Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さん
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2098
性別 男性
自己紹介 ●趣味
 ・映画観賞(年間映画館観賞40~50本、ジャンル問わず)
 ・カラオケ(レパートリー:約1800曲、現在更新中、ジャンル問わず)
●特技
 ・10kmマラソン(公式記録自己ベスト:38分00秒)
 ・少林寺拳法3段
●資格
 公害防止管理者水質関係1種、危険物取扱者甲種、乙種1~6類、衛生管理者1種、X線作業主任者、フォークリフト、玉掛、クレーン、普通自動車

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1521.  プリティ・プリンセス 《ネタバレ》 
内気なトリ頭のメガネっ娘が少しずつ王女の品格を身に着けていき最後は見違えるようなプリンセス姿を披露、アン・ハサウェイは好演でした。物語は単調であまり印象にありません。
[地上波(字幕)] 6点(2010-11-11 01:09:13)
1522.  ワイルド・レンジ 最後の銃撃 《ネタバレ》 
長年生死を共にしてきた漢たちの固い絆をテーマに描いた骨太西部劇。ウエスタン街での大銃撃戦は臨場感あって大迫力。ロバート・デュバルは年老いたけど骨のある老兵を熱演。結果の見えた勧善懲悪の典型的な西部劇ですが退屈せず楽しめました。意外な良作。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-11-10 00:36:11)
1523.  地獄の黙示録 特別完全版 《ネタバレ》 
本格戦争超大作を期待していたのですが中身のないロードムービーが200分以上続いたのには拍子抜けです。後半のオカルト的な展開の中で狂っていく主人公に閉口。これは数年に一度の超駄作を避けられぬマサカの4点。
[DVD(字幕)] 4点(2010-11-08 02:16:59)
1524.  フレンチ・コネクション2 《ネタバレ》 
ストーリー性、アクションの迫力など全てにおいて前作に劣ります。相棒役ロイ・シャイダー不在はイタイ。タフガイ刑事役のジーン・ハックマンがヤク中になって奇声をあげる場面しか印象に残ってません。最後の敵を銃殺した瞬間にエンドロールが流れる潔い幕切れ。
[DVD(字幕)] 5点(2010-11-03 22:31:53)
1525.  パットン大戦車軍団 《ネタバレ》 
骨太な戦争ドラマ大作。米軍の鉄血猛将・パットン将軍に恐れるものはなし。戦うことが我が命と言い切るこの男、鬼の形相で敢然と敵に立ち向かっていく。彼の戦いの辞書には守るという言葉はない、ただただ前進あるのみ。闘志が空回りしてつい口を滑らせてしまうのが玉にキズ。40年前の戦争映画のため戦闘の臨場感に欠けるが戦略的に綿密なドラマが展開されていて軍略好きには楽しめるでしょう。
[DVD(字幕)] 6点(2010-11-02 00:23:37)
1526.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 
斬って斬って斬りまくる、頭カラッポにして楽しむエンターテインメント時代劇。前半はあっさりとした仲間集め。見せ場はラスト50分からのカラクリを凝らしたセットを背景にした市街地大乱闘戦。降り注ぐは斬撃と血しぶきの雨あられ。敵をなぎ倒していく様はゲーム「三国武双」のようで痛快。SMAP・稲垣が明石藩の暴君を意外な怪演、これこそがグロい本性か。
[映画館(邦画)] 7点(2010-10-31 22:17:36)
1527.  昼下りの情事 《ネタバレ》 
ラスト20分ほどは思わぬ展開で盛り上がったけど中盤は退屈してしまいました。主題歌は名曲魅惑のワルツ。
[地上波(字幕)] 6点(2010-10-31 01:36:44)
1528.  ウエスト・サイド物語(1961) 《ネタバレ》 
数年ぶり2度目観賞。新作公開に向けての復習。「ロミオとジュリエット」をパロった伝説の青春ケンカミュージカル。禁断の恋愛と若者同士のドロドロした抗争を歌と踊りで皮肉たっぷりに表現。憎しみが争いと悲劇を生みそれがまたさらなる憎悪を生む、終わりない復讐の連鎖。悲劇の結末。肩組んで脚振り上げて、ダンスパフォーマンスに見応えあり。良作。
[DVD(字幕)] 7点(2010-10-31 01:25:05)
1529.  フレンチ・コネクション 《ネタバレ》 
