1141. パラサイト
B級と、侮るなかれ。遊星~のパクリも、「そう来たか」と、爆笑。テンポも格好良い。学園パニック系映画の上物です。 8点(2003-05-25 11:00:20)(良:1票) |
1142. パラサイト・イヴ
反乱するミトコンドリアって、想像すると怖いと思うが、本作は・・・。何かみみっちぃ。所詮ミトコンドリア? 4点(2003-05-25 10:53:07) |
1143. SF サムライ・フィクション
コミック世代の出鱈目な時代劇。でも、勢い勝ち。もうチョッと滅茶苦茶でも良いかな?とも思った。個人的には神戸浩が、かなりスキ。 7点(2003-05-21 22:05:15) |
1144. 不夜城 SLEEPLESS TOWN
話の割りに、「格好良い~」と、思ったシーンが余りにも少な過ぎた。金城武のせい? 3点(2003-05-21 21:58:01) |
1145. エクソシスト ディレクターズカット版
個人的なことで申し訳無いんですが、私のオリジナル版のレビュー、「ポルターガイスト」の勘違いでした。(失笑)で、本作。意外と皆、酷評ですねぇ。俺的には申し分無し。オリジナルの面白さを損なう訳でもなく、ですし。(勘違いしてたけど。笑。)今見ても充分怖かったです。オリジナルの良い感じの補足、と言う訳で、満点。 10点(2003-05-21 21:52:03) |
1146. アルビノ・アリゲーター
この手の映画にしては緊張感が、薄過ぎ。ケビン・スペイシー監督なのか!今気が付きました~。 [映画館(字幕)] 4点(2003-05-20 19:05:13) |
1147. GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
押井守の精一杯のエンターテイメント。混沌とした世界観といい、テーマ、音楽、脚本、全てにおいて上質。最近攻殻~はテレビシリーズも好調なので、嬉しい。 9点(2003-05-20 18:52:05) |
1148. エクソシスト
怖い、というより、見た後は爽快感さえもある。牧師の葛藤の描写も、スキ。でもやっぱ、道中は怖いか。笑。刑事役のJ・L・コッブが、個人的にお気に入り。 9点(2003-05-18 20:32:14) |
1149. 犬神家の一族(1976)
<ネタバレ>ラストで毒を飲むシーンが「沼足」(笑)並に怖かった。しかし、「沼足」は、年がバレルね~。 8点(2003-05-18 20:22:26) |
1150. キャノンボール
文化祭ノリ?な、感じで、スキ。この映画を子供騙しと言うのも大人気ない。しかしこの頃のジャッキー、若い! 6点(2003-05-18 20:14:41) |
1151. うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
「ここにはラムがおらんではないか」の、台詞がいい。欲深い男だ。諸星あたる。監督お得意の「現実と虚構の狭間でウニウニ」な世界観。もはや、お家芸。 [映画館(字幕)] 8点(2003-05-18 20:07:33) |
1152. メガゾーン23
えぇ~っと・・・。時祭イブ!思い出せた~笑。当時、この主題歌を歌っていたアイドルの追っかけをやっていた男が知り合いにいたなぁ。ま、濃い話は置いといて、内容。中々面白かったんだけど、主人公が血だらけで帰宅?で、続編に続く~でしたか?思いっきり肩透かし喰らったのは、覚えてます。これも当時リアルタイムで見てたんだよなぁ。オタクだなあ。俺。 5点(2003-05-18 20:01:36) |
1153. メガゾーン23 PARTⅡ 秘密く・だ・さ・い
俺はミキモトよか梅津派なので、こっちの方がスキ~。演出も何気に技アリ、だし。当時リアルタイムで見たよ~。でも、なんでレビューあるんだ~?笑。 5点(2003-05-18 19:44:52) |
1154. その男、凶暴につき
北野武の事を、この映画を見るまで見縊っていた。反省。 8点(2003-05-18 19:38:40) |
1155. 羊たちの沈黙
ここ何年間とか、ケチな事は言わないよ。最高。 10点(2003-05-18 19:31:36) |
1156. 紅の豚
「女は馬鹿だけど男はもっと馬鹿だ」みたいなテーマって、私的にはツボですね。 [DVD(邦画)] 7点(2003-05-18 19:17:32) |
1157. クロウ/飛翔伝説
ブランドン・リーのお陰で続編が見れない。「クロウ」のシリーズはブランドンのこの一作で、俺的に勝手に終わらせちゃったからなのだ。それだけに、う~ん。惜しい。 7点(2003-05-18 19:06:34) |
1158. フィフス・エレメント
このショボさは、というかベタさ?は、確信犯だと思って鑑賞。そう割り切ると、結構いけるクチ。クリスタッカーも、俺好きだし。個人的には「寺沢武一っぽい?」とも、思った。笑。 6点(2003-05-18 18:53:50) |
1159. ザ・グリード
ラストの無人島、何事も起きなかったら2点。まあそんな訳無いか~。でも続編匂わせるダークな締め?なら5点かな~・・・。おお~・・・・おおおおお~!派手に出てきた~「お次は何だ?!」ん~!8点! 8点(2003-05-18 18:45:01) |
1160. からくりの君
レビューあるのか!笑。じゃあ参加しよう。え~藤田氏の漫画はアニメに向きそうで向かない。と、思った。でもまぁ、頑張った方。エロっぽいのも、この作者の一寸した持ち味?が、反映されたと思っておこう。言及すまい。原作は補うに余りある骨っぽさも持ち合わせているし、藤田作品は泣かせる話も巧い。それだけにコアな原作ファンは、アニメの不出来に泣くことも多いだろう。・・・おっとこれじゃあ「藤田和日朗フォロー」だ!横道に反れまくってしまった・・・。「からくりの君」レビューだ。ん~・・・。どうも即席で製作したっぽい。インスタント臭さが残るのがこの手のアニメの宿命って言うんなら、もぉやめてしまえ。と、思う。 [ビデオ(字幕)] 3点(2003-05-18 18:32:02) |