881. 扉をたたく人
リチャード・ジェンキンスの「何処かに人生の生きがいを模索しようとする老人」を演じる力量は流石というべき出来です。やっぱり名優だなぁ。 話の展開の割りに数日間しか経っていない不自然さと、クライマックスの説教くさい文句が少し気になりました。あくまでいちゃもんに近い不満ですが。 [映画館(字幕)] 6点(2009-08-16 01:01:13) |
882. HACHI/約束の犬
全編に渡ってキャラクターを全く掘り下げないで話が進むので、二十倍に薄めたカルピスを飲んでいるような感覚だった。つまり話が薄っぺらい。 演出は感動的だが、余りにも定番中の定番を何度も繰り返すので、映画というよりはテレビドラマに近いと思う。キャラクターも一人一人に魅力がなく、消化不良のままエンディングを迎えた気がした。もう少しキャラクターを描き切れていたら、ハチを取り巻く日常の群像劇にでも出来たと思う。折角名優をたくさん使っているのだから、人物描写をしっかりしないのは単純に勿体ないと思いましたね。例外がハチで、犬とは思えない様な色々な表情を見せてくれる。ハチのみに関しては大満足でした。 [映画館(吹替)] 4点(2009-08-15 23:59:25)(良:2票) |
883. ナイト ミュージアム
アイデア一本で撮ったような映画ですね。確かに展示物が動き出すっていうのは夢があって観ていて面白いけれど、お話の部分が薄っぺら過ぎるのでは?一応、父親の威厳を取り戻す話ではありますが、冒頭と最後を見比べてもベン・スティラー演じるラリーが大きく成長した様には思えない。 [地上波(吹替)] 5点(2009-08-10 10:01:12) |
884. サマーウォーズ
《ネタバレ》 トトロの様な普通の一家団欒(この映画の場合は二十人近くになるが)を描くというのは、単純かつ難しい事だと思うが、見事に表現出来ていたと思う。私の家系も正月など年の節目には二十人近くが祖母の家に集まるから分かるのですが、正に映画のあの感じです。映画はただ家族がご飯を食べる、話をする、何かで遊ぶなどのシーンを描かない作品が多いだけに、本作の様な"普通の家族の生活"を自然に描けている所には関心しました。 問題はOZの中に舞台が変わってからです。イマイチ他のアバターを取り込んでパワーアップするという事がネット上でどういう状態である事かよく分かりませんし、敵のコンピュータ(名前がラブ・マシーンって……)の性能が、「ただ情報をより多く自分で収集する」といった物からいつの間にか「ゲーム好き」に変わっていたり、コンピュータ相手に花札で勝負したり(しかも勝つ)、もう滅茶苦茶です。 前半が上手くいってた割に後半でガックリしてしまったのが惜しいと思います。序盤のペースを最後まで持続して欲しかった。 [映画館(邦画)] 6点(2009-08-09 12:13:27)(良:3票) |
885. 劔岳 点の記
《ネタバレ》 名カメラマンである木村大作の作品と云う事で、とても映像は綺麗です。素晴らしい山々のショットが次々に映される様は圧巻の一言。これだけでも観る価値はあると思います。 でもこの人監督業は今回が初めでだったらしいですが、正直いってあまり上手くないと感じました。展開が兎に角ありきたりで、観ていて辛い。宮崎あおいがお守りをそっと忍ばせるシーンなんか、チープ過ぎて笑ってしまった。それ以外にも所謂"テレビドラマ的"な演出が多かったりして、この人は、やっぱり撮影だけしてる方がいいと思いました。多分現場でも監督本人が大御所だから演出等に口出しできる人がいないんかなぁと、つい邪推していまいます。 あと至る所で四季の曲やそれのアレンジ曲が使用されていましたが、イマイチ風景と合っていなかったと思います。特に"冬"なんかは使い所が違うと思うんですけどねぇ。 [映画館(邦画)] 6点(2009-08-07 23:18:57)(良:1票) |
886. ボルト
《ネタバレ》 冒頭のカーチェイスシーンが非常に素晴らしかった。カメラがボルトの目線で高速道路を駆け抜けるので凄い迫力です。ここら辺はマトリックスの二作目を意識してそうですね。 ドラマとしてもしっかりした出来だったと思いますし、なによりボルト、ミトンズ、ライノ達の三匹がとっても可愛かったので映画としては大満足。ミトンズの事なかれ主義が特にツボでした。 しかし"鳥頭"のギャグだけは少しくどかったかな。 [映画館(吹替)] 8点(2009-08-05 09:27:57) |
887. アマルフィ 女神の報酬
《ネタバレ》 酷い出来でした……。何が酷いって編集と天海祐希が酷すぎます。天海祐希の演技は本当に大根で、子どもを誘拐されている筈なのに焦燥している感じが表現出来ていない。よって緊迫感なんて物が生まれるわけありません、登場人物が焦っていないわけですから。これはこの手のサスペンス映画では致命的なのでは? 編集に関してはもう絶句です。観た人には絶対わかるのですが、本当に酷い。それかこういう演出でやっているのか?素人の私には分かりませんが……。オープニングとラストのぶった切り方は流石に素人から見ても酷いもんです。劇中もイタリアの風景を切って貼ったような編集の仕方で旅番組かと思ってしまいました。 あと物語の主となる人物の黒田の描き方が悪いですよね。どんな人物なのかよく分からない。冷酷な気もすれば、情に厚い所もあってハッキリしない。なんとなくエリートでイケメンってことしか分かりませんよ、これじゃ。 しかも話は完全に二時間ドラマの質です。まとめとしては「映画で二時間ドラマをするなインターナショナル篇」これに決定! [映画館(邦画)] 3点(2009-07-29 10:32:20)(良:2票) |
888. スーパーバッド 童貞ウォーズ
余りにもブッ飛んだ邦題につられて観てしまいました。童貞戦争って 笑。 話としてはイケてない高校生が一日がかりで四苦八苦して酒を手に入れる、それだけ!ホントにそれだけです。しかしこの一日でイケてない童貞くんたちがやんわり成長するのを描くあたりは良かったですね。そこら辺に転がるティーン向け映画とは少し違った所でしょうか。 全編にわたり下ネタのオンパレードなので女性との鑑賞は控えましょう。文字通りの"下ネタ"だらけです。 [DVD(字幕)] 7点(2009-07-23 23:04:56) |
889. かけひきは、恋のはじまり
やっぱりこの人は監督には向いていないんじゃないだろうか。無難なラブコメに仕上がっているが余りに登場人物の全てがお約束なキャラクターばかりなので、途中から展開が読め読めで飽きてしまった。本当にオリジナリティーが無いの一言に尽きます。 キャスティングも何でレニー・ゼルヴィガーを選んだのかが分かりません。まあ昔の関係からなんでしょうけど……。彼女が敏腕ライターってのはどう考えてもミスキャストでしょう。彼女は田舎っぺな役を演じるからこそ輝くんだと思うんですがねー。 [映画館(字幕)] 3点(2009-07-23 22:57:40) |
890. 硫黄島からの手紙
《ネタバレ》 相手は鬼畜米兵だから問答無用で殺せ!と教えられていた日本兵たちが、彼らにも自分たちと同じように祖国があり、故郷があり、家族があり、負けられない理由がある事を知る。そこで戦争が正しいことなのか?と悩んだところに敵国からの一斉射撃が始まる。そして殺し合いをせざるを得なくなる。このシーンにクリント・イーストウッドが伝えたかった全てがあると感じました。言葉を超えた繋がりを容易く引き裂いてしまう戦争の恐ろしさが非常に伝わってきます。 始めの一時間は「この映画、こんなにキャラクターを散りばめて大丈夫か?」と思いましたが、後半に全ての要素をキッチリ回収するのは流石でした。 ただ二宮くんの演技だけが少し不満かな。どうも彼が出てくると話し方が現代らしいせいか画面が「映画だな」という印象になってしまう。役柄のせいでもあるのでしょうが。 [DVD(字幕)] 7点(2009-07-21 07:42:04) |
891. シューテム・アップ
とてつもなく頭の悪い映画なのですが、ここまで笑わせてくれたアクション映画は久し振りでした。モニカ・ベルッチと駅弁しながら敵をやっつけるところが最高!アホすぎ! [DVD(字幕)] 6点(2009-07-16 00:15:40) |
892. スクール・オブ・ロック
《ネタバレ》 ジャック・ブラックが半ば無理やり(笑)ロックの良さを子どもに叩き込むコメディといった所でしょうか。作ったスタッフのロック愛みたいなものが画面からビシビシ伝わってくるほど全編ロック、ロック、ロック!です。規則正しく品行方正に生きている少年少女達がロックというカウンター・カルチャーを知っていくのは爽快でした。 最後のステージに上るまでの練習過程がキッチリと描かれていたのが非常に良かったです。当たり前のことなんですけどね。ここら辺を矢○監督にも見習ってもらいたい。 本当なら10点付けてもいいんですけど、余りにもジャック・ブラック扮するS先生が「クラシックみたいなダセぇ音楽するな!ロックをしろ!」みたいな流れで無理やりロックをやらせちゃうんで1点減点。話の都合上仕方ないことだとは分かっているんですけど、クラシックも好きな私としては少しなんだかなぁの気分でした。 [DVD(字幕)] 9点(2009-07-14 23:49:50) |
893. モンスターVSエイリアン
《ネタバレ》 映画の要所要所にSFネタや怪獣映画ネタが沢山取り入れられていて、ネタを知ってる人には楽しめる内容だったと思います。あとゴールデンゲートブリッジでの大格闘やサンフランシスコを滑走するスーザンは迫力満点だったので子どもも興奮できる内容かな。 気になったのが声優さんの不出来さ。スーザンとボブの吹き替えが少し気になりました。緊迫した場面なのに声に余り焦りが感じられず、そうした場面に感じられない。 [映画館(吹替)] 6点(2009-07-14 10:41:38) |
894. アポカリプト
《ネタバレ》 久々に此処までものすごいアクションが連続する映画を観た気がします。話としては先が非常に読める展開なのですが、そのベタさを逆手に取った熱い展開が繰り広げられます。敵に狩られる側だった主人公が、自分のテリトリーに入ってから逆に敵を狩る側になるのはランボーみたく面白かったです。 本当にここまで出来の良いアクション映画は中々無いと思います。要所要所で入るサスペンスなシーンも非常にハラハラドキドキもので最初から最後までアドレナリン出っぱなしでした。 ただ最後の船が来て助かるという展開はなんだかなぁ。ご都合的過ぎる気がするし、あの話の流れに合ってない様な気がしますね。 [DVD(字幕)] 8点(2009-07-12 23:30:30) |
895. バッドサンタ
ビリー・ボブ・ソーントンのインチキサンタが板につき過ぎてサイコーです!何も出来ないデブでマヌケな男の子が成長する過程も面白い。サンタが暴れまわる各所に格調高いクラシック音楽を合わせる辺りもセンスを感じますね。 最高で最低な映画! [DVD(字幕)] 8点(2009-07-09 22:51:20) |
896. スタンド・バイ・ミー
《ネタバレ》 非常にストレートなロードムービー。「男子三日会わざれば活目して見よ」といった内容で、旅を通じて主人公が成長する過程を丁寧に描いている。兄の死を乗り越える主人公はとても魅力的ですが、他の仲間の三人もそれぞれにキレイにキャラ付けがされてあって飽きさせません。特に戦争で戦った父親を誇りに思っているテディが、スクラップ屋のオヤジに激昂する場面では少し目頭が熱くなりました。 彼等はお互いに譲れない何かを持っている、だからこそ本気で笑いあったり、慰め合ったりすることが出来る。凄く良い関係ですよね。 男子なら一度はこういう時期があるのではないでしょうか?私は凄くノスタルジィに浸ることができました。 [DVD(字幕)] 9点(2009-07-09 17:29:17) |
897. ROOKIES-卒業-
《ネタバレ》 今年の大ヒット作品という事で鑑賞しました。期待などは全くしていませんでしたが、それでもこれは酷い……。 個人的に映画が始まって三十分は良かった部分もあったと思うのです。例えば桐谷健太は画面に出るだけで面白い演技を見せてくれますし、佐藤隆太の熱血教師っ振りも板に付いていたと感じました。それにニコ学の野球部員にとって甲子園出場を一つの「夢」として明示しておいて、じゃあその夢が達成されたとき「夢の先」は存在するのか?という事を何度も作品のテーマとして問いかけるのは良かったと思います。 作品が崩壊するのはその後です。この映画で主要な部分は地区予選の決勝戦なのですが、まず相手チームの描き方が余りにもずさん過ぎます。普通のスポーツ物は相手チームにも試合に負けられない理由や意地みたいなものが示されて、その試合展開に観客が白熱出来るという流れがお約束ですが、本作では相手チームのアイデンティティはエースのピッチャーのみ、監督が三カットくらい映りますが他のナインはロクに映されません。そのエースのキャラ付けも「ちょこっとムカつく奴」程度で非常に淡泊。これで試合に白熱出来るわけがありません。あと試合中にしょっちゅうタイムを取っては監督やチームの一人がナインに喝を入れて「じゃららら~」というメインテーマが流れる展開が繰り返されるのには辟易しました。アホかと。その間相手チームは完全に無視されて、画面にも映らない。これではまるでゲームでコンピュータ相手に戦っているようなものです。感動できるわけがない。最後は何とか逆転して試合に勝って終わりですが、その際も相手チームは全く映りません。ここで相手のエースが悔しがっているカットを入れるだけでもドラマとして成立すると思うのですが……。総括すると只のカッコいい俳優たちの感動ごっこを鑑賞する映画といった感じでした。 最後に許せなかった点を一つだけ。「夢の先に何があるのか?」と云う事が本作品のテーマだと前述しましたが、終盤に市原隼人がこう言いやがります。『やっぱり夢の先には何もねーよ!』と。それテーマに対する答えじゃねえから! [映画館(邦画)] 1点(2009-07-05 22:09:06)(良:1票) |
898. ホリデイ
《ネタバレ》 役者陣は非常に頑張っているが脚本がそれに見合う内容では無いというのが正直な感想です。映画ネタをふんだんに盛り込んだり、アイリスがジゴロの元彼に気持ちを爆発させたり、脚本家の祝賀会のシーン、など部分部分では面白いとは思うのです。しかしやっぱり二つの恋愛話を等価に2時間15分の中で纏め切るというのは難しいことだったのか、恋愛話自体は凄く凡庸です。 それでもジャック・ブラックのらしくない男前の演技は面白かったし、ケイト・ウィンスレットの恋愛に不器用な感じはキュートで非常に楽しめました。まあぶっちゃけるとこっちのペアの話だけで個人的にはよかったです。キャメロン・ディアスとジュード・ロウのペアはどーも感情移入し難い。 [DVD(字幕)] 5点(2009-07-03 14:54:31)(良:1票) |
899. グラン・トリノ
《ネタバレ》 流石の出来でした。素晴らしい。青年の大人になる為の成長と、妻を失った老人の人生の終わらせ方と、人種の違いによるわだかまりを乗り越える様を同時並行して二時間で描ききるのは普通の監督ではまず無理でしょう。 クリント・イーストウッドはこの映画で引退するらしいですね。本当に惜しい人ですが……。 [映画館(字幕)] 9点(2009-07-03 10:28:59) |
900. トランスフォーマー/リベンジ
相変わらず映像はトップクラス、内容はスッカラカンという出来。大学に行くと綺麗なねーちゃんがいっぱい居て、かつクラブで自分に迫ってくるという中学生の妄想を具現化した様な導入部を入れる辺りでこの映画の対象年齢はティーンなんだろうなぁと思いましたが、それにしても内容が無さ過ぎるような……。 まあマイケル・ベイに何を期待している訳でも無いですが、次回作はもう少し大人でも鑑賞に堪えうるストーリーを下敷きにして欲しいと感じました。 [映画館(字幕)] 4点(2009-07-03 10:16:18) |