Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さん
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1128
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
>> カレンダー表示
>> 通常表示
841.  ドッグヴィル
なんとなく、ラストの予想はついていたけど、ここまで徹底的にやるとはあっぱれな映画だ。
[DVD(字幕)] 6点(2009-04-01 00:54:09)
842.  3-4X10月
ここまでおちにあぜんとしたのは、ホドロフスキーの「ホーリーマウンテン」以来だ。まったく巨匠ってのは・・・
[DVD(邦画)] 6点(2009-02-09 20:17:33)
843.  ゾルタン★星人
まぁ、頭の悪い映画だ。
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-09 20:14:46)
844.  その男、凶暴につき
学生の頃は、この映画の良さがわからなかったが、今見るととてもおもしろい。年をとったということなのだろうか。だとしたら、年をとるのは悪いことばかりではないな。
[映画館(邦画)] 6点(2008-12-21 12:44:30)
845.  片腕マシンガール
渋谷のシアターNで「赤んぼ少女」とはしごで鑑賞。濃密で充実した一日となった。B級ばんざーい!ゲテモノばんざーい!!
[映画館(邦画)] 6点(2008-12-20 01:23:36)
846.  ファイト・クラブ
「His name is Robert Paulson!」うちの支部でも連呼してた。
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-12 21:58:15)
847.  ブラインドネス
みんな点数が辛(から)いな。ホラーだと思って見に行ったので、期待していた映画とはまったくちがったけれども、それはそれとして。一人だけ目が見えることは、果たして幸せなのだろうか?悪人になりきれば、それこそ王様のようになれるかもしれないが、お人好しはこの映画の主人公のように、苦労をしょいこんでしまうんだろうな。
[映画館(字幕)] 6点(2008-12-05 02:03:54)
848.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド
アミッシュのおっちゃんのところで、劇場が爆笑の渦。さすが御大、よくわかってらっしゃる。
[映画館(字幕)] 6点(2008-12-02 01:35:30)
849.  エイリアン
初見時は、度肝を抜く一級のホラー映画と感じたけれども、今見直すと演出のお手本にしたくなるような古典の風格を感じる。小学2年の息子に見せたが、早かっただろうか?いや、若いうちから名作に親しませて、映画を見る目を養うのだ。そして、いつか Episode 9を一緒に見て、あーだこーだと議論をするのだ。
[DVD(吹替)] 7点(2008-11-28 01:26:48)
850.  ウィッカーマン(1973) 《ネタバレ》 
今となっては、バッドエンドは珍しくないからなー。この映画には、もっとはやく出会いたかった。そしたら、斬新でグロテスクなストーリーをもっとたのしめたと思う。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-11-15 01:40:18)
851.  デトロイト・メタル・シティ
原作読了。テンポが悪くて、残念な気持ちでいっぱいです。
[映画館(邦画)] 5点(2008-09-25 00:01:58)
852.  崖の上のポニョ
なぜ、本職の声優さんを起用しないのか?フジモトとかポニョの妹達とか、まったく解せねー。
[映画館(邦画)] 6点(2008-09-20 09:24:23)
853.  ハンコック 《ネタバレ》 
残念すぎる。最後の敵が、あいつじゃーあまりに地味すぎる。
[映画館(字幕)] 5点(2008-09-13 00:21:07)
854.  アクエリアス
ストーリーの、あまりのひねりのなさが新鮮で驚いた。でも、それがスラッシャーってもんだ。拍手。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-09-13 00:17:45)
855.  ベガスの恋に勝つルール
ラブコメは、数年ぶり。恋に勝つルールは出てこないし、ラスベガスにはほんのちょこっとしか居ないけど、どうでもよろしい。ベタな展開、ベタな落ち、以上。
[映画館(字幕)] 6点(2008-09-03 11:58:08)
856.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
他人にはそれが見えなくても、オフェリアにとってはすべてが現実だったはずだ。だから彼女が、死ぬ瞬間はしあわせだったはずだ。まさにファンタジーだ。
[DVD(吹替)] 6点(2008-09-01 16:07:04)
857.  ワンス・アンド・フォーエバー
なにを、今さら。
[DVD(吹替)] 5点(2008-08-29 14:54:56)
858.  バットマン ビギンズ
渡辺謙は、この映画に出るべきではなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-28 22:58:48)
859.  ボーン・スプレマシー
なんとういか、アクションが雑で悲しくなった。
[DVD(吹替)] 5点(2008-08-27 10:52:55)
860.  ダークナイト(2008)
ヒース・レジャーの驚くべき演技は、伝説として永遠に映画史に刻まれる。そして、我々は伝説の目撃者となった。なんという存在感。なんという狂気。スクリーンを支配する彼から見据えられて、まったく身動きができない。なんという幸運!
[映画館(字幕)] 7点(2008-08-15 01:57:41)
060.53%
130.27%
250.44%
3211.86%
4544.79%
523420.74%
660353.46%
718015.96%
8181.60%
940.35%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS