)(良:1票) |
502. 自転車泥棒
人間の弱さがよく描かれている秀作だと思います。善人が罪をおかす、罪を憎んで人を憎まずって事ですね。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-16 00:58:16) |
503. アルカトラズからの脱出
ただ単純に面白いと思います。脱獄のモチベーションとして所長の人間性を描くことはは多少は必要かもしれませんね。 [DVD(字幕)] 8点(2009-09-13 16:12:24) |
504. カサンドラ・クロス
30年近く前に観たときは衝撃を受けた面白さでした。特にラストシーンが好きです。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-11 18:38:53) |
505. プリティ・ウーマン
ジュリアロバーツの輝きが映画の中心です。シンデレラの物語はお決まりですが飽きませんね。 [地上波(吹替)] 6点(2009-09-11 18:32:35) |
506. ジャージの二人
正直この映画の良さがわからないんです。誰とも深くコミットしない父と息子。問題に向き合おうとせず、流れるままに生きている2人に共感できないのかもしれません。私が理解できないだけですから、淡々とした映像とストーリーが好きな人には合うかもしれません。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2009-09-04 16:07:22) |
507. ぼくたちと駐在さんの700日戦争
深夜番組のコメディードラマのようですが、これはこれでアリだと思いますね。 [地上波(邦画)] 5点(2009-08-30 14:50:09) |
508. ホームレス中学生
悲惨な話も明るくまとめられています。周囲の優しさと本人たちの明るさが苦しさも跳ね返して生きていきますね。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-24 13:12:09) |
509. 雨あがる
でくの坊って台詞が良いですね。血がプシューは懐かしいですね。 [DVD(邦画)] 6点(2009-08-11 15:52:23) |
510. タイタンズを忘れない
《ネタバレ》 実話らしいが、お約束のパターンの映画です。デブが良かった。彼は成功する資質を持っていましたね。 [DVD(字幕)] 6点(2009-08-04 14:37:11) |
511. ゲロッパ!
ストーリーも登場人物も深みがないんですね。かといって笑える場面も無理があり長い映画ではないのに時間が長く感じられました。 [DVD(邦画)] 4点(2009-08-03 14:32:58) |
512. 影武者
黒沢映画と期待してみると、絵の撮り方は期待通りですが、話のつまらなさが期待を裏切られます。黒沢映画にしては見ている時間が長く感じられますし、盛り上がりもありません。評価は多くの人がしているのと同じ感想ですね。 [DVD(邦画)] 5点(2009-08-03 14:24:33) |
513. チェンジリング(2008)
事実がどうかは知らないが、最後の終わり方はこれでよかったと思います。重い空気の中で淡々と進む物語に引き込まれました。イーストウッドの秀作です。 [DVD(吹替)] 9点(2009-08-02 14:20:49) |
514. インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
アクションシーンは楽しめますし絵も迫力あるんですが、ストーリーが安っぽくてついていけなくなります。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-08-01 16:34:28) |
515. 60セカンズ
悪くないけどもうちょっとの映画ですね。テンポもストーリーも悪くないんだけど、盗みのテクニックもラストももうちょっとでした。 [DVD(吹替)] 5点(2009-08-01 16:29:30) |
516. 亡国のイージス
良い役者使っているんですけどね。すぐに結末どころか途中の展開も予想できちゃうのが残念です。 [地上波(邦画)] 5点(2009-07-27 17:32:27) |
517. ブレイブ ワン
《ネタバレ》 普通の人が殺人を犯してしまうって言うのはアリですが、頻繁に殺人を繰り変えずって言うのは違和感があります。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-18 17:50:56) |
518. 純喫茶磯辺
《ネタバレ》 普通の客がこない喫茶店で小さな笑いと小さなエピソードを詰め込んだ映画。でも日本の映画ってこの手の映画多すぎるような・・・ [DVD(邦画)] 5点(2009-07-17 15:21:25)(良:1票) |
519. アポロ13
《ネタバレ》 最後はテレビの前でNASAと一緒にガッツポーズしました。二酸化炭素を処理する機械を作る場面に爆笑もしました。「そんな無茶な!」ーー「うるさい!やるんだ!」----「できた!」 [DVD(字幕)] 8点(2009-07-10 21:44:47) |
520. フライト・オブ・フェニックス
《ネタバレ》 意味のない喧嘩が多いような気もしますが、極限状態ならそうなのかも知れませんね。最後は飛べーーー!!!!!!と応援してしまいます。 [地上波(吹替)] 6点(2009-07-10 21:34:59) |