621. アドレナリン:ハイ・ボルテージ
《ネタバレ》 ノンストップアクション第2弾。落っこちて死んじゃったはずだけど、人工心臓を入れられて本物の心臓をパクられたオイラ。今作もとにかく猪突猛進。だけど前作以上に中身が無えな。駄作。 [DVD(字幕)] 5点(2020-01-04 05:59:37) |
622. TAXi ダイヤモンド・ミッション
《ネタバレ》 11年越しのシリーズ第5弾。マルセイユの地方警察にトバされたオイラ。デブ女、小さいおっさんなど個性的な風貌の面々。今やレジェンドとなったダニエルの甥っ子と凸凹コンビ結成。イノウエくんみてえな小さいおっさん、分相応なチビ女にトキめいちゃう。アクションも物語も見応えなくて駄作。 [DVD(字幕)] 5点(2020-01-02 23:02:44) |
623. TAXI NY
《ネタバレ》 米リメイク版。イカつめの女凄腕タクシードライバーと、運転下手だけどどこか憎めねえドジ刑事のタッグ。絶妙のコンビだ。対するは美女銀行強盗団。激しいカーチェイスに遊び心満載。歌うと運転が安定(?)なダメ男くんの成長譚も描かれる。人質と金は、まさかの走りながら車上交換。罠にハメて大勝利。意外と楽しめたかな。 [DVD(字幕)] 6点(2020-01-02 19:49:16) |
624. アドレナリン(2006)
《ネタバレ》 とにかく止まらねえノンストップアクション第1弾。止まったら死ぬ…まさに猪突猛進なオイラ。走って走って走り抜けて落っこちて死んじゃった。ただそれだけのコト。 [DVD(字幕)] 6点(2020-01-02 00:55:31) |
625. 喝采(1954)
《ネタバレ》 息子の事故死による悲嘆のために俳優崩れとなった男とその妻、演出家の三角関係。華やかさは無いけど男女の愛憎をありのままに描いていると思う。ダメになった夫を見捨てられねえアタシ。グレース・ケリー嬢、アカデミー主演女優賞受賞。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-30 22:48:21) |
626. スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
《ネタバレ》 新三部作の最終章。帝国軍と抵抗軍の最終決戦。まさに宇宙戦争。実はパルパティーン皇帝の孫だったアタシ。ちょっとだけナカマになって力尽きたカイロ・レン。死闘の末に、二本のライトセイバーでラスボス・パルパティーン皇帝を自爆させたアタシ。お祖父ちゃんとは思いたくねえ。長年にわたる戦いのサーガ、これにて終幕。良作。 [映画館(字幕)] 7点(2019-12-30 02:57:07) |
627. この世界の(さらにいくつもの)片隅に
《ネタバレ》 大ヒット作「この世界の片隅に」に新エピソードを加筆した完全版。マイペースで何だかほのぼのしたアタシ。気の抜けたようなホームドラマとラブストーリー展開から徐々に戦時色が濃くなってゆく。大事なものを失ったけど、アナタに見つけられて感謝。ちょっとクセのある作品だけど、明と暗に落差があり、心動かされた。良作。 [映画館(邦画)] 7点(2019-12-30 02:43:30) |
628. ヒックとドラゴン 聖地への冒険
《ネタバレ》 2019.12.27。 1度目観賞。 シリーズ第3弾。バーグ島が定員オーバーのため、聖地を求めて愛と勇気の大冒険。苦難を乗り越えて訪れる惜別の時。おいらも相棒もケッコンだ。とにかく映像が美しい。 2025.7.12。 約5年半ぶり2度目。DVDで観賞。新作公開に向けての復習。 シリーズ第3弾。バーグ島が定員オーバーのため、聖地を求めて愛と勇気の大冒険。ドタバタやってるけど、あまり引き込まれなかった。オイラと相棒、惜別とそれぞれのケッコン。 [映画館(字幕)] 6点(2019-12-27 23:46:29) |
629. トランスポーター イグニション
《ネタバレ》 シリーズ第4弾は代替わりフランク・マーティン。だけど先代と比較して、優男で凄味に欠ける。依頼品は3人のパッキン美女…物語に中身が無いのも相変わらず。アクションもパワーダウンしてるぞ。駄作やな。 [DVD(字幕)] 5点(2019-12-15 21:20:36) |
630. トランスポーター3 アンリミテッド
《ネタバレ》 シリーズ第3弾はジェイソン・ステイサム編の最終章。今作もカーアクションに徒手格闘と大暴れ。相変わらず物語にほとんど中身はないけど、アクションには迫力があったぜ。ジェイソン・ステイサムVS巨神兵セーム・シュルト勃発。セームをKOできる訳がねえだろ。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-15 02:00:44) |
631. 真実(2019)
《ネタバレ》 是枝監督にしては明るい感じの家族ドラマ。「シェルブールの雨傘」のカトリーヌ・ドヌーブ嬢。時を経て体がふっくらし、顔は四角く、タバコをスパスパ、ずいぶんと貫禄がついてます。母の親友の死の真相を巡る、母娘の愛憎劇。言い争っても、ケンカするほど仲がイイって言うじゃん。 [映画館(字幕)] 6点(2019-12-15 00:29:05) |
632. ジュマンジ/ネクスト・レベル
《ネタバレ》 「ジュマンジ~」、シリーズ第2弾。ゲームキャラとなって、今作は砂漠と、雪の要塞で大冒険。前作よりコメディ要素が増した感じだけどあんまり笑えねえ。違い橋(?)のフィールドで無数のマンドリルが現れた…ギャースカっ。3作目はあるんかな。 [映画館(字幕)] 6点(2019-12-15 00:19:33) |
633. グリンチ(2018)
《ネタバレ》 クリスマスをパクる…目的も計画もスケールが小せぇ、ひねくれグリンチくん。イブの夜、パクりまくり。残るポツンと一軒家の女の子の優しさに心を溶かされて、輪の中に。クリスマス前に観たいハートウォーミング・コメディ。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-14 04:47:35) |
634. トランスポーター2
《ネタバレ》 ドタバタ輸送アクションの続編。今作ではコドモを運ぶ。もちろんそれだけでなく大きな陰謀に巻き込まれちまう。だけどやってることは前作と同じね。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-08 20:57:52) |
635. トランスポーター
《ネタバレ》 わずか90分で魅せるドタバタアクション、シリーズ第1弾。3つのルールに従い、依頼物を黙って運ぶ…おいらは仕事人。だけどルールを破ってついつい依頼物を開けたら、袋の中から出てきたアタシ。そこまでの展開は良かったんだけど、後のやってることはダイ・ハードとかと同じね。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-08 04:38:17) |
636. リトル・マーメイド(1989)
《ネタバレ》 約3年半ぶり2度目観賞。実写版観賞に向けて復習。ハンサムな王子に一目惚れしちゃう人魚のアタシ。デブ魔女の魔法で憧れのあんよと引き換えに何も言えねえ人間になり、王子との恋をゲットするため踊り歌いながら奮闘。デブ魔女をやっつけてお父ちゃんの魔法で人間になり、そのままあんよも王子のハートもゲット…都合良すぎるのはいかにもディズニーアニメらしいよね。だけど、端的で分かりやすく見応えを感じた。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-01 23:39:23) |
637. ネバーエンディング・ストーリー第2章
《ネタバレ》 キャスト一新のシリーズ第2弾。口元の歪みが気になるバスチアン少年。「キミ」はアタマのもじゃもじゃがオカしい。出てくる珍獣たちはみ~んな不気味ぞ。物語の質は前作よりもさらに劣る。救いは健在のオンガク。駄作だね。 [DVD(字幕)] 5点(2019-12-01 20:11:46) |
638. ネバーエンディング・ストーリー
《ネタバレ》 SFファンタジーの祖とも言える作品。ファンタージェンへGo。追いかけ回されたいじめっ子を、ファルコンに跨って追いかけ回す。特撮映像に違和感があるのは止むを得まい。ファルコンのヒトミが何だか不気味だぞ。起伏のない物語で引き込まれねえ。印象に残ったのはオンガクだけだね。 [DVD(字幕)] 6点(2019-12-01 04:02:33) |
639. アナと雪の女王2
《ネタバレ》 大ヒット、ディズニーアニメの続編。姉妹は森を舞台に、踊り歌いながら大冒険。エルサの力の秘密に迫る。躍動感ある映像美。ご亭主と王女の座をゲットしてハッピーエンドのアナ。オンガクもイイ。だけど、やはり前作には及ばねえ。 [映画館(字幕)] 6点(2019-12-01 00:47:46) |
640. マスク2
《ネタバレ》 シリーズ第2弾は魔法の面を巡って、災いの神ロキとの争い。主役はスーパー・ベイべ、何だか動きが不自然で不気味だぞ。コメディだけど笑えねえ。全く入り込めなかった。駄作。 [DVD(字幕)] 5点(2019-11-24 22:08:17) |