Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  ドッグ 《ネタバレ》 
犬がいきなり無差別に襲ってくるといういわゆる「鳥」ネタ。国が進めている高エネルギーなんちゃらの加速器がなんちゃらというのを扱うのはいいけどそれはそれでほったらかし、おそらくそれが何かしら関係してるんだろなあという予測はしてたけど中盤以降一切出てこずに視聴者側に勝手に想像させるという投げっぷり。ええええ、出してきたならなんか触れてよ・・・な感じでしたがリアルの犬を調教してちゃーんと作ってるのでその辺の気合は本物。グロさも色々あり、二人の主人公の必死な行動も実らずどんどん悪い方向へ向かっていく展開もお見事。時代が時代なだけにシンプルというか想像が難しくない籠城方法だったり犬からの逃亡だったりするのでそこは仕方がないですが犬の迫力と死体描写の残酷さが逆に目立って面白かったです。
[インターネット(字幕)] 7点(2021-07-07 01:03:04)
62.  血の魔術師(1972) 《ネタバレ》 
とってもゆっくりユルユルな殺戮マジックショーを現実と虚構の交互の組み合わせで見せる見ている側にとってなんやねんこれな感じプンプンな作りですが、催眠術をかけたとしても違和感アリアリの死に方はなかなか面白かったです、もちろん違う意味で。ショーに参加した観客が殺されまくってるのにノーテンキな警察は何にもしないしモンターグも自由に行動しまくってるし、これもなんやねんこれ。マネキンをいじめるのは相変わらずでモンターグの火のくだりも滅茶苦茶強引無理やりすぎて理解するのが大変だったし映画全てにおいて理解するのも大変だし、口に入れようとしてる剣もめっちゃ曲がってますやん!!!!というツッコミは置いといて臓器をぐちゃぐちゃしてるのは今からハンバーグでも作るんだろなぁ、デミグラスソース作って待っとくね。
[インターネット(字幕)] 2点(2021-06-27 01:51:02)
63.  ゴア・ゴア・ガールズ 《ネタバレ》 
ストリッパーが踊るとこと殺害シーンだけで映画の半分近くを占めるよくわかんない構成ですが、相変わらずグロいとこだけ超A級映画並みにマネキンを使って派手にやってるんだけども人力だけでこんなにぐちょぐちょ出来るのかなぁという疑問。まぁそんなことを気にするだけ無駄ですが肉叩きでお尻ぺんぺんしたあとに塩?みたいなこしょう?みたいななんか振ってたのはなんかツボ。火であぶるんかなどうなんだろと期待した自分がちょっとバカでした(笑)名探偵コナンに出てくる明智小五郎のような飄々としたヒゲっつらにちゃんと丁寧になぞ解きをしてくれる優しさにちょいちょい出てくる無駄なカメラ目線台詞はなんじゃこれな感じですがルイス映画はいつも爆弾を放り投げたような人間の想像を超えた唐突なシーンが出てくるのでそこはほんと一見の価値がありますね、はい。中身がない分だけ殺害シーンがいつもより面白かったような気がします。
[インターネット(字幕)] 3点(2021-06-25 02:45:42)
64.  悪魔の赤ちゃん 《ネタバレ》 
ラリー・コーエンの赤ちゃんが人間を襲うという変態脚本全開の一本。両親の揺れ動く感情だったり普通のホラーとはちょっと違ったヒューマンドラマ風ホラーですが赤ちゃん自体をガッツリと写さず赤ちゃん目線で迫ってくる撮り方はなかなかで奇形殺人赤ちゃん誕生も薬害が影響なのかはっきりと示さずラストでも匂わせエンディングは意外に好きですね。悲劇として描くには十分すぎるぐらいのジョン・P・ライアンの熱演と低予算なので襲撃シーンをちゃんとは映してなくてカメラワークでうまく見せてんなーって感じですけど牛乳配達のオッサン襲撃シーンはよかったと思います。そのあと全く触れられてなくて違う意味でも可哀そうなオッサンの死。アーメン。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-06-23 23:16:37)
65.  ドクター・モローの島 《ネタバレ》 
獣人の見た目だけでいうと「猿の惑星」もどきっちゃもどきですがこちらは獣を人間に変えるという遺伝子操作を元にしたバート・ランカスターの怪演光る映画ですが日本人である出村さん扮する獣人vsトラが一番の見どころ?笑でもないがとりあえずはCGを使ってない本物の叩きあいは見ごたえたっぷり。獣人が人間の掟と現実の狭間で揺れるだったりキレたあとの行動とか見てると望んで人間になってないけども知能は人間にはなりきれてない動物のままな様はなんか複雑な気分。時代が時代なだけにツッコミどころは満載なのは仕方がないしバッドエンドバージョンが現状DVDでは全く見れないのが残念ですがマイケル・ヨークはじめみんないい演技をしてるのでそこはほんとよかったです。馬に乗りなれてるランカスターの乗馬も見れたし笑
[DVD(字幕)] 6点(2021-04-24 01:15:11)(良:1票)
66.  メイク・アップ(1977) 《ネタバレ》 
オープニングで実際にあった事件を参考に作りましたよーって出てくるけどあのー、はい、コリーン・キャンプとソンドラ・ロック、どっちがどっちかわかりません!!真面目に演技をしてるのか遊びながら演技をしてるのか全く分かんない女子2人と悪くはない女子2人といい思いをしてるんだかめちゃくちゃにされたり縛られたり望んで演技をやってんのかわかんないシーモア・カッセルとのギャップがなかなか面白いですが画質が幾分悪いのでちょいと見えづらいとこが多いのが残念。雰囲気が妙に明るいところが逆に怖く、前半はイチャイチャ後半はキチガイに振り回される展開とうまく構成されてますが結局のところはオープニングの実話の後に出てくる人間誰でもいきなり災害に巻き込まれるっていうのを表現したかっただけなんですね。色々と大分無理がある災害ですが(笑)
[DVD(字幕)] 5点(2021-04-17 00:53:29)
67.  怒りの山河
ピーター・フォンダの怒りに燃えた復讐ものですが軽快な雰囲気なのに人が結構死んじゃう変なギャップとDVDのパケにアーチェリーを片手に乗り込む的なことが書いてたけどイマイチ役に立ってないやん感があったのは残念ですけど意外に派手で面白かった。runtimeもそんな長くないので展開は早いけど重機大爆破シーンの空撮だったり家があっけなく壊される虚無感の表現だったり、ロジャー・コーマンが監督してるけど製作をやった映画が結構アレなのが多いけども監督してる映画はちゃんと作っててびっくり。まぁ門下生に作らせてるからその辺技術の足りなさを彼がカバーしてんのかなと思いますが監督やってる時の映画は結構良作が多いからなかなか見逃せないんだよなあ。
[DVD(字幕)] 6点(2021-01-27 01:43:40)
68.  キラーフィッシュ 《ネタバレ》 
宝石を盗んだけど暫くは湖の中に沈めて保管、ほとぼり収まるころに取り出しだそうとしたけど湖にピラニアを撒いたやつがいるからさあ大変!!というシンプルなストーリーと思いきやこれもさあ大変東宝もびっくりゴジラもびっくりミニチュアを使っての大爆破シーンがあるとは予想外(笑)流用してるかどうかはしらんけど手の入れこんだ感と唐突過ぎる展開のすんげえとってつけた感が素晴らしいぐらいに浮いてます。別にしょっぱなの大爆破だけでいいと思うんだけど中盤のダム決壊・・・いる?工場大洪水もいる・・?というか湖で海みたいな荒れ方する?色々とイタリア映画らしい無茶苦茶な展開ですけどピラニアちゃんはちゃんと活躍してるのでそこは面白かったです。ロジャー・コーマンの「ピラニア」に刺激されたようですが悪くはないです、違う意味で。
[DVD(字幕)] 5点(2020-10-12 22:49:18)
69.  恐怖のエアポート<TVM>
ここ最近アサイラムの勝手にシリーズ化されてる「エアポート」シリーズは無茶苦茶だったりトンデモ設定だったりなんやねんこれなのが多いけどこっちは本家本元のアーサー・ヘイリーの書いた原作を基にして作ってるので脚本自体が雲泥の差で、こじんまりとはしてるけど機内で食中毒が発生という現実世界でも十分あり得る設定なだけに迫力と緊張感が凄い。これがジャンボ機だったらぜってー無理だわ感があるけど小型機だっかたら余計によかったかのかなー、runtimeも短いので無駄がなくロディ・マクドウォールとダグ・マクルーアの演技っぷりがお見事でした。
[DVD(字幕)] 7点(2019-07-12 22:45:59)
70.  ウォーキング・トール 《ネタバレ》 
ビュフォード・パッサー本人監修で作られた、実体験を基にしたフィクション映画ですがこれがまた凄い。映画の中で何回瀕死の重傷負うねんと言いたくなるほど不死身な男であり、町の平和と秩序の為にこん棒片手に体を張りまくるジョー・ドン・ベイカーがイカすなほどかっこいい。実際のパッサーも何回も殺されたかけたそうだがそんな街の為に頑張る人ってすごいですよねほんと。リメイク版「ワイルドタウン」はザ・ロックの存在感だけでできたようなもんでこの映画のような時代の背景的な、お前なんやねん消すぞボケ的な殺伐とした雰囲気が皆無だったのでレベルの違いに改めてこの映画の凄さを実感です。彼にとってこの映画のラスト5分ほどは満足だったかどうかはわかりませんが、こんな町がほんとにあったならそれはそれでエグい(笑)
[DVD(字幕)] 8点(2019-06-21 00:59:33)
71.  パッセージ・死の脱走山脈 《ネタバレ》 
マルコム・マクダウェルの変態的な演技がとりあえずすごい。90年代以降は変な映画ばっか出てるけどこの頃は一番脂が乗ってた時期なのか変態さはすごい。ヒトラーもこんな感じやったのかなと思ってしまうけどマクダウェル自体が人をいたぶる演技を楽しんでいるように見えて逆に怖い。これがほんとにはまり役っつうやつでしょうかしつこくて情け容赦なし、雪山でもおりゃあああと進んでいく勢いはなんか滑稽に見えましたが変に残酷性と役柄がマッチしてるのでこれはこれで良かったかと思います。個人的に最初の方アンソニー・クインとリー・マーヴィンを間違えててずっと見てのはなんかすいません。
[DVD(字幕)] 7点(2019-06-08 10:33:20)(良:1票)
72.  マッドボンバー 《ネタバレ》 
奇人監督が現代ものの映画を作ったと思いきやネタは爆弾魔、不細工にしたら某お笑い芸人にソックリな顔のクセが凄すぎるチャック・コナーズと顔と役柄が妙にはまり役のネヴィル・ブランドがそろったただの変態映画でした。こんなん今の日本で地上波でテレビ放映は絶対に不可能なくらいに変態さが溢れる、爆弾魔とレイプ犯をくっつけるとかVシネ映画でも思いつかないようなネタを思いついたバート・I・ゴードンがある意味凄い。面白過ぎて何回も巻き戻して見てしまうネヴィル・ブランドのアレは果たしてほんとにやってるのかどうかは謎ですが、グロいのと後半急に飛び込んでくるエロの融合が不思議な感じでしたがこれ以上ないキャスティングのよさとテンポのよさでこの映画の面白さをかなり盛り上げてるかと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2019-04-06 02:17:04)
73.  ソルジャー・ボーイ 《ネタバレ》 
ベトナム戦争だったりアフガン戦争だったり、帰還兵を描いてる映画は多いけど共通してるのは世間から冷たい目で見られること。この映画もベトナム帰りに若者達がヒッピーとかではないけど後先考えずに好き勝手に行動を起こしてあじゃじゃあじゃじゃしていく映画でしたがアメリカ社会からの疎外感の表現がとてもよかった。夢を叶えたいだけなのに大分自由気ままなのであー、そうなるよねーやっぱりーという感じは否めないしロードムービー的に言えば予想通りな展開でしたけどいきなりの急展開っぷりはイヤイヤイヤまじか笑。全然ボーイっぽくないおっさん4人衆でしたけど、ジョー・ドン・ベイカーがはまり役でしたねー。
[DVD(字幕)] 6点(2019-04-05 19:53:59)
74.  メリーゴーランド 《ネタバレ》 
ベタベタな話でだいぶ唐突でいきなりそんな展開かーいとツッコミたくはなるが父親と息子の距離感が絶妙で仕事中心で息子だったり新しい彼女も二の次、息子の父親に対する心の葛藤と孤独さの表現がお見事でした。顔にブツブツいっぱいあるのが気にはなったけど子役なのに、こいつやるなーっ。ビデオ持ってるのに見れるテレビがないから未だに見れてないイタリア版「クリスマスツリー」みたいな感じですがシンプルに難病モノでどストレートに描けてる作品なのでなかなかよかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2019-03-01 12:46:20)
75.  ブラック・エース 《ネタバレ》 
オープニングから○○ソーセージの生産光景を見せられて何やねんこの映画と思ったのは内緒ですがリー・マーヴィンの男臭すぎる顔と既にひげより頭の方が薄いジーン・ハックマンのダブル主演とレストランに行ったのはいいがシースルー的な服を着て、今じゃ逮捕間違いなしのシシー・スペイセクの上半身ほぼ裸の体当たり演技ななかなかの見物。そんなシーンもそうだが女人身売買を表現してる時点で大分ヤバイ映画か(笑)真面目な顔してそんな女子と仲良くなりやがってマーヴィンこんにゃろと思ったのは秘密でこの映画時代骨太アクションと紹介されてたが、俳優陣の濃さは骨太でもアクションとかそっちの方はイマイチ骨太っぽくなく巨大コンバインがオラオラ大全開で突進してくるぐらいの骨太さでちょっと残念。意外に静かな感じだったのでもーちょい盛り上がるようなシーンが欲しかったかなぁー。
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-11 21:37:12)
76.  サランドラ 《ネタバレ》 
荒野を舞台に統一性のないバカ家族がケモノ一家に襲われるわけなんだがリアルコーンヘッズのマイケル・ベリーマンのチョイスが素晴らしく、お前は狂犬病の犬かよ!と思わせてくれるようなクージョっぷりの犬の暴走っぷりも素晴らしい。前半は大分つまんないけど後半はホラーとアクションが融合して荒野を暴走しまくる雰囲気も素晴らしく、説明不要の超唐突な終幕も素晴らしい。元核兵器実験場かなんだかを舞台として絡ませてくるならもーちょいそれっぽい何かを絡ませても良かったように思うけど低予算の映画だししゃあないか。時代が時代なだけに滑稽な血の扱い方ですけどそれもしゃあないか。ジョギリショック目当てで見るとおい!!!となるだろうけどそれを知らない自分が見ると普通に面白かったですね。
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-09 10:07:41)
77.  女子大生・恐怖のサイクリングバカンス 《ネタバレ》 
サイクリングバカンスって邦題に入ってますけどサイクリングをしながらバカンスを楽しむような場所を走ってないのがなんか気になりますがそれはそれでまぁ置いといて久々にこいつらに同情なんてできないし、したくねえわという人たちに出会ってしまった(笑)登場人物が少ないけどもみんな謎すぎで裏がありそうすぎで、犯人を捜すというよりこの人らがどう絡んでくるんやろという考えでずっと見てても何もなく、大分消化不良というかなんというかうぉぉぉぉ!!なんもないんかーい!な感じ。怪しすぎて逆に面白い自称国際警察のおっちゃんが人の話を聞いてくれない女子の相手をしてるのがとっても大変そうでした。まぁ二人の女子には「自滅」って言葉がお似合いですかね。
[DVD(字幕)] 6点(2019-01-30 23:09:51)
78.  恐怖の報酬【オリジナル完全版】 《ネタバレ》 
本編が勝手にぶった切られた方の分は未見。序盤は今からニトログリセリンを運ぶ映画とは思えない普通のアクションだったりドラマが展開されるのでこれほんとに「恐怖の報酬」なんだろうかと少し不安になったが役者がそろっていざこれからという展開になるとこの後どうなるのかというワクワク感と面白さがものすごかった。CGを使わずリアルを追求したウィリアム・フリードキンの徹底っぷりは見事なもんでオリジナルのクルーゾー版の方ではちょっとしたユルユル感があったけどこっちは一切なく怒涛の攻めでこんな映画が70年代に作られていたのかと思うとほんとに驚きで仕方がない。吊り橋にしろ巨木爆破にしろジャングルの中に密林にしろよく撮影できましたよね、これ。映画を作る執念が随所に見られますがこれを4Kデジタルリマスター化するために東奔西走したフリードキンの本気の執念はお見事。文句なしの今年最高の映画でした。
[DVD(字幕)] 10点(2018-12-19 02:48:10)(良:1票)
79.  地球爆破作戦 《ネタバレ》 
コンピューターの反乱系で言えば「未知への飛行」と同ジャンルだけど作り込み度でいえばこっちほうが断然上、レトロ感アナログ感満載で逆にそんなレベルでも人間の知能を遥かに超える知能を持ってしまうことに恐怖を覚える。他国の敵同士のコンピューターが団結して人間に襲いかかるという発想はぶっ飛んでで面白いんだが時代が時代なだけに描き方がちょっと安っぽいのは仕方がないけどもここまで人間が為す術なく短時間でコンピューターって進化するもんあれだしミサイル発射とか人を殺せとか安易に行動を起こせちゃうのもなんだかなーって感じでした。でもこういう映画をリメイクしちゃうと逆にリアル感がありすぎてつまんなくなっちゃいそうな。時代がそこまで進歩してないところにむちゃくちゃ進歩したものをぶっこまれて人間の無力感・喪失感をうまく描けてるところはすごかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2018-11-30 10:54:26)
80.  ベン 《ネタバレ》 
前回はウイラードの恨みの擬態化がネズミとして表現されてたけど今回はネズミはネズミ、人間は人間とはっきり区別され少年とネズミとの友情?いや心の交流を描いてるわけなんだがネズミのグロさが数段にパワーアップしてるので一方では動物パニックホラー、一方では純粋な心を持つ少年の心温まるドラマが繰り広げられ変な感じに仕上がってました。町がどうなろうが周りがどうなろうが友達であるネズミの為ならどうなろうが構わないという子供ながらにして勇敢でもないが強い心を持つダニーは結構いい役を演じてたと思います。ネズミを調教するの大変だったろうなーと無駄なことを考えながらドブの中を歩き回って汚れまくるダニーのお姉ちゃんの体の張りようはなかなかのもんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2018-10-09 13:55:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS