Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さん
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
>> カレンダー表示
>> 通常表示
681.  ガールズ・ルール! 100%おんなのこ主義
キルスティン・ダンストとモニカ・キーナが可愛かったです。ヘザー・マタラーゾは愛嬌がありますな。
7点(2004-01-22 00:44:17)
682.  狼たちの午後
ソニーとサルは真面目なはずなのにコミカルに見えました。
7点(2004-01-22 00:40:35)
683.  フェイク 《ネタバレ》 
切ないです。アル・パチーノが最後に妻にわかるように引き出しを半開きにする心遣いがたまりません。マイケル・マドセンが渋かった。
7点(2004-01-22 00:23:58)
684.  アンカーウーマン
ミシェル・ファイファーの笑顔が好き!とてもキュートなお天気お姉さんでした。少し後味が悪いかな。
7点(2004-01-22 00:06:10)
685.  スプラッシュ
ファンタジックなお話です。ダリル・ハンナの人魚がよかった。トムを筆頭にみんなお若い!
7点(2004-01-21 22:41:52)
686.  恋のからさわぎ(1999)
ヒース・レジャーが歌うシーンに爆笑しました。
7点(2004-01-21 20:41:21)
687.  ディープエンド・オブ・オーシャン
ミシェル・ファイファーの演技が素晴らしすぎ!
7点(2004-01-21 20:38:14)
688.  ラブ・フィールド
デニス・ヘイスバートとミシェル・ファイファーと子役の素晴らしい演技で成り立っている作品だと思います。意外とテンポよく話が進み退屈しなかったです。  
7点(2004-01-21 20:36:45)
689.  シー・オブ・ラブ
なかなかおもしろかった。ジョン・グッドマンがイイ味を出しています。エレン・バーキンの妖しい雰囲気がよかったと思います。
7点(2004-01-21 19:40:36)
690.  アデル/ファラオと復活の秘薬
アドベンチャー大作というよりコメディでした。それなりに楽しめましたけどヒロインがあまり可愛くなかったのが残念かな。
[映画館(字幕)] 6点(2011-04-12 19:24:20)
691.  17歳の肖像
少女の成長物語で意外と楽しめました。アルフレッド・モリーナがいい味出してましたね。
[映画館(字幕)] 6点(2011-04-11 19:11:33)
692.  ウルフマン(2010)
映画全体を包む雰囲気や映像は良かったですね。でも狼男というか熊男みたいなメイクがイマイチだったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2011-04-11 19:06:30)
693.  アーマード 武装地帯
ハラハラ、ドキドキ出来て楽しかったです。マット・ディロンをはじめとする悪役がいい味を出してましたね。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:39:59)
694.  ダレン・シャン
原作は全く知らないですけとっても気軽に楽しめる作品でした。ジョン・C・ライリーなかなか渋かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:26:17)
695.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
娯楽映画としてはいいんじゃないでしょうか。それなりに楽しめるし。シャーロック・ホームズのキャラにあまり魅力を感じなかったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:21:06)
696.  ハート・ロッカー
臨場感と緊迫感はあるんですが全体的に淡々としていましたね。ドラマ部分の描き方が中途半端な印象を受けました。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:14:04)
697.  恋するベーカリー
ナンシー・マイヤーズ監督の新作ということで期待してましたが感情移入があまり出来なかったです。それなりに笑えるシーンもあったけど、ちょっと品がなかったかな。スティーヴ・マーティンのキャラは最高でした!
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 19:49:44)
698.  バレンタインデー(2010) 《ネタバレ》 
それなりにほんわかした気持ちになれる作品で悪くなかったのですがどのエピソードも特に心に残ることはなかったですね。Wテイラーの共演は洒落がきいていて良かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 19:45:22)
699.  ラブリーボーン 《ネタバレ》 
家族の再生物語なのかサスペンスなのか最後まで物語の焦点が定まっていないように感じて、全てが中途半端なように感じました。あの世の映像は綺麗でしたけど。
[映画館(字幕)] 6点(2010-02-26 19:52:01)
700.  ジュリー&ジュリア
メリル・ストリープもエイミー・アダムスも楽しそうに演技をしておられたのが伝わって来ました。内容はどうってことなかったですが…。出てくる料理があまり美味しそうと思わなかったなぁ。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-31 10:55:31)
000.00%
100.00%
2110.79%
3513.64%
4896.36%
521315.21%
634724.79%
737927.07%
827019.29%
9372.64%
1030.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS