121. チアーズ!
とにかくノリのいいダンス映画が好きなので、これは気に入りました。みんな可愛いし踊り上手いし、観てて全然飽きなかったです。スカッとしたい時に観るといいかも! 8点(2003-01-31 13:30:39) |
122. グラディエーター
面白くなかった。ラッセル・クロウの声と、ホアキン・フェニックスしか印象に残ってない。ホアキンはよかった。賞を取るほどではないと思う。ただあのCGは圧巻。 4点(2003-01-31 13:27:56) |
123. リアリティ・バイツ
結構面白いなと思ったので、評価が低いのがちょっと意外だった。ウィノナのサングラスとタバコに憧れました。が、今やあんなになっちゃって・・・ 7点(2003-01-31 13:24:50) |
124. 旅立ちの時
Riverが出てるから観たようなもんだが、やっぱりRiverの映画だった。多少ストーリー展開に飽きたが、ラストは大好き。あの父子の会話は本当に感動的だった。幸せになって欲しい。 7点(2003-01-31 13:16:40) |
125. ベスト・フレンズ・ウェディング
女の私から見て、二人ともかわいかった!そして相手の二人も最高の男だったと思う。あそこで、ジュリアとよりを戻していたら最悪な映画になっただろうけど・・・ 一番映画をさらっていたのは、ルパートだと思いましたね。いい映画です。 8点(2003-01-31 13:13:43) |
126. ロング・キス・グッドナイト
ジーナの強さが気持ちいい。全然期待しないで観たが、相当スカッとする映画だった。まさに娯楽作品。きっと一流ではないんだろうけど、かなり好きです。 7点(2003-01-31 13:08:10) |
127. チャーリーズ・エンジェル(2000)
アクションとサム・ロックウェル!この二つが最高だった。かなりスカッとできる映画。観た後素直に面白かったと言えた。続編も期待できると思う。 8点(2003-01-31 11:48:56) |
128. チャーリー(1992)
面白いから観てみれば~と言われてみたら、本当に面白かった!なんでロバートダウニーjrがノミネートとかされてるのかわかった。名作のひとつです。 7点(2003-01-31 11:43:46) |
129. ジュラシック・パーク
今さら書くのもなんだという感じですが、やっぱりコレは面白かった。何度観てもビックリします。続編はいまいちだったけど・・ 8点(2003-01-31 11:41:05) |
130. オール・アバウト・マイ・マザー
《ネタバレ》 すごい評判だったから観たが、全然大したことなかった。女性は観るべき、とか言われてたけどなぁ・・ 冒頭で死んじゃった息子がかっこよかった。 4点(2003-01-31 11:37:50) |
131. Kids Return キッズ・リターン
どうしようもない二人で、最後もどうしようもないまま終わるんだけど、なんとなくホッとする。監督は凄いと思った。安藤政信も、このくらい台詞がなくてぼーっとした役のほうが似合うと思う・・・金子賢は今とあんまり変わってませんね。 [地上波(邦画)] 8点(2003-01-31 11:35:08) |
132. もののけ姫
この点は、アシタカのかっこよさに。映画としてもよかったと思うけど、きっと大人&日本人向けだと思った。複雑すぎて。でもあの美術チームの絵を見てるだけでも満足できると思う。 7点(2003-01-31 10:46:27) |
133. ファストフード・ファストウーマン
普通の映画でした。そんなに面白くもないし、つまんないってワケでもないし。主演女優の唇だけが印象に残ってます。 5点(2003-01-31 10:42:33) |
134. ニュー・シネマ・パラダイス
あのラストシーンのためにこの映画があるんじゃないかと思った。もちろん他のシーンもいい所満載だったんだけど、私にはあのシーンが一番よかったので。あの音楽も人物も、名作と呼ぶにふさわしい映画だと思う。 10点(2003-01-31 10:40:38) |
135. RED SHADOW 赤影
こんなに面白くない映画は観た事ないです。主演陣の演技の下手さも目立ちました。 0点(2003-01-29 00:01:20) |
136. 太陽と月に背いて
ディカプリオの映画の中で一番好き。あれは普通の美しさじゃなかったと思う。ストーリーもなんか好きで、とにかくお気に入りの一本。 9点(2003-01-10 12:40:07) |
137. 愛と追憶の日々
《ネタバレ》 とにかく大泣きした映画。デブラ・ウィンガーが病室で息子に言う台詞は胸に染みた。この辺りから泣きっぱなしだったが、なんといってもラストが大変。ジョン・リスゴー演じる旦那が、浮気ばかりしてた最低旦那が、後悔の涙(多分)を一人で流すシーンが・・・もう完璧に感情移入してました。泣きたいならこの映画を観るべきだと思います。 10点(2002-12-20 12:47:08) |
138. ハリー・ポッターと秘密の部屋
面白かった♪前作よりちょっと怖かった。原作を読んだけど全て忘れていたので、普通の映画として楽しめた。逆に、あの展開で何故ラストにハグリットが場面を持っていくのかがわからなかった。ロックハートをもっと詳しく出して欲しかったなぁ 8点(2002-12-20 12:33:58) |
139. ムーラン・ルージュ(2001)
この映画を観て、もしかして自分にはミュージカルが合ってないのかな?と思いました。ぜんっぜん面白くなかったです。脇役がちょっとよかったかな~、ってくらいですかね・・・ 3点(2002-12-20 11:39:33) |
140. Uターン
BBソーントンのカメレオン振りがスゴイ。ああいう終わり方も結構好きです。あほくさ、って思えて面白い。 6点(2002-12-14 22:08:48) |