1241. プラダを着た悪魔
意外や意外、、てっきり ラブコメ かと思って観てたら..全然違います! とても良く出来たヒューマンドラマでした.. 前半は、異世界に飛び込んだ彼女が実に面白く..後半は、人としての生き方について考えさせられる..軽くなく、そして重くなく、誰が観ても程好く堪能出来る作品だと思います..脚本の勝利ですね~ 良作です... [DVD(字幕)] 8点(2007-05-08 16:51:00) |
1242. ワールド・トレード・センター
オリバー・ストーン監督..カメラワーク、撮影に関しては、さすがに一級品でしたね~ すばらしい! ストーリー構成も、欲張り過ぎになるところを “ピンポイント” で、押さえるところは押さえて、良くまとまっていました..まったく予想していなかった内容でしたが.. 元海兵隊だったあの若者の行動は、実話なんでしょうね~ 感動しました(涙)、美談として最高です..ユナイテッド93とは、また違った切り口で、なかなか良かったのではないでしょうか..この手の作品を創るのは、とても難しいことだと思います..ましてや、起きてまだ日が浅いし、アメリカにとって “歴史的大事件” ですから... [DVD(字幕)] 8点(2007-05-08 16:48:41) |
1243. 父親たちの星条旗
暴露話系だと知ってて観たので、それほど期待してなかったのですが、..まずまずでした..良く出来ています..「硫黄島からの手紙」よりは微妙に良かったかな..知らなかった事実や、当時のアメリカの実情を知ることが出来たので... [DVD(字幕)] 7点(2007-05-08 14:44:15) |
1244. コーチ・カーター
とても真面目に創っている作品です..劇的なエピソードは特に無く、実話ものにありがちなシンプルさ..悪く言えば、淡泊.. しかしながら、重くなく、軽くもなく..ストーリー展開も軽快で、程好い演出..アメリカ文化、みたいなものも垣間見れます..良作です... [DVD(字幕)] 6点(2007-05-08 14:41:43) |
1245. ラブ★コン
まぁ~ 面白いと言えば、面白い..特に前半、.. ただ、終盤のエピソードは、原作のままなのか..? あまりにも、ショボイ!..バスケ対決って.. もっと、ましな展開を思い付かなかったのか..映画として物足りない.. 例えば、「猟奇的な彼女」 とか 「時をかける少女(2006)」 みたいに..感動すら覚える、“してやられた感” がないとね~ 映画なんだから..最後は、ビシッ!と締めないと、ダメです... [DVD(邦画)] 5点(2007-05-08 14:39:48) |
1246. アイ,ロボット
う~ん..そこそこ、かな~..良くも悪くも、典型的なハリウッド映画です..後半は、ご都合主義、まっしぐら!.. 悲しいかな..この手のハリウッド映画って、観客動員数が すべて! なんですよね~... [DVD(字幕)] 5点(2007-05-08 12:33:18) |
1247. 8人の女たち
ま、まさか、、ミュージカルもどき..だったとは..(ミュージカルアレルギーなのに..) ストーリーは、一応推理もの?.. まぁ~お国柄ですな~ 後半、明らかになって行く..人間関係が.. むちゃくちゃ! 何でもあり! でした.. さすがに、ちょっと詰め込み過ぎ&強引、でしたね~ 最初は良かったけど..最後は、ひきました... [DVD(字幕)] 5点(2007-05-08 12:24:28) |
1248. 力道山
期待してたのに、残念.. ごく普通.. これだけの題材を.. ほんと、芸がない.. 力道山に思い入れが無いせいか、ふ~ん..って感じでした.. 脚本、演出、編集、の力不足ですね... [DVD(邦画)] 4点(2007-05-08 12:19:00)(良:1票) |
1249. グエムル/漢江の怪物
私的評価 9点 の 「殺人の追憶」 の監督なので、..一応、期待して観ることに.. なんだかなぁ.. 良く分からない..何が言いたかったのか.. 国民性なのか..監督の趣味なのか.. どこが良いの?..これがヒット作?.. はっきり言おう!..金返せぇー!! [DVD(字幕)] 1点(2007-05-08 12:14:57) |
1250. HINOKIO ヒノキオ
CG、頑張ってましたね~ ラストの煙突シーン(合成シーン)は頂けなかったけど..ストーリーは、在り来たり..子供向けとしては、そこそこかな..でも!!ゲーム絡みの展開は、お粗末..リアリティー ゼロ..と言うより、霊界ものなん?? 有り得ない展開にガッカリ..監督の意図するところなのか..製作者側の意図なのか..今時の子供に、受けを狙っているのが見え見えである..取って付けたような、このエピソードが無かったら..普通に楽しめるに..残念... [DVD(邦画)] 2点(2007-05-08 10:06:00) |
1251. 阿修羅城の瞳
もしかしたら..と、少しだけ期待してたのに..ハズレ!でした..クライマックスは、訳の分からない展開..意味不明... [DVD(邦画)] 1点(2007-05-07 16:54:18) |
1252. ナチョ・リブレ/覆面の神様
期待ハズレ!..期待する方が、悪い ってことかな.. スクール・オブ・ロックは、あんなに面白かったのに... [DVD(吹替)] 1点(2007-05-07 16:51:38) |
1253. 山猫は眠らない3 決別の照準
シリーズ 1、2、を観ずに、(トム・ベレンジャー観たさに) B級映画だと分かって観たのだが..B級映画そのものだった... [DVD(字幕)] 1点(2007-05-07 12:25:52) |
1254. 同じ月を見ている
とても幼稚な ストーリー & 脚本 ..物語の展開に必然性が無く、唐突で、とても不自然.. 何を伝えたかったのか..意味不明... [DVD(邦画)] 1点(2007-05-07 12:12:03) |
1255. ザ・コア
アルマゲドン、地底版!!..科学的なことを言えば、笑うしかないでしょう~.. ほとんどマンガの世界を、ここまで真剣に創るとは..恐るべし、、.. [地上波(吹替)] 0点(2007-04-27 10:07:31) |
1256. DEATH NOTE デスノート the Last name
う~ん、弥海砂 の出現、良く考えましたね~ なかなか斬新で面白い.. 本作(後編)は、月 と L の “知恵競べ” がメインですが..こちらも、良く出来ています..(ちょっと強引だけど、押し切っちゃいます..) 最後まで、結末が読めませんでした..対象年齢は、かなり高いですね..中学生くらいだと辛いかもしれません.. 前後編の総評を言えば、人間臭さ、泥臭さ、というか..哀愁とか..切なさ..が、もう少しにじみ出ていたら、1ランク上の作品になったと思います.. 例えば、「ブレードランナー」のレプリカントの最期のように..「ショーシャンクの空に」みたいな人間描写の深さとか..(そこまで望むのは、酷か..) [DVD(邦画)] 8点(2007-04-25 10:07:51) |
1257. DEATH NOTE デスノート(2006)
予想以上に頑張ってました~ (マンガが売れる訳だ..) 面白かったです.. ただ、つっこむとすれば、L の存在は、マンガチックですね~ いかにも、“ライバル” って存在が..あざとい.. さらに、主人公 月 のFBIに対する 非常さ..手段を選ばなくなって行く、その様が..上手く描けていないような気がします.. いい人のまま、なぜか犯行を重ねて行く..誰もが持っている、闇の部分、とか..狂気..傲慢さ..コントロール出来ない自我..のような屈折したものが上手く伝わってこない..いい人で、正しくて、善人なら、ラストはあのようにはならないでしょう.. 後編で活躍する 弥海砂 の行動の方が必然的で、説得力がある... [DVD(邦画)] 8点(2007-04-24 16:53:05) |
1258. LIMIT OF LOVE 海猿
映画として、そこそこ楽しめますが..肝心の見せ場で、あれだけ引っ張るのは..いかがなものか..リアルさが台無しです..その点、前作の方が真面目に創ってるし、地味だがドラマ部分もしっかり描けてました..やはり、派手さを求める、商業主義に染まってしまったのか..残念... [地上波(邦画)] 5点(2007-04-24 16:47:38) |
1259. 硫黄島からの手紙
う~ん、かなり期待してたんだけど..それなりだったかな.. イーストウッド監督作品は、どの作品も、もう一息なんですよね..間違いなく、良作なんだけど..何か、物足りない..主張とか、感銘とか..心に訴えるものが..少しだけ足りない.. ただ、本作は、アメリカ人からすると、意味のある作品なのかもしれません... [DVD(邦画)] 6点(2007-04-24 14:42:37) |
1260. 涙そうそう
《ネタバレ》 最後はどうして、ああなるのか?..無理に殺さなくてもいいでしょ~..ハッピーエンドですよ!普通は..にぃにぃ のしてきたことが、報われない.. 泣かせようとする演出、作為が見え見えです... [DVD(邦画)] 5点(2007-04-17 16:52:48) |