Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さん
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
>> カレンダー表示
>> 通常表示
741.  墨攻
歴史スペクタクルが好きな人間としては大軍を迎え撃つ籠城戦や大軍の映像などワクワクさせられるシーンが多くて結構楽しめたがストーリーとしてはイマイチな感じがしたかな。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-10 10:03:25)
742.  アンブレイカブル 《ネタバレ》 
サミュエル・L・ジャクソンがいい味出していました。ラストに全てが繋がり、悪役ミスターガラスの誕生シーンは良かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-05-10 09:48:58)
743.  団塊ボーイズ
邦題が最悪です。中身はよくあるドタバタコメディでした。マリサ・トメイはいつまでもキュートですね。
[映画館(字幕)] 6点(2008-03-02 16:51:16)
744.  SPIRIT スピリット(2006)
ベタベタな話でしたが結構熱い映画で悪くなかったと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2008-01-27 18:45:05)
745.  ブロークン・アロー 《ネタバレ》 
ドンパチの連続でしたなぁ。列車上でのアクションシーンはおもしろかったです。クリスチャン・スレーターがなかなか魅力的でした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-01-27 18:38:40)
746.  ハイ・クライムズ
途中までは結構おもしろかったです。しかしラストの展開がなぁ…。
[DVD(字幕)] 6点(2008-01-17 21:41:16)
747.  ジェシー・ジェームズの暗殺
心理劇を中心に描かれていたのは良かったけど淡白すぎたなぁ。ケイシー・アフレックはいい演技をしていました。
[映画館(字幕)] 6点(2008-01-17 21:36:15)
748.  Be Cool/ビー・クール
笑えるシーンが結構あっておもしろかったけど全体的にはさほどおもしろいとは思わなかったです。ザ・ロックのキャラが最高でした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-25 20:07:23)
749.  ハード キャンディ(2005) 《ネタバレ》 
緊迫感があって良かったです。タマ抜きのシーンは男にとって恐ろしすぎます。
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-25 19:55:55)
750.  ステップフォード・ワイフ(2004)
衣装などビジュアル面においては見ていて楽しかったです。やっぱりニコール・キッドマンはブロンドヘアーのほうがいいわ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-25 19:51:04)
751.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
あのラストは腑に落ちないなぁ。連続殺人犯として彼女は裁かれるべきだと思った。
[映画館(字幕)] 6点(2007-10-31 20:26:52)
752.  コレクター(1997)
ごく平凡なサスペンスだったけどそれなりに楽しめたかな。アシュレイが綺麗でした。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-31 20:16:19)
753.  ザ・インタープリター
結構シリアスな作品でした。二コール・キッドマンの美しさが際立っていたなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-31 20:07:58)
754.  幸せのレシピ
とても地味な映画だった。物語もゼタ嬢のメイクも地味だった。
[映画館(字幕)] 6点(2007-10-09 19:29:01)
755.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
小学生の頃に見た時はおもしろかったのになぁ。今見ると普通のアドベンチャーという感じがした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-09 19:24:21)
756.  真夜中のカーボーイ 《ネタバレ》 
やるせないなぁ。救いがなかった。音楽が良かったですね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-09 19:15:45)
757.  すべてはその朝始まった
そこそこおもしろかったかな。ヴァンサン・カッセルがいい味を出していました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-09 19:11:25)
758.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
キャッ、キャッ、キャシー・ベイツ…。迫力満点だった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-29 07:23:57)(笑:1票)
759.  息子(1991) 《ネタバレ》 
ほのぼのしてました。しかし何と言っても和久井映見が良かったなぁ。優しさに溢れていました。そりゃ一目惚れするわ。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-09-29 07:19:45)
760.  上流社会
クロスビー、シナトラ、アームストロングの歌声を同時に聴けるとは贅沢だ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-29 06:49:18)
000.00%
100.00%
2110.79%
3513.64%
4896.36%
521315.21%
634724.79%
737927.07%
827019.29%
9372.64%
1030.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS