521. スーパーサイズ・ミー
《ネタバレ》 予想通りの結末ですね。ハンバーガーばかり食べ続けりゃ健康に良くないのは誰でも知ってる事で今更何を言いたかったのでしょう?実験して「やっぱりハンバーガーは太るし健康に良くないでしょう。」と言うだけ・・・テレビの黄金伝説の方がすごいような気がします。 [DVD(吹替)] 3点(2009-07-10 21:28:18) |
522. 楢山節考(1983)
人間が生存していくための、過酷で残酷でこっけいな掟・・このような現実があったことは知るべきだと思います。ただし、これがカンヌに出品されて受賞するのは少し嫌な気がします。もしも最初から海外向けに撮ったのならもっと嫌ですね。 [DVD(邦画)] 6点(2009-07-10 21:23:14) |
523. 居酒屋兆治
いつもの高倉健ですね。実在する居酒屋がモデルという事ですが、高倉健の為に作った本じゃないかと思うくらいはまっています。 [DVD(邦画)] 6点(2009-07-06 17:20:56) |
524. L.A.コンフィデンシャル
《ネタバレ》 面白いのだろうけど、皆さん言われているように区別がつきにくいんですよね。練られた筋なのはよくわかります。 [DVD(吹替)] 6点(2009-07-03 20:51:16) |
525. ひゃくはち
《ネタバレ》 甲子園目指す高校球児なのに、煙草吸ったり、童貞捨てたりと等身大に近い彼らを見せてくれます。目指すはベンチ入りと決して高くない目標ですが彼らの青春は輝いていました。 [DVD(邦画)] 7点(2009-07-03 20:42:58) |
526. ブタがいた教室
《ネタバレ》 人間の業を小学生が言葉で語る事は不可能。ただし、それを考えさせる事は立派な教育の1つだと思う。小学生の純粋な気持ちに心打たれる映画です。 [DVD(邦画)] 7点(2009-07-03 20:24:40) |
527. 駅 STATION
良くも悪くも日本映画って感じですね。雪国出身の私には冬の駅が懐かしく感じました。他のレビューの方も演歌の世界と言われていますが、まさに演歌映画ですね。 [DVD(邦画)] 6点(2009-06-27 14:33:51) |
528. 百万円と苦虫女
主人公も周囲を取り巻く人たちもみんな不器用。主人公も弟も梨園の長男もスーパーの彼氏も・・・ 人は出会う為に別れるのだ。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-06-14 11:01:10) |
529. バック・トゥ・ザ・フューチャー
《ネタバレ》 何度見てもよい映画。映画の楽しさを盛り込んでいますね。 [地上波(吹替)] 7点(2009-06-10 02:33:21) |
530. 人のセックスを笑うな
《ネタバレ》 3人の役者としての素材の良さが伝わってきました。話の内容は・・美しく満たされない寂しい女性が若く魅力的な少年を誘惑するって事ですが、展開がダルイんです。夫がいる自宅に浮気相手の教え子がやってきて「あら、来てたのいらっしゃい。」と平然と言える女にリアリティはないですね。役者のよさをストーリーが生かせていない作品の典型です。 [CS・衛星(邦画)] 2点(2009-06-10 02:29:47) |
531. イントゥ・ザ・ワイルド
人を許さなければ愛することはできない。ってセリフのままですね。多くの人が 一生をかけて迷い探すものを探しに出かけた青年に伝えたいことがある大人は多いのでしょう。 [DVD(吹替)] 5点(2009-06-05 11:01:01) |
532. 運命じゃない人
大満足!12日間の撮影だったとか・・低予算でもこのような映画が作れるんだとわからせてくれた。ありがとう! [DVD(邦画)] 9点(2009-05-31 16:58:10) |
533. フットルース
《ネタバレ》 20年以上前に見たとき、トラクターの戦いをドキドキしてみていた。白人だらけの踊りを上手すぎると思ってみていた。懐かしかったなあ。 [DVD(吹替)] 6点(2009-05-30 17:06:27) |
534. 目撃(1997)
《ネタバレ》 大統領がサドで浮気相手に殺されかける。最初の設定がちょっと無理があってついていけなくなりますが、話全体でみるとまあアリかな? [地上波(吹替)] 6点(2009-05-24 15:37:17) |
535. ノーカントリー
《ネタバレ》 途中まで保安官がどこかで絡んでくるのだろうと思って観ていました、何もないままエンド。何の必要があって保安官が出てくるのだ? [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-05-23 18:27:22) |
536. 25時(2002)
話のテンポが悪くて・・面白い部分も魅かれるセリフもあるんですけどね。最後は個人的にOK [DVD(字幕)] 5点(2009-05-14 17:23:46) |
537. トウキョウソナタ
《ネタバレ》 強盗が出てきてからリアリティーは全くなくなります。どこの世界に包丁持った強盗の車にわざわざ戻る主婦がいるのか?後半は情緒的な絵のつなぎあわせにしか思えない。前半のストーリーは期待できますが、後半は・・・ [DVD(邦画)] 4点(2009-05-13 10:18:20) |
538. アキレスと亀
この画家は自分の好きな絵を描きたいのか?何を描いても売れたいのか?北野武の分身なのか? [DVD(邦画)] 6点(2009-05-12 10:25:36) |
539. ピンポン
ピンポンが違った角度から見れる 楽しい映画 [ビデオ(邦画)] 5点(2009-05-05 16:49:20) |
540. スタンド・バイ・ミー
観終わった後、「あいつはどうしているだろう?」と子供の頃の友人を懐かしく思う。ノスタルジックな名作ですね。 [DVD(吹替)] 7点(2009-05-05 16:45:54)(良:1票) |