81. 着信アリ Final
《ネタバレ》 だいぶダメです。何で海外が舞台?別にそれでも面白いか怖いかならいいんですけど‥。ダメでした。うん、怖くないです!「呪い止めたい‥」→「パソコンフリーズさせたらいいんじゃない?」→「メールいっぱい送ろ!」ていう展開です。何それ。 [地上波(邦画)] 1点(2008-12-14 23:15:42)(笑:1票) |
82. 着信アリ2
だから、今風なんだって!海外にまでいっちゃうの?過去に見たようなシーンがあったり、展開的や設定的に可笑しかったり‥。ちょっとなぁ。びっくりさせるシーンもあるので、そこそこ怖いです。 [地上波(邦画)] 4点(2008-12-14 23:11:00) |
83. 着信アリ
ストーリーは‥評価しないとして。怖さで言うと、確かに怖いです。この超怪力で今風なお化けには驚きます。腕とかねじ切っちゃうし電波にも乗っちゃうし‥最強やん! [地上波(邦画)] 5点(2008-12-14 23:02:49) |
84. 遊星からの物体X
《ネタバレ》 い、犬ーーー!!この映画は神経を集中させる映画で、見入ってしまう。見えない何かに襲われ次々に姿を消す仲間。その何かは誰かの中に巧妙に入り込んで、逃げることすらできない…。怖い映画です。犬好きな自分はしょっぱなで死ぬでしょう。 [DVD(字幕)] 9点(2008-12-14 22:58:04) |
85. PARTY7
《ネタバレ》 悔しいけどあのアホ~なラストに笑ってしまった。AKEMIが良くてびっくり! [DVD(邦画)] 6点(2008-12-14 16:01:30) |
86. エリ・エリ・レマ・サバクタニ
《ネタバレ》 駄目だーーー!あの音楽が最悪すぎるーーーーーー!救われない。 [DVD(邦画)] 4点(2008-12-14 15:59:16) |
87. 乱歩地獄
《ネタバレ》 期待しすぎました、あぁぁ~もう!見に行かなくて良かった~! 芋虫はもうちょっとどうにかならんかったんかな‥。鏡地獄は本当に期待しすぎた。成宮の顔は好きなんだけど、乱歩の世界には明らかに異質で、合ってなかった。てか浅野忠信もあんまり合ってない!とりあえず始終違和感を感じた。蟲はこの中では完成してた感じかなぁ。でもなぁ~。無念。 [DVD(邦画)] 3点(2008-12-14 15:57:37) |
88. ヴィタール
《ネタバレ》 んー、無機質さ、煙突、ラスト、Coccoがこの映画の見どころですかね…。 [DVD(邦画)] 6点(2008-12-14 15:49:10) |
89. アンナと王様
《ネタバレ》 結構面白かったです。でもちょっと長い‥。最初アンナの気の強さに「ちょっとは郷に入れりは郷に従えよ!」と思ってしまいましたが、まぁ後々はよかったです。アンナと王様がくっついちゃったら嘘だろ~~と思ってたのでくっつかなくて良かった。当然かぁ。 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-14 15:42:12) |
90. JSA
重々しい内容ですが、見て損はない‥と思います。「馬鹿みたい、不条理だ、理不尽だ」と思うような事でも、人、文化、時代、国を変えればそれまた馬鹿みたいにその理不尽がまかり通るんです。取り扱うテーマが愛じゃなくて友情で良かったと思います。 [ビデオ(字幕)] 7点(2008-12-14 15:32:30) |
91. コワイ女
《ネタバレ》 1,2話がよかったです。ジャケットが怖すぎでしょう!秀逸です。パッケージ裏のストーリー紹介も何か洒落てたし。ジャケ狩りでした。 ●カタカタ:癒着って!恐ろしい‥。カタカタ登場シーンが怖かった。永遠にループするってこと‥?最後カタカタは何ていったの? ●鋼:ホラーじゃありません、シュールでかなりぶっとんでます。おもろい!頭からすっぽりずた袋をかぶっている、鋼ちゃんを上司に紹介された関口君。偶に射撃してきたりするよ!関口君、かなり不憫ですが、大丈夫。彼も超天然というか異常。川にぷかぷか浮いてる鋼ちゃんもかなり笑えたけど、呑気に「大丈夫ですかー」って枝で助けようとするし!鋼ちゃんに誘惑されてやっちゃうし‥。登場人物3人しかいないけど、みんなおかしい。 ●うけつぐもの:もっといい表現があったような気がします。画面が暗すぎて何しているかみえないし‥視覚的にも心理的にも怖いとも深いとも思えませんでした。 [DVD(邦画)] 7点(2008-12-14 15:19:03)(良:1票) |
92. 犯人に告ぐ
《ネタバレ》 うん、なかなか。軽い気持ちで見ればいいと思います。鳥肌もののセリフ、「震えて眠れ」ですなやっぱり! [地上波(邦画)] 6点(2008-12-14 02:12:21)(良:1票) |
93. 死ぬまでにしたい10のこと
《ネタバレ》 名作。アンは、決して余命2,3か月と宣告された事も、泣く事も、通院する事も、絶対言わない、そんな姿を家族に見せない。なぜならそんな姿は、アンが死んだ後、残された者の記憶に焼き付いて離れないからである。夫や子供は、アンと過ごした楽しい思い出に上書きされて、最期の悲しい思い出に支配される。 浮気には共感しないが、多分リーがいたから悲しくてどうしようもない気持ちを消化でき、最期まで家族に優しい愛を向けられ、弱い所を見せずにいられたのだと思う。 最期の映像が、アンが望む、アンのいない生活なのだとしたら‥あまりにも悲しくて、切なすぎて痛かったです。 この映画の原題は、この映画を表す悲しい言葉だと思います。 [DVD(字幕)] 10点(2008-12-13 23:30:16) |
94. スリーピー・ホロウ
B級な雰囲気漂いまくりな映画です。でも単純に楽しめます!ジョニーデップがかわいいし、映像が奇麗です。 [地上波(吹替)] 7点(2008-12-13 23:22:15) |
95. ファニーゲーム
《ネタバレ》 中途半端な点でごめんなさい。そこまで不快になんないだろ~と思っていたらもう開始10分で憤怒状態でした。こらえ性なくてごめんなさい。いい感じの女の子または男の子に勧めれば破談になり、友人に勧めれば激怒されること請け合いな、そんな映画です。他の方も仰ってましたが、卵のシーンが一番むかつきます。 [DVD(字幕)] 4点(2008-12-13 23:19:34) |
96. 鳥(1963)
い、痛たたたたた・・・。この映画の恐ろしい所はこれがモンスターではなく普通にその辺にいる鳥ってことですね。怖い怖い。 [DVD(字幕)] 7点(2008-12-13 23:14:15) |
97. 箪笥
《ネタバレ》 なんて悲しい映画なんだ・・・・。あの継母が放った「あんたはこのことを一生後悔するよ」という言葉が壮絶すぎる・・・。妹の死に方も壮絶。不幸しかない。妹はもういないんだって分からなかったので、展開に驚きました。大きなスクリーンでみた時は凄くこわかったんですが、ビデオで見た時は怖くなかったなぁ。 大きな麻の袋ってコワイと思うのは私だけですか??? [映画館(字幕)] 7点(2008-12-13 23:12:28) |
98. 4人の食卓
《ネタバレ》 なんでこんな事になっちゃったんですかね・・・・。予告でめっちゃ惹かれた、あの落ちる女と目が合うシーンとか、力の限り魅力を削られてました・・・。赤ちゃんがトラック?に引かれたシーン?は凄い描写でしたが、それ以外は本当に眠くて眠くて眠くて・・・横で寝ている友人を恨めしく思いました。 [DVD(字幕)] 2点(2008-12-13 23:06:26) |
99. エアフォース・ワン
「さぁ、映画見るぞ!」て見るんじゃなくて、「あ、ロードショーあるやん、見よ~」って見るのがコツです。超アクティブな大統領、楽しめます! [地上波(吹替)] 6点(2008-12-13 22:54:38)(良:1票) |
100. 千と千尋の神隠し
世界観が好きで、雰囲気が好き。映画館で見ましたが、ラストに近づくにつれて、終わるのが惜しい、もっとこの世界にいたい!と思ってしまった映画です。ちょっと、?な所もあったけど、でもこの世界は素敵でした。 [映画館(邦画)] 8点(2008-12-13 22:48:44) |