Menu
 > レビュワー
 > noji さん
nojiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475
>> カレンダー表示
>> 通常表示
901.  奇跡(2011)
まずまず。ある経験を通して子供が成長していくってのはありふれた内容ですが、主役の演技で瑞々しく観ることができる。
[DVD(邦画)] 6点(2012-10-02 07:51:23)
902.  ターミネーター4
やっぱりこのシリーズは2作目までかなあ。ちょっと設定や展開が強引に感じます。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-29 19:42:35)
903.  最強のふたり
いい話なのはもちろんだけど、インパクトはちと弱いか。フィリップがダスティン・ホフマンに見えてしょうがなかった。
[映画館(字幕)] 6点(2012-09-24 00:20:20)
904.  JUNO/ジュノ
妊娠と彼女の成長がそれほどつながっていない感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-20 16:48:59)
905.  潜水服は蝶の夢を見る
この状態でどれだけポジティブにいられるか。思い通りにいかない状況がうまく描かれている。また家族とのシーンも良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-16 20:58:29)
906.  ヴィレッジ(2004)
閉鎖的な村というだけで結構面白い感じだったけど、やや中だるみ。色彩とか良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-01 08:22:19)
907.  トイ・ストーリー2
1、3と比べるとちょっとテーマ性が弱いかなあ。でも十分面白いし、パロディ的要素も笑えました。
[地上波(吹替)] 7点(2012-08-23 19:26:53)
908.  コヨーテ・アグリー
ちょっとヒロインの行動が軽すぎるとか、人前で歌えない苦悩が伝わらないとかありますが、バーのシーンはまずます。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-19 22:13:25)
909.  ミスター・ノーバディ
「あの時こうしていれば」「あの頃に戻れるなら」など誰でも思う話だけど、ちょっと話にメリハリがないかな。恋愛以外にもいろいろ取り入れてほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-25 20:30:49)
910.  フォーリング・ダウン
気持ちはわかるけど暴走っぷりが激しすぎる。それと暴走の仕方にちょっと矛盾を感じた。
[地上波(吹替)] 5点(2012-07-23 00:26:04)
911.  イゴールの約束
イゴールの気持ちの変化が丁寧に描かれていて良い。不法滞在を取り巻く状況が結構リアルで重いです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-22 07:16:31)
912.  灼熱の魂
やっぱり双子の子供たちには知らせない方がいいのではないかと思う。映画とは違うけど、人の命があっという間に奪われる国と比べ、日本は(いろいろな問題があるとしても)平和だなあとしみじみ思った。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-19 20:40:58)
913.  サラの鍵
フランスでもこんな事が起こっていたんですね。サラの心の傷は深いものでしょうが、できれば成人してからの彼女も観てみたかった。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-19 20:35:01)
914.  陽のあたる教室
安定感のある良作だとは思うけど、最後のシーンが今一つ響かないのはエピソードの一つ一つが弱いからか。最後ロウィーナ出ないし。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-07-15 00:59:54)
915.  僕の大切な人と、そのクソガキ
サイラスの存在感とやっぱりジョンCライリーの演技が良い。第三者じゃないと見えないものってあるね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-15 00:54:38)
916.  トレーニング デイ
細かいところがやや分かりにくかったり雑だけど、デンゼルの珍しい悪役が新鮮。
[地上波(吹替)] 6点(2012-07-10 22:59:32)
917.  ひまわり(2000)
深夜にテレビで何気なく観始めて夢中で観た。向日葵畑が見えるシーン、美しく切なくて好きです。
[地上波(邦画)] 8点(2012-07-01 21:28:58)
918.  息子のまなざし
みなさん書いているように、非常に緊張感ある雰囲気が多く、目が離せない。セリフもハプニングも少ないのに、感情移入していってしまう良質の映画。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-01 21:16:08)
919.  ボックス!(2010)
幼馴染との友情、マネージャーとの関係などはちょっと中途半端。でもボクシングものとしては良いと思う。市原くん、そろそろ役選んで演技の幅広げたいところ。
[地上波(邦画)] 5点(2012-07-01 21:08:53)
920.  マイネーム・イズ・ハーン
アスペルガー症候群絡みかと思ってたら、イスラム教徒への差別を含めた広がりのある内容でした。なかなか見ごたえのある映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-06-30 17:00:38)
000.00%
100.00%
250.34%
3432.89%
416811.28%
545030.20%
648232.35%
725016.78%
8644.30%
9191.28%
1090.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS