Menu
 > レビュワー
 > ramo さん
ramoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 【好きな映画】
★ヒューマンドラマ系
★恋愛
★コメディ
★推理・サスペンス・法廷
★アニメ
★その他、心がほっこりする・ワクワクする・揺さぶられるものなら何でも。

【苦手な映画】
×ホラー・スリラー
×暴力系・ヤクザやヤンキー系
×アクション
×アイドルが主演
×ハードボイルド
×見せ場が女優の裸だけの80年代日本映画
×映画の質よりも興行成績だけを意識したハリウッド映画

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  殺意の夏 《ネタバレ》 
前半は、イザベル・アジャーニの裸を鑑賞するための映画かと思えるほど、過剰なまでにそういうシーンが多かったですね。話そのものはあまり面白くなかったし、途中から退屈で、何度も早送りしたい衝動に駆られました。映画全体の出来はそれほど悪いとは思えないのですが、やはり自分はフランス映画とは相当相性が悪いようです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-09-15 17:16:47)
62.  クロコダイル・ダンディー 《ネタバレ》 
続編があるってことは、公開当時は面白いという評価だったんでしょうか?今日初めて観ましたが、何がどう面白いんだかさっぱり・・・。でもラストシーンの地下鉄のホームは良かったですね。ヒゲの黒人とヘルメットのニーチャンがいい味出してました。あと、スーのTバック姿がGOOD!
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-08-11 22:40:01)
63.  私をスキーに連れてって
ちょうど自分が就職1年目の年に見たせいか、当時は、同年代の人間の「仕事に対する甘さ」が鼻につき、いま振り返ると、「ここ何十年の間で若者が一番バカだったことを象徴する映画」というような印象しか残っていません。
[地上波(邦画)] 4点(2011-07-20 23:26:06)
64.  暴走機関車
う~ん、機関車が暴走するという設定なのに緊迫感は全然ないし、人間ドラマ的な部分も、マニーに深みがなさ過ぎて名言っぽいセリフも戯言にしか聞こえません。所長の言動なんてコメディ漫画レベル。結局、何を楽しめばいいのかさっぱりわからない映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-10-25 23:12:39)
65.  二代目はクリスチャン
くだらない日本映画、という印象がずっと残っていて、見るつもりなどなかったのですが、諸事情でひさしぶりに見たら、やっぱり面白くなかったです。ひとつだけ、見て良かったと思ったのは、志穂美悦子って意外とかわいかったこと。当時はまったくタイプじゃなかったのに・・・。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-06-15 22:18:44)
66.  キャノンボール
前半の45分はまったく不要、せいぜい5分くらいにまとめてくれれば、グダグダ感が少しは薄らいだかもしれませんね。後半、レースが始まってからは、チキチキマシン猛レースみたいで、ちょっと面白かったです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-02-24 23:51:42)
67.  彼女が水着にきがえたら
軽いノリ、サザン、おしゃれ・・・。あの時代は、こういう雰囲気が「素敵」だったんですよね、確か。映画としての面白さもなく、特に感想もありませんが、なんとなく最後まで観られたので3点。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-08-11 16:26:42)
68.  ゲゲゲの鬼太郎(1985)
出てきた妖怪の名前が、男性器の俗称と同じでビックリ! さらに、テレビシリーズだと思ったら、劇場版だったことにまたまたビックリ!  第2シリーズの鬼太郎で育った世代には、ゆめこちゃんという新キャラや、オカリナや妖怪人間ベムが持ってたような杖など鬼太郎の武器が増えていることにどうも抵抗があって・・・。また、吉幾三の酷い歌唱に腹立たしさを覚えてしまい、ますます印象が悪いです。  テレビシリーズの中の一本なら「こんなもん」でしょうが、劇場版でこの内容は、いくら昔とはいえ、ちょっとひどいと思います・・・。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2020-09-23 21:12:20)
69.  人魚伝説 《ネタバレ》 
日本映画が一番ダメだった時代、その象徴のような映画でしたね。でも後半の大殺戮は、ヘタなコメディよりよほど笑えます。この頃の映画を見ると、日本の映画レベルも上がったなあと思えますねぇ。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2013-03-17 11:17:33)
70.  化身(1986) 《ネタバレ》 
女優の裸が話題になるような映画って、内容が大したことないからそんなことが話題になるんですよね。観る前からつまらないだろうなあと思っていましたが、でもやっぱり黒木瞳の裸見たさに、つい観てしまいました。始まって1分で、つまらない臭がぷんぷんと漂っていて、早く終わらないかと時計ばかり気にしてしまいました。いい映画を創ろうとか、そういう気概がまったく感じられず、女優を脱がして話題を集めて小金を稼げればそれでいいと思って作ったのかなあと疑いたくなるようなひどい出来でした。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2012-02-17 23:57:31)
71.  雪の断章 情熱
もう冒頭から、ヘタな芝居、クサいセリフ、アホな演出の相乗効果で、すっかり観る気が失せてしまい、そういう先入観を抱いてしまったせいか、良いところが全然見当たりませんでした。この時代の映画って、みんな同じ演技(特に若い女性)や演出・セリフで、もううんざりですね。特にこの映画は、アイドル使って芸術っぽいことをしようとして大失敗した典型のような気がします。相米監督は好きな作品もあるし、斉藤由貴という女優も好きですが、これは見る価値ナシです。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2014-03-15 19:05:28)
72.  卍(1983)
この作品が作られた頃って、日本映画が一番ダメな時代だったような印象があります。樋口可南子や高瀬春奈の「私ってすごい女優だから、こういうことも平気でやるのよ」的な演技が鼻について、また、冒頭の強引な展開で、始まって5分で「あぁ、ダメだ・・・」と思ってしまい、そのままズルズルと・・・。当時はこういうのを「体当たりの演技」とか言ってましたが、ただのポルノ女優の真似事ですよね。原作は読んでいませんが、おそらく原作の良さの何分の一も表現しきれていないと思います。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2012-02-10 23:55:38)
73.  ひとひらの雪 《ネタバレ》 
なんですか、これ?この映画で、いったい何を伝えたかったのでしょうか?秋吉久美子をはじめ、出てくる女はみんな演歌の世界の女で、津川は、いいトシしているけど、女に関してはひと昔前のチャラい大学生みたい・・・。原作もこんなひどい内容なのでしょうか?最後まで鑑賞するのがかなり苦痛でした。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2012-02-05 00:32:03)
74.  ぼくらの七日間戦争(1988) 《ネタバレ》 
バカな大人とバカな子供が出てくるバカな話でした。まだハレンチ学園の方がマシかも。大人の抑圧に抵抗する子供の反乱を、子供の視点から描きたかったのかもしれませんが、子供のキャラクターは全然立っていないし、大人は「こんなヤツおらんやろ」みたいな人ばかりだし、変な挿入歌が唐突に入ってくるし・・・。はぁぁぁ・・・。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2011-07-26 16:58:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS