41. インストール
《ネタバレ》 神木くんの部屋に飾られていたポスターが僕の部屋にもありました。 それが、一番の驚きでした。 混沌とした音楽が、途中からですが、マッチしてるなと思いました。 [DVD(邦画)] 7点(2010-08-07 16:07:22) |
42. セブン
この後味。 気色悪いほど気持ち良い。 ただこれは余韻じゃなく後遺症かも。 [DVD(字幕)] 9点(2010-02-07 21:19:04) |
43. となりのトトロ
メイとサツキが大人になって、想い出に浸ってるよう。 「あの日は、とても不思議な一日だったね。」 [DVD(邦画)] 10点(2010-02-07 21:02:23) |
44. パプリカ(2006)
空想人間なもので、浮遊感が、素敵でした。 [DVD(邦画)] 7点(2010-01-17 21:30:01) |
45. 包帯クラブ
地元がロケ地なので、別の楽しみ方が、ありました。 [DVD(邦画)] 5点(2010-01-17 21:26:10) |
46. ミセス・ダウト
彼の優しい目が泪を誘います。 [ビデオ(吹替)] 8点(2010-01-11 15:17:01) |
47. 雲のむこう、約束の場所
世界背景が意味不明。 主人公の彼の孤独感が、まったく理解できなかった。 [DVD(邦画)] 3点(2010-01-11 15:13:17) |
48. 秒速5センチメートル(2007)
1時間程で見終わる青春映画。 その余韻からは1時間では現実世界へとは帰っては来れない。 帰り道であの頃の恋心を見つけてしまったから。 [DVD(邦画)] 8点(2010-01-11 14:57:36)(良:1票) |
49. 崖の上のポニョ
《ネタバレ》 好きな歌手の新曲が 「曲や演奏はいいけど、歌詩が、ちょっと…」 それに近い感覚でした。 「ライブで聴いて好きなった、ギターソロは好きだけど」 のように、 時々は好きになる。 [DVD(邦画)] 6点(2010-01-11 14:48:12)(良:2票) |
50. しんぼる
《ネタバレ》 すべり笑いの金字塔。 [映画館(邦画)] 2点(2010-01-06 20:52:41) |
51. 大日本人
《ネタバレ》 笑おうとしても笑えないけど、楽しもうとすれば、だんだん楽しくなってくる世界観。 [映画館(邦画)] 7点(2009-12-24 21:46:41) |