Menu
 > レビュワー
 > バカ王子 さん
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1950年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ゆうれい船 前篇
軽い感じの時代劇に仕上がっていてなかなか楽しめた。ストーリーは侍になるために都に出てきた錦之助がお姫様を助けるお話。肝心のゆうれい船については最後の5分くらいまで少しも出てこない。いきなり爺が海から来てゆうれい船について語りだし、突如現れ消えるゆうれい船? 続く・・・。
6点(2004-06-20 23:57:29)
122.  桂小五郎と近藤勇 龍虎の決戦
桂小五郎扮するアラカンの敵が近藤勇というのもあって、最近観た鞍馬天狗と雰囲気がかぶる。近藤勇の大河内傳次郎は相変わらず何言ってるかわかりずらいが、跳ねる殺陣がおもしろい。それに大河内傳次郎が登場すると雰囲気が変わって貫禄がある。あとは永倉役の天知さん、とてもかっこいいんだけどいつのまにかいなくなっててもっと観たかった。
6点(2004-06-20 23:57:28)
123.  浪花の恋の物語
とても見応えがあった。出てくる出演者がみな知った顔で豪華。色彩の美しさもいい。近松門左衛門の人形劇に始まり、終わるってのもうまい。眼光鋭い千恵蔵の存在感は凄いが、如何せん顔のでかさが気になった。「こんなとこ二度来ても三度来るとこじゃない」とかいう有馬稲子ですが、ちょっと難しい。金金言うくらいなら、何故・・・とか。「女心と秋の空」発動かと思った。「花魁は売りもんに買いもん、自分の思うとおりなりまっかいな」とそんな空気も吹き飛ばす浪花千栄子のしゃきしゃきパワーが凄い。
8点(2004-06-18 23:42:33)(良:1票)
124.  鞍馬天狗 角兵衛獅子(1951)
初めてこのシリーズ見たけどいまいちかな。映像・音声もよくないのでストーリーが分かりにくかった。月形VSアラカンの勝負の行方もよくわからないままエンドって感じで残念でした。キャストは豪華で、美空ひばりの若さに驚くし、山田五十鈴もかなり綺麗でした。
5点(2004-06-08 22:00:43)
125.  パットとマイク
スペンサー・トレーシーとキャサリン・ヘップバーンとのコンビ映画は初めて見た。おもしろいのはヘップバーンが電話してるシーンでトレーシーがマッサージしてるところとかかな。チンピラっぽい役で出てる若きブロンソンが必見かも。
5点(2004-05-30 01:00:33)
126.  曽我兄弟 富士の夜襲
登場時の錦之助の衣装が笑っちゃうぐらいにかわいくてアイドルって感じする。千代之介とのコンビもいい。他には13歳の北大路欣也もかなりかわいい。月形・大友・片岡とキャストもなかなか豪華です。そんなぐらいでストーリーは普通。晴着がもらえなくて泣いてる錦ちゃんが面白い。
6点(2004-05-23 03:00:28)
127.  狂った果実(1956)
どうも退屈。石原裕次郎、津川雅彦、岡田真澄とみんな若くてかっこいいといったぐらい。中平康作品はこれで3作目だと思うけど、あまり好きじゃないかも。それにラストはいつも予想できない方向。津川雅彦が石原裕次郎、北原三枝の周りをボートで回り続けるシーンが不気味で印象的。
5点(2004-05-19 01:03:01)
128.  花嫁の父
小津もそうだけど、こういう題材って好き。リズは今まで見た中では一番若くて花嫁衣裳が綺麗。母親役のジョーン・ベネットもかなり綺麗。トレシーが小さい礼服を無理やり着てるシーンとかが好きかな。
9点(2004-05-09 03:00:48)
129.  水戸黄門(1957)
月形龍之介の映画生活38周年記念とかいう東映オールスタア作品。名前は見覚えあっても実際顔わかるのは5・6人なのが辛い。それでもこのキャストは震える。月形黄門は貫禄があっていいけど、いきなりお犬様の皮を剥げとか言うので驚く。印籠がお守り袋なのもおもしろい。
7点(2004-04-30 01:11:11)
130.  七人の侍
思ったほどでもなかった。これで黒澤映画は2個目だと思うけど、荒々しさがちょっと合わない。3時間以上と長いので何度も見れる感じでもないし。実際一日では見れなかったし・・・。当時でこの迫力は凄いですが。結構記憶に残るのは凄いと思う。
7点(2004-04-30 01:11:08)
131.  曙荘の殺人
殺人事件ものというより真実をめぐる裁判もの映画。疑問点、犯人の動機は? 脅されたとしても証拠がないのでは? 青酸カリは匂いや味で気づかれなかったのか? 何故須磨子は自分が犯人だと言ったのか?(娘が犯人だと思ったから?) よく見ればわかるのかもしれないけど疑問が多かった。かといって何回も見たい作品ではない。
5点(2004-04-30 01:11:07)
132.  十二人の怒れる男(1957)
やっぱ名作なので安心して見れる。ラストは爽やかな風が吹いた感じ。筋は「12人の優しい日本人」を先に見てたので新鮮さはなかったけど、緊迫感と熱気が伝わる。他人のことを考える、それも命が掛かってるとなると重大だと思った。
8点(2004-04-08 20:11:43)
133.  浮草
唯一の大映作品というだけあって、今までにはない感じ。小津映画にしては台詞が乱暴だけど関西弁がそれをあまり感じさせない。京マチ子はジェラシーさが感じられてGood。全体的には34年版の方が好きです。そっちを先に見たというのもあるかもしれないけど。
7点(2004-04-08 20:11:40)
134.  町奉行日記 鉄火牡丹
まずみんな若い。勝新太郎は映画ではじめて見たけど、晩年しか見たことなかったので違いに驚く。女優陣では中村玉緒。今からは想像も出来ないような綺麗さ、笑顔がかわいい。他はこの辺の時代の俳優見慣れてないのでみんな同じに見えてしまうのが難点。
7点(2004-04-07 20:28:41)
135.  東海道四谷怪談
思ったよりおもしろくなかった。色彩が濃いのが印象に残る。どこか歌舞伎のような雰囲気のある映画だった。お岩さんの髪が抜け落ちるところなんかはグロくて怖かった。
6点(2004-04-03 02:59:14)
136.  彼岸花
小津初カラー作品だけど、よかった。構図とか小道具とか絶妙でした。「色があって、色がないかのごとく色がないようにして、どこかにある」とても美しいと思った。出演者では浪花千栄子が一番印象に残る。京都弁で喋りまくるのが面白い。
9点(2004-03-31 21:02:18)(良:1票)
137.  雪之丞変化(1959)
とてもよかった。一番いいのは淡島千景さん。色っぽくてGoodです。上目使いなところや胸の谷間あたりもいいです。大川橋蔵さんは初めて見たけどかっこいいし、流石といった感じでした。殺陣シーンも見所あって、全体的にとても満足でした。意外と時代劇系好きかもしれないと思った。
9点(2004-03-29 13:41:47)(良:1票)
138.  眠れる森の美女(1959)
魔女マレフィセントがいい。表情がいいし、力強い声もいい。逆にオーロラ姫は眠ってたのもあるけど、今まで見たヒロインでは一番目立ってなかったと思う。ドレスはやっぱブルーが似合ってるんじゃないかと思った。
8点(2004-03-28 22:00:09)
139.  猫は知っていた
なんかうそくせーって感じの推理映画。刑事が主人公に情報を話したりするとこなんかも在り得ないかと。主演の仁木さんかわいかったからまあいいけど。他に気になるのは言葉遣い。行方不明になったお祖母さんを防空壕(!?)で見つけた主人公。「おばあちゃんが防空壕で殺されてます!」って普通死んでますとか言わないか。なんで死体だけで殺されたって分かるんだよ。あと「似てるわねぇ」と言った主人公に対して兄貴の台詞「似てるどころかそっくりだよ」って同じじゃん! いろんなところで楽しませてもらえた。
6点(2004-03-22 21:01:16)
140.  毒蛇島奇談 女王蜂
どこかパワーを感じさせる作品。画質・音質ともに悪いのがちょっと残念。肝心の金田一の登場が中盤1分ぐらい登場しただけで殺されたのはちょっと・・・と思った。それでいて最後はおいしいところもっていくのは流石。ところで20年前っていったら時効なんないのかな・・・。
6点(2004-03-22 21:01:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS