921. スパイ・ゲーム(2001)
ツッコみどころ満載、矛盾点満載なんだけど、中国にアメリカ軍が・・・・などと矛盾点をツッコもうとするとダダダっと畳みかけられ、わけがわからんままに、まぁ別にいいか、と妙に納得。駐車場から颯爽とスポーツカーで飛び出していくレッドフォード。無理してるおじいちゃんだけど、カッコ良すぎっ 7点(2003-11-20 03:14:01) |
922. トレーニング デイ
このイヤな感じ気持ちイイ! 8点(2003-11-20 03:03:51) |
923. セント・オブ・ウーマン/夢の香り
《ネタバレ》 ストーリーは悪くは無いけど、それほど感じるものはなかった。アルパチーノの演技も、かなりハナについて好きになれなかった。演説の部分に関しても、唐突な感じがしてしまった。それでも、最後の最後、旅から家に帰ったアルパチーノが大きなバッグを持ったまま三輪車に乗る姪に話しかけるシーン。あれにグッと来た 7点(2003-11-20 03:00:27)(良:1票) |
924. SPACE JAM/スペース・ジャム
カートゥーン好き! マイケル・ジョーダン好き! この映画嫌い! [CS・衛星(字幕)] 3点(2003-11-20 02:51:58) |
925. 抹殺者
抹殺者というタイトルと、主演がバンデラスということで、手軽なアクション映画だと思って観て痛い目にあった。月並みな言葉ではあるけれど、この映画のストーリーは理解できても、この映画のメッセージは一般の日本人には理解できない。ひとまず自分は映画の最中に何度も「キリストでもなんでも、どっちでもいいじゃん!」とイライラ 1点(2003-11-20 02:45:31) |
926. ディナーラッシュ
フルコース頼んだのにサラダとスープだけで終わった 2点(2003-11-20 02:37:32) |
927. おいしい生活
コアなウッディ・アレンファンからすると不満もあろうかと思うが、自分のようなウッディ・アレンに思い入れのない身からすると、なかなかの粋で楽しい作品。なんと言っても白眉は、壁から噴出した水にオロオロしちゃうアレン。水浸しになって画面の隅っこを横切るところなんて、今年観た映画で一番笑ったかも 7点(2003-11-20 02:33:42) |
928. オーシャンズ11
それ以上でも、それ以下でもない映画。ただ、このメンツ揃えてこの映画?という疑問はありあり。特に、ジュリア・ロバーツの存在理由の薄さには驚いた。個人的には停電後にルイスとクリチコ弟がポカポカやってるシーンで、ちょいニヤリ 4点(2003-11-20 02:26:03) |