961. グスコーブドリの伝記(1994)
グスコーブドリの行動がかっこいい。なかなかできるものじゃないです。声が最初高山みなみだったのに途中でいきなり渋くなったので驚きました。外見は変わってないようなのに大人になってたんですね。 7点(2003-01-26 12:13:34) |
962. ダークシティ
おもしろくないっていうか、ついてけなかった。あんまり好きな分野ではないと思う。 4点(2003-01-25 23:27:16) |
963. とび★うぉーず
まあまあ普通におもしろかった。吹き替えの方見ました。声優さんも豪華だし楽しめました。内容では最後サーシャを何故変身させなきゃいけないんだろ。そこがなかったらもっとよかったと思う。 6点(2003-01-25 13:48:24) |
964. 幸福の黄色いハンカチ
武田鉄矢がかなりおもしろかった。けっこう笑えた。全体的には普通。ていうかラストはわかりきってるし特に感動するってほどではなかった。 7点(2003-01-25 12:14:17) |
965. バンパイアハンターD
これはかなりレベルの高い作品だと思う。映像もかなりいい。思った以上におもしろくてけっこう感動でした。Dがかっこよすぎ。でもやっぱキャラクターのデザインがなんか、、、ね。慣れればいけるけどね。 9点(2003-01-24 15:11:11) |
966. MARCO 母をたずねて三千里
マルコが大人になって少年時代を振り返る形式のお話。しかしマルコがヒゲで医者になってるとは、、、。TVシリーズ見てなかったから比べられないけどけっこう気になるとこが多い気がする。ちょっと無理があるっていう感じでした。 4点(2003-01-24 10:55:02) |
967. U-571
あんまり好きな感じじゃないと思う。緊迫感はあったけどなんか違うんじゃないですか。最後ムリていってんのにおかしくない?。なんか死んでこいみたいな。ドイツ軍の人は洗脳されてるようにすごかった。 5点(2003-01-13 01:19:15) |
968. 男はつらいよ 翔んでる寅次郎
23作目。マドンナは桃井かおり。はっきりいってただのわがままお嬢サマなお話なんじゃないかと、、、。タイトルの翔んでる寅次郎てなんですかね?。一番おもしろかったのはタコ社長の結婚秘話のとこでした。 5点(2003-01-12 18:25:53) |
969. 釣りバカ日誌6
おもしろいけど普通かな。ちょっと思ったのはやっぱみち子さんは石田えりのほうがいいなあと。豊川悦司がかっこよかった。 6点(2003-01-12 00:22:57) |
970. ドラえもん のび太とロボット王国
これはちょっとつまんないかな。新山千春のジャンヌはかっこよかったけど、KONISHIKIはなんのキャラだったんだろ。コニックって誰?。 3点(2003-01-10 20:43:37) |
971. ドラえもん のび太と雲の王国
まあまあ普通の出来かな。いままでの過去キャラがけっこうでてきていろいろたのしめました。 5点(2003-01-10 19:20:10) |
972. おしゃれ泥棒
オードリーがメイクのせいかあまりよくない。雰囲気はおしゃれでした。 7点(2003-01-05 03:34:19) |
973. CAT’S EYE/キャッツ・アイ(1997)
キャッツ・アイてタイトルしかしらない漫画だけどこれはちょっとひどいできの映画だと思う。なんか安っぽい作り。内田有紀も稲森いずみもすきだけどさすがにきついと思った。 2点(2003-01-03 18:48:54) |
974. 釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇
このシリーズは今までタイトルだけでは区別しずらかったけど、サブタイトルがついたのでちょっとはいいかも。病院のとこが一番好き。風景も宮沢りえもきれいでいいです。 7点(2003-01-03 15:27:43) |
975. ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
これはトランクスの剣の秘密みたいな感じ。敵は幻魔人ヒルデガーンです。最後倒した龍拳っていったいなんだろ?。ものすごい技でした。 4点(2003-01-02 12:36:41) |
976. ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ
敵はジャネンバとかいうやつでした。よくわかんない敵です。見所はやっぱ悟空とべジータのフュージョンなんですけどけっこうあっさり。しかもポタラの時と同じで残念。一回失敗してましたけど。死んだ敵が生きかえってましたがこのころになるとフリーザとかも雑魚すぎ。儚いです。 4点(2003-01-02 12:30:10) |
977. ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
舞台は新・ナメック星。なぜかウーロン・亀仙人・ヤジロベーも連れて行きます。敵はメタルクウラです。雑魚のようにいっぱいいるのはちょっとって感じでした。 5点(2003-01-02 12:22:07) |
978. ドアーズ
おもしろくなかった。ドアーズも知らないし。一応最後まで見たけどダメだった。 3点(2003-01-02 03:09:11) |
979. フォーエバー・フィーバー
ちょっときついかも。せめてもちっとかっこいい感じのひとがでてたらよかったのにな。内容的にはふつうな感じ。そんなにはおもしろくなかったかも。 4点(2003-01-01 03:24:34) |
980. 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕
これはさずがに甘くしても5点が限界。それぐらいの出来。タケシ(だっけ名前?)がなぜかいなかったのも残念。いたらフルーラ口説いてたと思う。フルーラかなりかわいい。あとはけっこうおもしろかったとこはなんか女の闘いみいたいので火花散ってるとこ。ロケット団は相変わらずいい。 5点(2002-12-31 17:23:14) |