81. 続・猿の惑星
地底人が出てくるまではええ感じやったのになぁ・・・ [ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-01-21 01:49:32) |
82. 猿の惑星
こんなに有名な映画なのに奇跡的に観た事なかった!でもオチを先に観てしまった(>_<) [ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-01-21 01:43:13) |
83. 最後の猿の惑星
進化しなければ木から落ちても着地に失敗する事はなかっただろうに。 [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-01-17 04:29:19) |
84. レ・ミゼラブル(2012)
あんなに歌われても泣ける人って凄いなぁ~ [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-17 04:08:54) |
85. 幸せへのキセキ
↓映画では他のお父さんより毛量が多い事を誇ってたのにね。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-01-17 03:51:36)(良:1票) |
86. ALWAYS 三丁目の夕日‘64
2回泣いた(;_;) [ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-12-31 00:35:54) |
87. ダークナイト ライジング
《ネタバレ》 長いくせに面白くない作品だったが、奈落から抜け出した少年がミランダだったって事だけは「あ、そうなん。」と思わず言ってしまった。少年ではなく少女だったのか! [ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-25 02:45:31) |
88. ボーン・アルティメイタム
記者のサイモン・ロスが接近したフードの男が気の毒すぎる。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-12-25 02:34:25) |
89. ボーン・スプレマシー
水中で人工呼吸なんかしとらんと早く陸に上げた方がいいんじゃないん? [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-25 02:33:40) |
90. ボーン・アイデンティティー
僕の知り合いは君だけだって恋人のマリーに言ってたけど、命の恩人の船長の事を完全に忘れているではないか! [ブルーレイ(吹替)] 7点(2013-12-25 02:32:35) |
91. クラウド アトラス
どういう映画か全く知らずに観たので、何故トム・ハンクスが何度も出てくるのだろう?といういらぬ謎が話を余計にややこしくさせた。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-22 03:43:57) |
92. バレット(2012)
とりあえず高橋克典によく似たコリアンでした。 [ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-09 11:36:00) |
93. 大地震(1974)
本物の大地震の映像を嫌というほど見た我々日本人からしたら、どうしたってチープに感じます。だけど当時は最高の技術だったと思います。ラストはあれで良かったです。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-12-04 02:22:17) |
94. ドラゴンボールZ 神と神
あの男勝りのビーデルが「女の子」ってキャラになってて服のセンスが悪趣味すぎたのは何故だろう。 [ブルーレイ(邦画)] 5点(2013-10-11 03:12:33) |
95. 007/スカイフォール
DB5もったいな! [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-10-11 02:58:51) |
96. 京都太秦物語
演技が下手すぎたので男優さんも素人なんだろうと思って観ていた。そしたら当然素人には出来ない動きの酔券をしたのでびっくりした。なるほど、ダンサーだったのね^^; [DVD(邦画)] 4点(2013-10-11 02:51:57) |
97. 恋の門
あまちゃんキャストいいですね!\(‘jjj’)/ [DVD(邦画)] 6点(2013-09-17 00:18:54) |
98. 終戦のエンペラー
あの時代の日本を知ってもらうにはとても良い映画だと思うし、日本の為にいい映画を作ってくれてありがとうと言いたい。 しかし我々日本人なら誰もが分かっているような内容なので、NHKスペシャルの方が遥かに見ごたえがある。 [映画館(字幕)] 5点(2013-08-05 16:33:55) |
99. 哀しい気分でジョーク
アイドル時代の軍団はさすがにキモイな~ [DVD(邦画)] 6点(2013-07-23 15:22:08) |
100. アフロ田中
もっとアフロに触れてほしかったな~^^; [ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-07-04 04:09:48) |