Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さん
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1128
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
>> カレンダー表示
>> 通常表示
781.  ドゥームズデイ
これは、パクリ映画なのか?近未来の姿なんて誰も見ていないから、本当のところはどんな世界になるのか誰も知らない。ただ、有り得そうな世界というのはいくつかはある。そのうちの一つをマッドマックス2が最初に提示した。ただ、それだけのことだろ?
[DVD(吹替)] 7点(2010-10-26 16:37:50)
782.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
以前見たときに、残念な気持ちでいっぱいになった記憶がある。今日、観直してみたところ、なぜかとてもおもしろかった。「おもしくない」と思ってみたからかな。今後、映画を観るときは「おもしろくない」と自分にインセプションしてから見たほうがよいかな。
[DVD(吹替)] 6点(2010-09-02 03:27:23)
783.  モンスターVSエイリアン
今度は、東京で暴れてほしいな。
[DVD(吹替)] 6点(2010-09-02 03:25:01)
784.  キャッツ&ドッグス
吹替の弾け具合が中途半端だったなー。Mr.Booぐらいやってもらわないと。
[DVD(吹替)] 5点(2010-08-30 11:30:24)
785.  伝染歌
ストーリーとキャラクターは、それほど悪くなかった気がする。要は監督の演出が悪いんだと思う。残念。
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-30 11:13:36)
786.  ミラーズ(2008)
みんな意外とからいのね。おおしろかったと思うけど。でも、オチはいらなかったな。
[DVD(吹替)] 6点(2010-08-28 02:08:27)
787.   《ネタバレ》 
「わたしは死にました。だからみんなも死んでください」このセリフ、強引でかなり笑えて、怖い。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-24 12:20:33)
788.  ハッピーフライト(2008)
とても面白かった。現実にはありえないほどトラブル満載のフライトだったのかな?興ざめするほどありえないフライトだったのかな?シロウトに言わせれば、「映画なんだからどうでもいい」なんだけど。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-24 12:08:13)
789.  プレデターズ(2010)
プレデターアンソロジー本の一遍という扱いでよさげなストーリー。残念。
[映画館(字幕)] 5点(2010-08-20 12:21:57)
790.  キャプティビティ
エリシャ・カスバートの胸に、プラス1点しといた。年をとると、若い子に甘くなるってのは本当だな。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-20 12:17:07)
791.  インセプション 《ネタバレ》 
ラストのコマは結局倒れなかったし、子供たちはいつも同じ服だから、最後は夢と判定。 久々に、Blurayが出たら買いたいと思った。 
[映画館(字幕)] 7点(2010-08-12 00:46:08)
792.  コワイ女
はがねちゃんフィギュア、買っちゃうね。
[インターネット(字幕)] 7点(2010-07-18 03:06:35)(笑:1票)
793.  アウトレイジ(2010)
椎名桔平かっこよかったなー。実際ヤクザなんて、憧れるような対象ではないけれど、かっこよかったなー。
[映画館(邦画)] 7点(2010-06-22 02:55:21)
794.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
ロメロ師匠は、昔はこんなぬるい演出はしなかった。CG丸出しのゾンビとか、観客を驚かそうと扉の裏で出番待ちしてるゾンビとか。30年以上前に作られた「ゾンビ」の方が、よっぽどリアリティが感じられる。思いたくはないけれど、やはり「ゾンビ」は奇跡の一本だったのだろうか?
[映画館(字幕)] 5点(2010-06-17 23:10:09)
795.  グリーン・ゾーン
総じて、レベルの低い仕上がり。マット・デイモンが出ているのに残念だ。
[映画館(字幕)] 5点(2010-05-25 15:31:24)
796.  プレスリー VS ミイラ男
これは、失敗した。はじけたプレスリーが原題に蘇って暴れまくるアホ・グロな映画かと思ったら、棺桶に入りそうな爺さんと棺桶から出てきた干物がユルーく戦う話だった。タイトルが良かったから借りたけど、原題は「BUBBA HO-TEP」だと。ユルーくだまされたけど、スルーして観たことも忘れてしまおう。
[DVD(吹替)] 5点(2010-05-19 01:57:15)
797.  湘南爆走族
あっさりしていて、物足りなくって、こじんまりとしている。
[DVD(邦画)] 6点(2010-05-06 12:26:25)
798.  デビルマン
シベ超に続いて、日本三大駄目映画の2本目を制覇(残るは北京原人)。噂どおりのダメっぷり。監督は、商業映画と学芸会を勘違いしているとしか思えない。脚本家は、実は作文のうまい小学生ではないだろうか?映画への愛が感じられず、邦画の評判を落とし、原作に泥を塗ったこの二人の大罪を赦すことができない。よって、屈辱の一点を与える。
[DVD(邦画)] 1点(2010-04-28 05:20:42)(笑:1票) (良:1票)
799.  アリス・イン・ワンダーランド 《ネタバレ》 
つまらない訳ではないのだが、なんといってもディズニー映画。まちがいなくハッピーエンドにつきすすむストーリーは、意外性がなく大人には少々退屈。アリスがジャバウォッキーに片腕落とされる、ぐらいのことがあれば少しはびっくりしたんだけど。
[映画館(字幕)] 6点(2010-04-26 23:54:11)
800.  ゾンビ・ストリッパーズ
バカでハイテンションで大変よろしい。同じ日に映画館の大スクリーンで観た大作「シャッターアイランド」より、自室のPCモニタで観たコッチのほうが"若干"面白かった、っていうのがまた笑える。
[DVD(吹替)] 6点(2010-04-16 00:23:33)
060.53%
130.27%
250.44%
3211.86%
4544.79%
523420.74%
660353.46%
718015.96%
8181.60%
940.35%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS