41. 隣のヒットマン
特筆すべきは、主人公である殺し屋ジミー(ブルースウィリス)を取り巻く面々が いづれも主人公に負けず劣らずの良い味出してる点だと思う。 妻と義母に毎日イビられ悲惨な日常生活を送っている貧乏歯科医のオズのキャラがなんか とても好感持てて好きだwチョッとドジだけど、正義感が強くて義理深く正直なところが なんか好き、コメディちっくな動きするところもおもろいwww 妻と義母に死ね死ねと 毎日嫌味言われて、殺し屋雇われ、セックスさせてもらえず、「あなたの 人生むちゃくちゃにしてやる」と言われながらも、気弱な性格でがんがって生きてるのが 笑えるwwもしこんな家庭が現実にあったらノイローゼになっちゃうだろうけどねwww 次にジミーの妻シンシアがフェロモン超出まくりで萌えwジュリアロバーツを上回る色気か もね。ロリコンの俺にもシンシアの魅力・エロティックさはヒシヒシ伝わってきたよw オズが、命に代えてでもシンシアを守り抜くって決心した気持ちもまんざら分からなくもない。(マジで)。 美しく、誠実で、そして凛とした一本の筋を持った女性。。。いいなあ。。。 あんな女性というか人妻と恋してみたいなぁ。。。。オズは幸せ者だべw 次にソフィーwwwww この子ブッ飛んでてなんか好きwww オズを殺すため、オズの妻に 雇われて、歯科医院に紛れこんだが、情が移ってオズの味方になったって所が糞笑えるww しかも今では、オズと気軽にエッチな話とか深い話しでも笑いながら平気でできる仲ってのが イイッwwwwww ソフィーみたいな子とセックスフレンド関係になりたいなあ。。。。 セックスフレンドマジ欲しい。。。。エッチなことなんでも、ヤロヤロって言いながら一緒に チャレンジしてくれる好奇心旺盛な女性カモーーン(TT)童貞記録更新中 ブルースウィリスだけでは、決して出ないイイ味の作品に仕上がってると思います。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-12 22:10:58) |
42. 天国の青い蝶
《ネタバレ》 さてツッコミ入れて行こうか^へ^; 1.なんで英語しかしゃべれんはずの少年と母親が ペラペラ原住民の人達と会話できてるねん。ドラえもんにほんにゃくこんにゃくでももらった んですか?w2.おいっ少年、、、君車椅子乗ってるくせに実はバリバリ歩けるじゃないで すか。。。さぼってないで自分で歩きなさいよ?おんぶする方の身にもなりなさいw 3.実話を基に作ったと聞いたんですが、本当にあんな底無しのような穴に落ちかけて、 しかもインディージョーンズばりの幸運でツタに捕まって助かったんですか?脚色っていうか ネタじゃないんですか?w4.『僕蝶捕まえたくないんだ・・』って おいっw 君達親子自身 がさんざん蝶捕まえたいから熱帯雨林連れてけって頼み込んで連れてきてもらったんでしょう が?そんなこと聞かされたら、昆虫学者のオッサンショック死しちゃいますよ?w 5.結局何もせず、村で日向ぼっこしてた原住民のお嬢ちゃんが青い蝶ゲットですかwww笑w はっはっはっw元々他の人達の評判を聞いてそれほど感動的な作品ではないことは あらかじめ知っていたんで、それほどガクッとしなかったぜwwww 要するに、末期ガンだと少年に宣告していた医者がヤブだったということでOK? [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-12 18:24:54) |
43. ターミナル
法の狭間に落ち、祖国クロコウジアにも旅先のニューヨークにも足を踏み入れる ことが許されなくなり空港に住みつくことを余儀なくされた男のストーリーっていう 発想が実に突飛というか新鮮で面白いなって思えたので前々から1度見てみたいと 思っていた作品でした。中身は人間と人間の係わりを重視したヒューマンドラマ的構成に なっており、恋愛あり友情ありで飽きることなく見ていられました。俺も何度か海外旅行した ことがあってその内1度は空港のロビーで一晩を明かさなければいけない経験があったんで 分かるんだけど、 空港って所は施設も綺麗で洗練されてて空間も広く、短時間を過ごすのには 確かに快適なんだけど、いざ一晩過ごすというだけでもベッドはないは、明るくてまぶしいは、 空間が広くて常に周りに乗客達の気配があるわで、返って落ち着いて眠るのには不適な場所なんだよね。 こんな所に、他国からやってきた言語もまともに使いこなせない男が 1年近くも住みつくなんて、大変だったろうなって思いました。ヒロイン役のキャサリンセダ ジョーンズは相変わらず口元の口角がクイッと上に上がってて、スッチー姿が妙に色気 たっぷりで萌えでした。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-11 14:55:09) |
44. ボーン・スプレマシー
《ネタバレ》 いやあ~っ面白かったぁwww久しぶりに洋画レンタルして見たんだけど、 超当たりだったよww実はね、俺以前この作品の前作である『ボーンアイデンティティ』を 1度レンタルして見たことがあるんだけど、ボーンアイデンティティの方は、 「自分の名前・職業・最近の記憶一切を無くしてしまった最強のCIA特殊工作員の 息をもつかせぬハードアクション」っていうキャッチフレーズに躍らされてるだけで、中身は 糞しょうもない作品だったのに対し、 本作品(ボーンスプレマシー)の方は、その キャッチフレーズに気おされないだけの中々見応えある内容だったと思うよ。 訓練で身につけた鋼の肉体と特殊工作技術そして頭の回転の速さ、それらを駆使して 様々な言語を使いこなしながら街から街へ国から国へと逃亡し、事件の真相を明らかにして いく彼の姿はカッチョ良い。。。。。。 こういうスーパーマン的ヒーローが活躍するお話って やっぱ憧れちゃうなあ。。。。。冒頭の暗殺者とのデッドヒートに始まり(この暗殺者がまた いい味出してるんだ・・・強ええのなんのってw)中盤のFBIを赤子のように翻弄しつつ 逃走する様(さすが訓練を受けた特殊工作員^^)、後半のカーアクション(ボーンの乗った 黄色いタクシーつえええwwwあれだけのカーアクション演じても全然オーバーヒートしない でやんのww) 結構引きこまれるように見ちゃったww そんでもって特筆すべきは、 前編通しての映像効果ってやつかな?画面をちょっと大げさ目にグラグラ揺らしながら撮影してるから、格闘シーンもカーアクションシーンも実際以上にとても迫力あるように見えてたと 思います。 最後、 ロシア人の女の子に、両親殺害の真相を話するために、わざわざロシアまで、危険を犯して潜入したボーンかっこいいよボーンww ロシア人の女の子に勃起した^へ^;俺ああいう子スキ・・・・ [ビデオ(吹替)] 7点(2005-07-11 01:35:19) |
45. 同級生(1998)
《ネタバレ》 「私の息子よ。誇りに思うわ。。もし彼を傷付けたらタマを抜くわよ」←←ゲイであることをカミングアウトした息子をイジメにやってきた悪ガキどもにスティーブンの母親が何者の侵入をも許さないといった表情・毅然とした態度で言い放った言葉。。。感動した(;へ;)目が真剣そのもの、どのような姿になろうとも我が子を慈しみ、守ろうとする母の愛を彼女の演技から感じ取ることができました。この映画で一番グッときたシーンだった。 映画全体としては悪くない。うん、悪くないと思うよ。主人公・ゲイのスティーブンが愛した青年が、学校のスーパースター・陸上部のジョンで、ジョンもまた実はゲイだったってのがちょっと出来過ぎだろって思うけど、そういうツッコミは無しにして、主題が純粋なのがいい。性別がどうのこうのじゃなくて、好きになったのがたまたま男性で、好きなものに真っ直ぐ突き進んで行く所が純粋で美しいじゃないか^へ^;この映画ではゲイであること、自分のあるがままの姿をだすことが、世間から受け入れられず白い目で見られ、潰されてしまう苦悩について描かれてたけど、辛いねぇ。。。^へ^; 今でこそ、だいぶゲイに対する偏見がなくなり理解が進んできたとはいえ、やはり現代でも、カミングアウトすれば世間からの冷ややかな目は免れないだろうね。。 なんだかなぁって思うよ。。。なんで自分の本来の姿出しちゃいけないんだよ?なんで おまえ等周りの目におびえて、非難されて、自分を押し殺さないといけないんだよ?なんでだよ・・・なんでだよ・・・ちくしょおおおおおおおおおおおおおって言いたくなるよね。きっと。。。。 まぁだからといって、講堂のマン真中で、カミングアウトしちゃわなくても良かったんじゃないですか?スティーブン君www^へ^;ジョンクンガアオザメテマシタヨ?w それにしても陸上競技大会中に、自分とスティーブンの関係が両親や全校生徒の間にバレそうになって、心臓が張りさけんばかりにハラハラオロオロしてた両刀使いのジョン君には^^; もう心臓バクバクだったんだろうなぁwww 世間的には頭脳優秀・スーパー陸上イケメン、 もし そんな彼が実は女の人ではなく男の人に興味を持つ男だってことがバレたらwwww 人生崩壊の青写真がよぎったに違いないwww なんか見てるこっちもジョン君の心情を考えるとドキドキしてしまったよwwww [ビデオ(字幕)] 7点(2005-05-07 03:53:47) |
46. ラウンダーズ
《ネタバレ》 ポーカーがそんなにも奥の深いゲームだとは思わなかったです。てっきり勘とハッタリだけで 適当に賭けるゲームなのかとばかり・・・・映画の中でマッドデイモンが教授達の手札をすべて あててしまうシーンが出てきましたよね?まさか、表に出てきたすべてのカードを 記憶して、残されたカードと相手の微妙な表情・しぐさ等から相手の狙ってる役や手札を総合判断した上で確率計算の元に賭ける知能的なゲームだとはちっとも思いませんでした。というか そんなスーパーコンピューターのような判断をあんなにも短い時間の内に瞬時にやってしまう 人間がいるなんて、今でもちょっと信じられないくらいです。本当にそんなことのできる人間がいるの?それともこれは映画だからちょっと誇張して描いてるだけ? 1度でいいからそんな 素晴らしい先読みのできる人の頭脳を持ってみたいもんだ^へ^; それはさておき、映画全体の内容としては平凡な物でした。これといって画期的な展開も魅力的な要素もなし。 なんとなくマッドデイモンという青年が好きだから観てみたってだけの映画でした。なんか以前から思っていたんだけど、マッドデイモンが出演を受ける映画ってどれも特別な能力を持っている優れた人物役ばかりだね。『ボーン・アイデンティティ』シリーズでは記憶を失った凄腕の特殊工作員役だったし、『バガーヴァンスの休日』では超スゴ腕の元アマチュアゴルファー役だったし、本作品でも普通の人間には到底真似のできない総合判断能力を持った弁護士の卵兼ギャンブラー役をやっている。そういう役柄の作品ばかり選んで仕事請け負ってるのかな?マッドデイモンは一見お坊ちゃまみたいに見えるけど実はスゴイんだ・・っていうイメージを世間に植え付けることで売って行こうって腹?www 他の作品でもこういう役柄なのかな?まだ見た事ないんで分からないんだけど。。。 こういう俺の見方ってちょっとゲスかな^へ^; ま、可もなく不可もなくってとこですよw [ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-06 01:07:08) |
47. バガー・ヴァンスの伝説
何の面白みも起伏もなく、ただ単調に話が進むだけの(ゴルフの試合シーン) ツマラナイ映画でした。ウイル・スミス演じるキャディのバガーヴァンスが マッドデイモン演じるゴルファージュナに試合中ゴルフを通して、彼が見失って しまった人生とゴルフの道を説くみたいな内容です。正直イマイチ。ウイルスミスがなんか うじゃい。。。しかもマッドデイモンじゃなくてこいつが主役だったのかよ。。。てっきり マッドデイモンが主役だと思ってたよ。それにしてもマッドデイモン・・・彼の出演する 映画はどうもイマイチな作品が多いねえ。。。。『リプリー』を見て以来、結構彼のこと ヒイキにしてるのに・・・残念だよ。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-02 19:31:49) |
48. グラスハープ/草の竪琴
《ネタバレ》 なんちゅう面白みも糞もヘッタクレもない映画なんだ・・・・話の内容自体が平凡も平凡なんの エピソード性も含まれてないばかりか、肝心の美少年主人公:エドワードファーロングの魅力も全然引き出せていないところが救いようがないよ。この映画、ビデオのパッケージを見て、「うわっ、エドワードファーロングってなんかめっちゃ魅力的な少年やん、いっぺんカリテみよっ」て思ってせっかくレンタルしたのに、これじゃ・・・・ただの背骨の曲がった姿勢の悪い内気な青年って感じだよ全く・・・・男優エドワード自体に魅力がないのかそれとも、やっぱり監督の起用の仕方が誤っていただけなのかそれすら疑いたくなりました。おまけになんかエドワードが 熟女好きのマニアックな青年として描かれてるし・・・・別に熟女好きが悪いとは言わないけど なんかあまりピンときませんでした。この映画自体が、若い青年好きの熟女を対象に作られたものだったのかなぁ・・・・ あっそれと、グラスハープって題名があんまり映画の内容を反映していなかったことにも不満があります。 全体的にイマイチ評価をせざるおえません [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-29 00:25:29) |
49. クレイマー、クレイマー
シングルファーザーの強さ・優しさ・一途さをダスティンホフマンがその圧倒的な存在感でもって演じている作品です。親権を得る為に、力強くそれでいて毅然とした態度でもって面接を受け、わずか1日で就職してくる彼の姿(有言実行)には、男らしさ(何者にも負けない父親の強さ)を感じました。それにしても彼はとても眼力が強いですね、彼が名優と呼ばれる訳もなんとなく分かった気がしました。 子役の男の子も、天子のように可愛い男の子でした。もうお父さんと毎日会えなくなってしまうことを知らされ、泣いちゃうシーンでは、見てるこちらも思わずもらい泣きしてしまいました。 この作品を見ていて、心に引っかかったことがあります。それはダスティンホフマンの妻役の女性の男関係のことについてです。 彼女には、結婚している間にも、男がいたのかな?男がいたというか男友達達との不倫・恋愛願望があったのかな? 女の人って、友達になった男と普通に寝ちゃうものなのかな・・・? なんかそのことを考えさせられて鬱になりそうです。。。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-06 22:53:19) |
50. レインマン
《ネタバレ》 うん、暇つぶしの映画だね。結局、「レインマン」っていうのは、子供が頭の中で作り出す脳内友達だとチャーリー(トムクルーズ)自身は思っていたけれど、実は、チャーリーが幼い頃に離れ離れになった兄レイモンド(病気を持つため、幼いチャーリーに危害を及ぼさないように病院送りにされた)だったってことでOKかな? 一番印象に残ったシーンは、ラスベガスのエレベーターの中で、トムクルーズの彼女がレイモンド(ダスティンホフマン)に惹かれて自らキスをするところ。男の人のことを外見とかじゃなくて中身で見てくれる女性もいるのかなっ?って・・・ちょっと不思議なモワモワした気分にさせられた。「キスはどうだった?」「ぬれた・・」 なんかいいね。トムクルーズの彼女みたいにチャーミングで優しい女性って魅力的だ(俺の親戚のお姉さんに顔とか雰囲気そっくり)。レストランの中で、歌の番号と名前を瞬時に覚えてしまうレイモンドの特殊能力の素晴らしさ、カジノへの利用法を思いついた瞬間の、トムクルーズの表情がとても印象に残った、口元がクイッと上がって魅力的な表情だ、外国人ならではって感じ。 あのシーンの後、ラスベガス編に突入して、話の流れがとてもアップテンポになるんだけどこのラスベガスシーンが一番楽しかったな、この映画で。もしラスベガスのシーンがなければ、終始ぬるくて、退屈な映画になっていたと思う。 自閉症役のダスティンホフマンの演技、独特で良かったと思う。「I am SAM」のショーンペンよりもやっぱり、こっちが本家だなって思った。なにより、ダスティンホフマンの鼻がめちゃめちゃ高いのに驚かされた。 以上 [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-02 08:03:08) |
51. 風と共に去りぬ
《ネタバレ》 想像してた恋愛映画と違うなぁぁっていうのが印象かな。てっきりもっと清楚な女性と情熱的で紳士でダンディーな男性の燃えるような恋の話かと思ってました。ところがどっこい・・・ただの我侭金持ち娘の七転八倒人生を描いただけの話だったとは・・・・あれだけ我慢強く男っぽいレッドバトラーに最後の最後捨てられちゃうのも自業自得だと思えたんで同情の欠片も沸きませんでした。さんざんアシュレーのことが好きだとヌカしておきながら、メラニーの死後、アシュレーにその気がないと分かると、「私が愛していたのは、実はレッドバトラー、あなたなの」って・・・・ いい加減にしろ、ふざけるな、いっぺん死んでこいと言いたいよ。しかも、愛してもいない男達と、アシュレーの気を引くためだとか、お金を手に入れるためだとかの理由で結婚して(まぁ、後者のお金のために結婚したのは、事情が事情だけに仕方なかったかもしれんけど・・)、男の心をボロ布のように扱った挙句、簡単に捨てやがって。ホンマ吐き気がするような女だと思うわ。マジで逝けよって心の底から思ったね。 アシュレーがスカーレットではなくメラニーを選んだのもよーく分かるわ。。 この映画を見ての最大の収穫は、クラークゲーブル、俺は是非この映画でこの人物に1度お目にかかりたかったんだ。というのが俺の大好きな漫画『スペースコブラ(寺沢武一 著)』に出てくる主人公コブラが、このクラークゲーブル演じるレッドバトラーに影響を受けているらしいって話を聞いたことがあるからなんだ。 正直、コブラとは雰囲気違うけど、映画の節々に出てくる、レッドの粋な台詞が、コブラのそれを思い起こさせてくれて、ぁぁなるほど、やっぱり寺沢氏は、この映画から男のダンディズムについて影響を受けていたんだなぁって感じることができて 楽しかったです。内容的には、第2の風と共に去りぬと歌われた、『コールドマウンテン』とドッコイドッコイか、せいぜいちょっと上かもってとこかな。 ニコールキッドマンに比べて、ビビアンリーが美人だっていうのが唯一の救いかと。。。 7点(2005-03-29 09:43:37) |
52. デイ・アフター・トゥモロー
《ネタバレ》 はいはい 無理あり過ぎ^^ 気候変動があるにしても、ほんの数日のうちにこれだけ超超超劇的(いきなし氷河期)な 変化があるなんて、いくらお話にしても、どう考えても素人とはいえ、おかしいだろって ツッコミ入れたくなるでしょwwしかも、そのハリケーンに似た凍気が去ったあとはなんか手の 平返したように凍気が和らいだ感じになってたし・・・・そんでもって、そのギャップのオカシさを隠すかのように、ラストは 大統領役や宇宙飛行士役の教訓めいたザーとらしい資源の 使い過ぎ・環境への負荷に対するお説教めいた訓示で濁してウヤムヤにして強引に終わりに持って行こうとしてるのが見え見えだったし・・・・ 発想は面白いけど、ストーリー展開に無理があると思いました。 映画見てる途中にも所々突っ込み入れたくなる部分ありました。 1.ニューヨークの街中にタンカーは突っ込んでこれません^^;(主人公の彼女の薬を探しに行くってストーリーの為に、強引にタンカーを街中に突っ込ませるって設定はどう考えてもいただけん)wwww 2.あれだけの異常気象で建物の中にも海水が入り込んできてる時に、公衆電話が通じるわけないでしょww しかも 他にも多くの人が一斉に電話使おうとしてるはずだから回線がパンク状態で通じるわけがない。あの阪神大震災の時でも通じなかったのにねw 3・いくら息子を思う愛があるからとはいえ、何百キロも離れた土地から、極地を探検した経験のない科学者が、息子の元まで歩いてたどりつけるかい? 無理でしょ?しかも雪にほぼ完全に埋まった建物の中から、あっさり息子を見つけられるってとこも変。 4・結局生存者は主人公のパーティーだけだったみたいだけど、結構簡単に生き残れたんだね。ぶっちゃけ建物の中で火たいてただけでしょ?火たいてただけで生き残れるんなら他にももっと生き残ってた人がニューヨーク中にいてもいいと思うけどね。 あと笑ったのが、アメリカからメキシコに流れ込む逆不法入国の人々だね。 全くアメリカ人の勝手さに笑ったよ。こんな映画作る前に、京都議定書に調印するのが先なのでは??偽善ぶった映画作っても何も始まりませんよ?と言いたいwww それにしてもローラ役のエミーロッサムはとてつもなく最高級に萌えな女子高生でしたね^^ 彼女の作品『オペラ座の怪人』も是非見てみたいと思いました。 6点(2005-03-29 09:07:52) |
53. 八日目
《ネタバレ》 ジョルジュにワロタwwww本能に忠実過ぎてワロタww俺の高校時代の同級生と外見キャラが似ててワロタwww喫茶店の姉ちゃんに詰め寄ってフラれて、好きなのに~好きなのに~ってダダこねるなよ^へ^;キモチハワカラナクモアリマセンガwwあの姉ちゃん欲情物だったもんなww 仕事にまっすぐなやり手サラリーマンのアリーが、なんか良い味出してるなって思った。誰だかはっきり思い出せないんだが、誰かとキャラが被ってるんだよな・・・誰だったっけ・・・思い出せない・・・・ それにしても注目すべきは、アリーの娘役(お姉ちゃんの方)を演じてた超可愛いあの女の子の純真無垢な眼差しと表情だろw マヂエロい気持ちなしにあの子抱きしめたいと思った。アリーが娘に夢中になるのも分かるよ。俺が親父でなくてもあの子はどうしようもなく極上に可愛いと思う。 だからこそ、あの純真無垢な眼差しの娘から、「プレゼント渡すだけ?じゃあ さようなら」って言われた時の父親のショックは計り知れなかったと思う。それまで暴れ倒しててもそう言われた瞬間、黙り込んで大人しくなって出ていってしまったアリーの気持ちメチャメチャ分かる。なぜか俺も釣られて泣いてしまった。 ところで、ラストシーンについてなんですが・・・・ジョルジュの飛び降り自殺で終わるってオチ・・・・ちょっとコクなんでないかい?監督さん。。。。 神様は八日目にジョルジュを創ったってのも舐めきってるしwwww ま、皮肉めいた笑いだと捉えるんならそれでもいいけどさ。 6点(2005-03-22 20:52:42) |
54. リトル・ダンサー
《ネタバレ》 また1つとても素敵な映画に出会うことができました。その名は『リトルダンサー』 僕が1番大好きなシーンは、主人公ビリーと、彼に恋する少年マイケルが雪の中で交わす やり取り。特にマイケルの表情が男の子だとは思えないほど女の子っぽくて可愛くて、目がウルウルしてて、性別を超えてビリーに恋しているんだってことがなんか痛いほど伝わってきて素敵でした。ビリーの冷えた手をそっと取って、自分の服の中で温めてあげるシーンいいなぁ・・・ なんかあこがれちゃうなぁ・・・本当に好きだとああいう行動が自然にできちゃうんだろうなぁ。。。 俺ももし、マイケルみたいに美少年に生まれていたらそういう道に走ってみたかったかもwww^へ^;コノカオジャトテモハシレマセンw マイケルが「このことは誰にも言わないで」って言った時にビリーが「もちろん」ってマイケルを安心させるようにニッて笑うとこもキャッて感じですたwwwwあっあとあのシーン好き、マイケルと体育館でジャレあってるとこ父親に見られて、気まずくなっちゃった空気を振り払うように開き直って どうだっ!と言わんばかりに踊るシーンww なんかワロタw でも結局あの踊りが父親の考えを変えさせたんだからすごいよね^^ ビリーには、彼のことを心から想ってくれるたくさんの人達がいます。家族・才能を発掘してくれた先生・マイケル・同級生の少女。特に家族、その中でも父親のビリーを想う心には感動しました。「俺達にはもう未来はない。。。でもあの子はまだ11歳だ。あの子には未来がある。。。あの子の才能を思う存分伸ばしてやりたいんだ。。」 感動しました、泣きそうになりました、グッときました。あれだけ女のするものだと頭から決め込んでいたバレエに反対だった父親が息子の将来のことを考えて、プライドを犠牲にしてまでも彼のために、ストライキに背いてまで働いて、息子の学費を稼ごうと決心したり、涙を飲んで母親の形見を質屋に入れに行くとこなんて。。。。。試験の結果がビリーの家に届き、家族全員がビリー以上に緊張するシーンとかなんかリアルwww合格通知に目を通したビリーが思わずカン極まって泣いちゃうシーンにはなんか泣いてしまったww^へ^; [ビデオ(字幕)] 7点(2005-03-18 22:17:32) |
55. オーシャン・オブ・ファイヤー
ん?馬のレース? はいはい良かったね・・・で?なに?面白かったかって? いや別に・・・・wwww何も心に残りませんでしたが?(´・ω・`)ナニカ? ヴィゴ・モーテンセンはどうだったかって? まぁまぁ格好良かったんとちがう?でもロードオブザリングの方がいけてましたよ? てか、ヴィゴさんも、せっかくのロードオブザリングの次の作品だったんだから、もうちっと内容のある作品選んで出ましょうよ。。。。 一つ二つ突っ込ませていただくとですね、 あれだけ何十日とかけて闘ってきたレースなのに、どうしてラストゴール直前で3頭もの馬がデッドヒート繰り広げるんですかwww絶対おかしいよw無理あり杉だってwww しかも、ヒダルゴのやつ、敵の罠にはまって体にデカイ串刺さって物凄い痛手おってるくせに、めちゃめちゃラストスパート効いてるし・・・・・ 全体的に苦しいんだよボケw 6点(2005-03-14 18:16:54) |
56. コールド マウンテン
なんじゃいこの映画はw イケメンを称える話かよボケ凸(`△´#) あーつまんね あーしょうもねww もしインマン(ジュードロウ)がイケメンじゃなかったら、ニコールキッドマン(エイダ)も、インマンの帰りなんぞ待たんとさっさと、金持った 兄ちゃんの所に嫁入りしてたんやろがよw インマンがイケメンやったからこそ、無理して必死で耐え忍んだわけで。。。。耐え忍ぶべくして耐え忍んだだけじゃん。 もしだよ、もし エイダがさ、 ブサメンの帰りを耐え忍んだとしたら、 もしインマンが オカチメンコの待つコールドマウンテンに、たった一つの思いを胸に帰り着いたとしたら賞賛してやるけど、そうじゃないじゃんwww(`△´#)ケッ 最後インマンが撃ち殺されてちょっとイイ気味やったわww それにしても、 イケメンに生まれると、出くわす女オンナから、スカート捲り上げてくれたり、一緒にベッドインして下さいと 懇願されたり するんだなぁ・・・・マヂで鬱になりそうな映画だわ・・・・(´・ω・`)ボクチャンブサメン 6点(2005-03-14 18:08:42) |
57. ヴァン・ヘルシング
《ネタバレ》 ドラキュラ伯爵を倒す為にバチカンより使わされた怪物ハンターヴァンヘルシングかwwwうん、設定自体は現実離れしていて、物語として楽しむにはグッドだったんじゃないかな^^ 主人公ヒュージャックマンのハロウィン帽姿もワイルドで格好良かったし、CMでよく 流されてた前半部分の見所戦闘シーン、ヴァンヘルシングVS.ドラキュラの嫁はちょっと ドキドキできたしwww ヴァンヒルシングって、なんか見ててアニメ「ヴァンパイアハンター」の主人公を思い出してしまったww 秘密兵器開発部門のシーンは、007のパクリっぽかったねwww まぁ残念なのは各モンスターの強さの設定がちょいとばかりグダグダだった所かなwww っつうか、フランケンシュタイン弱すぎだろwwwwお前は、ドラゴンボールのハッチャンかよwwとツッコミ入れたくなるほど弱過ぎでしたよ?^へ^;モンスターで身長2m70もあるん なら、鎖ぐらい軽く引き千切れよwwwあれじゃあ最初に出てきたハイド博士とかドラキュラの嫁の方が、30倍は戦闘力上に見えたよww 弱いと言えば、肝心のドラキュラ伯爵も興冷めだったね。なんかウルフマンを前にして、四六時中逃げ腰で空に逃げよう逃げようとばっかしてたしww のど元噛まれたくらいであっさり死ぬなよボケwもっと気合入れろww 7点(2005-03-10 04:18:30) |
58. ホワイト・バレンタイン
めっちゃ楽しみにしてたのに糞映画だった件について・・・・・^へ^; 文通相手が小中学生だと知りながら、気づかないフリをして何年も文通した挙句、 会おうとした軍人て・・・・・・・おもいっきりロリコンじゃないですかwwwww 俺と同人類じゃないですかwwwww思わず画面に突っ込み入れちゃいましたよ?ww^へ^; はっきり言おう・・・・・映像が古臭い。いかに韓国映画が純恋愛物好きだと言っても、度が過ぎてる。飽きる。間延びしまくり。相手が過去に文通していた相手だったっていい加減途中で 気づいても良さそうなもんだろがよwおまけにあのラストはなんだ?舐めとんのか、手抜くのにもほどがあらぁwwwそれに、題名『ホワイト・バレンタイン』て・・・・全然題名と内容関係ありませんやんwww最後のシーンでちょっと雪降ってただけですやんww 内容しょぼすぎるからって、観客の興味そそりそうなタイトル適当につけるのはセコイですよ?さっさと芯でくださいヘボ監督。。。。 ぁぁぁぁぁぁぁチョンジヒョンが出てるっていうから楽しみにしてたのに・・・・・ 僕ちゃんの大好きな猟奇的な彼女のチョンジヒョンちゃんはどこ行っちゃったんだろ。。。。 5点(2005-03-09 02:47:14) |
59. フェノミナン
超久しぶりに映画をかりてきて見たわけだが、復活第一弾として、この『フェノミナン』を選んだのは見事に失敗ですたよ^へ^;この映画はなんですか?時代遅れですか?知恵遅れですか?ww ソーラーパネルて・・・光合成て・・・・ もっと目新しいこと考えつけボケ。 なんちゅうかあれだな、ジョン・トラボルタの好感度アップさせるためだけに撮られたような作品だね。 まぁ、唯一心に残った台詞といえば、「このリンゴ、ただ木から落ちてしまえば、腐って風化して消えてしまうけど、僕達がこいつをかじってやると、こいつは僕達の一部になり、永久に思い出として残る」 みたいな台詞だけだなww 何も得られなかったよりかはマシなんで許してやるよwww(^^;) 5点(2005-03-09 00:40:17) |
60. ルパン三世 風魔一族の陰謀<OVA>
《ネタバレ》 なんでみんなこんなに点数低いのか分からんw 最近の金曜ロードショーでやるルパンシリーズなんかに比べたら よっぽど面白いだろwルパンや次元達の声がいつもと違うのも 逆に新鮮でウキウキした。特にルパンの声はこの人の声の方が むしろいいんじゃないかとも思ったくらいだよ。カーチェイスも 財宝探しもあってグッドね。ただ次元の味だけがあまり上手く出せて なかったように思います。あと、後半、洞窟の中での攻防ばかりで 少しだけ退屈に感じたから、もうちっと違うシーンも入れて欲しかったかな。 でも十分面白い作品だと言えるよ。 7点(2004-10-07 12:12:52) |