Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さん
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2098
性別 男性
自己紹介 ●趣味
 ・映画観賞(年間映画館観賞40~50本、ジャンル問わず)
 ・カラオケ(レパートリー:約1800曲、現在更新中、ジャンル問わず)
●特技
 ・10kmマラソン(公式記録自己ベスト:38分00秒)
 ・少林寺拳法3段
●資格
 公害防止管理者水質関係1種、危険物取扱者甲種、乙種1~6類、衛生管理者1種、X線作業主任者、フォークリフト、玉掛、クレーン、普通自動車

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1301.  グッドフェローズ 《ネタバレ》 
実話に基づいた骨太イタリアンマフィア映画。恐喝、買収、ヤクとやりたい放題だが殺るか殺られるかの裏社会の実情を見事に再現しています。主演デニーロ、ドスのきいたギャングの役がやはりよく合います。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-13 01:37:18)
1302.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 
余命わずかの二人の男がギャングと警官の両方から逃げ回る短編アクション・コメディ。ダークな間合いとシニカルな笑いが妙を得た異色のドイツ作品。朝陽が昇る海へ向かって歩く二人が天国の門を叩く、切ないけど清々しいフィナーレ。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-11 00:37:57)
1303.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 
世界のスピルバーグ、弱冠25歳時に監督した伝説的カーパニック作品。脚しか映らないドライバーが操縦する獰猛なストーカー・トラック。逃げて逃げて見事激突、大破させて幕。89分にうまくまとめています。カメラワークにまだ未熟さ、緊迫感の弱さを感じることのできるSF巨匠初期の貴重な作品です。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-10 01:49:25)
1304.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
クセある敵キャラを一人ずつ葬っていく、スタローン版ダイ・ハード。主演スタローン、打たれども打たれども決して死なない男、その不死身さはマクレーン刑事並み。それを見ているだけで楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-09 01:40:40)
1305.  ブレードランナー 《ネタバレ》 
ハードボイルド的なSFアクションですが知名度に引っ張られました。印象に残っているのは、はにかんだような笑みの若きハリソン・フォードがチャーミングということくらいです。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-09 01:27:08)
1306.  アラバマ物語 《ネタバレ》 
殺人事件裁判と家族ドラマが合わさった伝説的なミステリーですがあまり入り込めませんでした。存在感あるグレゴリー・ペック主演。奇妙な隣人・魔人“ブー”を熱演するのは「ゴッドファーザー」のトム・ヘイゲン。
[DVD(字幕)] 5点(2012-10-09 00:40:51)
1307.  戦艦バウンティ号の叛乱 《ネタバレ》 
海を知るが人を知らなかった暴君船長への叛乱、力強い実話海洋冒険ドラマ。米アカデミー作品賞受賞作。皮肉なヒゲ紳士イメージのクラーク・ゲーブルがヒゲを剃り、精悍な海軍航海士にして叛乱首謀者を熱演。南の楽園・タヒチ島でのオノロケ生活場面が少しかったるいです。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-07 23:28:02)
1308.  或る夜の出来事 《ネタバレ》 
ラブコメの王道、米アカデミー作品賞受賞作。富豪のじゃじゃ馬娘とクビになった記者のメロ珍道中。同床異夢だった二人が徐々に惹かれ合い、互いの距離を近づけていきます。燃え上がる恋の炎が二人を遮る薄い布の壁を焦がしていきます。結婚直前で夢へ向かって走る花嫁、ドラマティックなフィナーレです。「風と共に去りぬ」のクラーク・ゲーブル、皮肉な愛の紳士を演じると一級品。
[DVD(字幕)] 7点(2012-10-07 01:04:44)
1309.  涙そうそう 《ネタバレ》 
夏川りみの名曲が原作。にーにーと妹・カオルによる異形の兄弟愛を土井裕泰監督が違和感なく表現、やはり泣き所を心得ています。天真爛漫の妹を長澤まさみ、尽くしすぎて亡くなる兄を妻夫木聡が好演。鼻をつまんで泣く姿がこの作品の象徴です。「何くるないさ…」など沖縄弁がチャーミング。
[DVD(邦画)] 7点(2012-10-06 23:23:04)
1310.  西部戦線異状なし(1930) 《ネタバレ》 
反戦映画の元祖、第3回米アカデミー作品賞受賞作。目の前で仲間が次々と殺されていく、敵を非情にも殺さなければならない、その過酷すぎる戦場の厳しさを肌で感じました。耐えがたい結末。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-06 23:04:40)
1311.  我が家の楽園 《ネタバレ》 
人と人との絆を語る強いセリフの数々が心に響く家族ドラマ、米アカデミー作品賞受賞作。ハーモニカを吹き鳴らすポジティブ松葉杖じいさん、フラフラ踊り子の妹、花火じいさん、発明家じいさん、デクノボー的なバレエ教師、ドジな黒人召使いなど愛すべきキャラたち盛り沢山。立ち退き家でまさかのドンチャン騒ぎで幕。
[DVD(字幕)] 7点(2012-09-18 00:28:18)
1312.  ゾラの生涯 《ネタバレ》 
「われは糾弾す」。フランスを二分する論争となったドレフュス事件を糾弾した文豪エミール・ゾラ、全てを投げうって真実を追及した男の伝記。ユダヤ人迫害映画の元祖、米アカデミー作品賞受賞作。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-14 00:35:37)
1313.  グランド・ホテル 《ネタバレ》 
グランドホテルに宿泊する人々の悲喜こもごもの人生。オチが弱いですが、当時としては画期的なシチュエーション・ドラマ。「グランドホテル形式」確立の米アカデミー作品賞受賞作。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-12 00:56:43)
1314.  ハナミズキ 《ネタバレ》 
名曲「ハナミズキ」を基にした青春ラブストーリー。波乱万丈の人生を送る2人が織り成す恋愛。少し青臭い青春ドラマから成長して徐々に大人のドラマになっていき、思わず引き込まれてしまいました。「いま、会いにゆきます」の土井裕泰監督、泣かし所を心得ています。世評に反して意外な良作。「ナマラ」、「ダベヤ」…道弁がチャーミングです。
[DVD(邦画)] 7点(2012-09-09 01:41:42)
1315.  デンジャラス・ラン 《ネタバレ》 
約4か月ぶり2度目観賞。主演デンゼル・ワシントンお得意の一話完結アクション。鬼気迫る“悪魔”との逃亡劇、命懸けのオニゴッコ。いつでも新米CIAエージェントを振り切れたはずの非情な元CIA指名手配犯、そうしなかったのはこの若者が昔の自分にカブって少なからず同情を抱いていたからでしょう。真の黒幕の正体は何となく予測できてしまいました。
[映画館(字幕)] 6点(2012-09-08 23:09:20)
1316.  十戒(1956) 《ネタバレ》 
神々しい230分の超大河ドラマ。モーゼをチャールトン・ヘストンが迫力ある好演。ユル・ブリンナーもエジプトの暴君にハマってました。前半の王室ドラマは見応えあり引き込まれました。今観ると不自然な神や裂ける海の描写には拍子抜けです。奴隷生活から一転、黄金漬けのバカ騒ぎに怒れる神サマでようやく長い物語に終曲。
[DVD(字幕)] 7点(2012-09-07 00:29:45)
1317.  オール・ザ・キングスメン(1949) 《ネタバレ》 
民衆のために革新のタクトを振るう豪腕知事のはかなき末路、米アカデミー作品賞受賞作。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-05 00:56:18)
1318.  紳士協定 《ネタバレ》 
「反ユダヤ主義」について書くためユダヤ人になりすます、まさに体を張った潜入突撃取材。我々単一民族には理解しづらい内容でした。長身で独特の声色を持つグレゴリー・ペックの存在感が際立っていました。米アカデミー作品賞受賞作。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-05 00:43:47)
1319.  ハムレット(1948) 《ネタバレ》 
父王を殺した叔父への復讐劇、愛憎に満ちたデンマーク王宮ドラマ。終盤の決闘シーンでは惨烈極まる殺し合い。血みどろの結末。シェイクスピア不朽の名作、米アカデミー作品賞受賞作。
[DVD(字幕)] 6点(2012-09-05 00:29:50)
1320.  るろうに剣心 《ネタバレ》 
4か月ぶり2度目観賞。少年ジャンプの我らが伝説的剣客浪漫譚、待望の実写映画化。原作ファンとしてはキャストにツッコミ所満載ですがそれはそれで楽しめました。コスプレ大会になるのは免れたでしょうか、ただし減点1。イケてたのは怪演の香川照之で顔オモシロすぎ、ウサンクサイ役を演じさせたら一級品ですね。剣心役の佐藤健、殺陣シーンは凄まじいけど優男すぎ、「オロ」「ゴザル」など剣心語が不自然です。薫役の武井咲、斉藤一役の江口洋介は原作イメージとは全く異なります。左之助は生卵飲みすぎ。弥彦は顔黒すぎ。蒼井優は化粧濃すぎ。敵役に元格闘家・須藤元気参戦ですが寝技で勝負して頂きたかったです。 雰囲気や挿入歌などで大河ドラマ「龍馬伝」を想い起こされました。続編は希望します。
[映画館(邦画)] 6点(2012-09-04 00:24:20)(良:1票)
000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
4100.48%
521510.25%
6116555.53%
751924.74%
81748.29%
9110.52%
1030.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS