1101. カレンダー・ガールズ
こういう良質の映画がもっと普通にたくさん出てきて欲しい。つくり手としては何か物足りなくなるのかすぐに変な味付けをして映画をだめにする。これはとってもいい映画。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-11 12:09:58) |
1102. SWEET SIXTEEN
ケン・ローチらしい映画。希望と絶望のゆらぎ。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-11 12:08:18) |
1103. グリーンフィンガーズ
刑務所の映画であることを忘れるくらい軽い感じの映画。本当にあった話というところがいい。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-11 12:06:54) |
1104. キス★キス★バン★バン
特に教訓や訴えかけるものがあるわけではないけれど、そんなこともすべての映画に求める必要もなく、軽い感じの映像にポップな音楽と小気味いい脚本の映画を欲している時には最適な映画。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-11 12:06:05) |
1105. ビューティフル・ピープル
いい映画。スーパーマンみたいな主人公が奇跡を起こして地球を救う映画とは真反対の映画。だから好き。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-11 12:02:04) |
1106. フル・モンティ
ザ、イギリス映画という感じ。アメリカ映画にはない普通の人の映画。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-11 11:56:43) |
1107. 秘密と嘘
嘘がテーマの映画はたくさんあるけど、その中では好きなほう。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-11 11:53:41) |
1108. トレインスポッティング
かっこいい。映画を見た後サントラがほしくなる映画。 [DVD(字幕)] 9点(2014-08-11 11:51:16) |
1109. ウォレスとグルミット、危機一髪!
カット割り、アングルだけみれば普通の映画と変わらない。 [DVD(吹替)] 8点(2014-08-11 11:50:26) |
1110. ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー
ウォレスとグルミットの中で2番目に好き。 [DVD(吹替)] 8点(2014-08-11 11:48:37) |
1111. シャイニング(1980)
ジャック・ニコルソンを選んだキューブリックの勝ち。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-11 11:45:22) |
1112. 時計じかけのオレンジ
見ると嫌悪感を抱くけど、でもやっぱりいい映画。で、また見たくなる麻薬のような映画。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-10 02:27:06) |
1113. 現金に体を張れ
キューブリックは当たり外れがはっきりするけど、珍しく普通におもしろかった。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-10 02:25:47) |
1114. ニュー・シネマ・パラダイス
もっと期待してたんだけどその期待を上回ることはなかった。もうちょっと短いほうがいいと思う。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-10 02:24:39) |
1115. 父、帰る
なぜかわからないけど、心に残る映画。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-10 02:23:22) |
1116. 霧につつまれたハリネズミ
等伯の松林図屏風や杉本博司のseascapeのようなモノクロ調で湿った空気感がとっても好きだからこれも好き。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-10 02:22:33) |
1117. 戦場のピアニスト
もっと期待したけど普通に面白い出来だとおもう。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-10 02:20:26) |
1118. 100,000年後の安全
311の後に見たから深く心に残る映画。やっぱり原発はコントロールできないって。 [DVD(字幕)] 7点(2014-08-10 02:19:43) |
1119. 海を飛ぶ夢
安心できる監督の安心してみることができる上質の映画。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-10 02:17:00) |
1120. オール・アバウト・マイ・マザー
レコードにジャケット買いという言葉があるように、DVDのジャケット借りで映画を見る。 [DVD(字幕)] 8点(2014-08-10 02:15:03) |