麻薬組織大捜査線。メインエヴェントはやはり高架下のカーチェイス。70年代前半の技術とは思えない、まるで自分が運転してしているかのように見せる臨場感抜群のカメラワーク。素晴らしいですね。真上の鉄道ジャックと同時進行で描写されていてスリリングでした。ジーン・ハックマンとロイ・シャイダー、ハードボイルドなタフガイ刑事コンビを熱演。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-22 00:55:04)
1530.  真夜中のカーボーイ 《ネタバレ》 
若きジョン・ボイトと特異な演技が印象的なダスティン・ホフマン主演。若者たちの黄色い青春生活が描かれるがあまり印象に残ってません。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-21 01:45:58)
1531.  エクスペンダブルズ 《ネタバレ》 
超肉食系アクション俳優“イカニモ”揃い踏み、マッスル漢の映画。ラストのアクションシーンはさすがの大迫力。ただ画面が暗くて状況を把握しづらい場面が目立ちました。敵の坊主頭強すぎ、黒人男の銃声が凄まじかったです。ブルース・ウィリスとシュワちゃんにアクションシーンなし。エンドロールはまさかの長渕剛、魂のサケビ。
[映画館(字幕)] 6点(2010-10-21 00:36:17)(良:1票)
1532.  バレンタインデー(2010) 《ネタバレ》 
豪華キャストで表現される様々な愛のカタチ。「ラブ・アクチュアリー」と似たような設定・筋立てですがそれぞれの物語のインパクトが弱くどれもあまり印象に残ってませんね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-19 00:48:35)
1533.  ナイト&デイ 《ネタバレ》 
トムとキャメロン、2大スター夢の競演。世界各地を舞台に展開されるのは命がけの“鬼ごっこ”。ワイルドでクレイジーなファイターと幾度も死線を潜り抜けていくうちにごく普通の平凡な女性がたくましくなっていく、真の“ナイト”は彼女か。ストーリー性は空っぽ、アクションはスピード感があったけどあまり見応えなかったですね。
[映画館(字幕)] 6点(2010-10-17 15:47:56)
1534.  死刑台のエレベーター(2010) 《ネタバレ》 
50年前のフランス名作を日本でリメイク。奇妙な騒動が巻き起こった一夜。ミステリアスな雰囲気漂う夜にはクールビューティーな吉瀬美智子がよく似合っていたと思います。オリジナル版と見比べたくなりました。
[映画館(邦画)] 6点(2010-10-17 15:37:56)
1535.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 
かなりクセがあってエヴァ初心者としてはヘビーな内容でしたね。何を申しておるかわからんセリフが多かったぞなもし。リアルな映像。合唱曲の起用は神秘的でよかったんじゃないですか。エヴァの走りはやや偏平足であまり格好よくはありませんな。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-17 15:25:16)
1536.  アパートの鍵貸します 《ネタバレ》 
不倫の逢引き場所として上司に自らのアパートの一室を貸すという設定が面白いです。ハチャメチャ恋愛騒動。20代後半、若き日のシャーリー・マクレーンは華がありますね。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-17 15:10:25)
1537.  普通の人々 《ネタバレ》 
ごく普通の家庭人の繊細な心の交流を描いたホームドラマですが始終暗い雰囲気で退屈してしまいました。主題歌な美しい名曲ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-17 14:54:01)
1538.  アニー・ホール 《ネタバレ》 
名コメディアンのウディ・アレン代表作。別離と再会を繰り返す男女。皮肉と下ネタを絡ませたトークが止めどなく流れるが中身のない内容でウンザリ。わずか93分の上映時間を一日千秋の思いで見つめてしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-16 03:07:13)
1539.  エデンの東(1955) 《ネタバレ》 
硝子の名優ジェームズ・ディーン主演による青春映画の代表作。やんちゃだが愛に飢える双子の弟を好演。若い双子と父親の親子愛、双子の間で揺れる女性との恋愛。愛憎の人間ドラマを繊細に綴っていました。
[DVD(字幕)] 6点(2010-10-16 02:52:33)
1540.  不毛地帯 《ネタバレ》 
ジョークの一切ないクソマジメなお堅い社会派ドラマ。シベリア抑留から帰還した元陸軍参謀が大手商社に就職し戦闘機ビジネスを動かす波乱万丈の人生を鬼気迫る形相で描いていました。ビジネスの裏に潜む政治家や自衛隊の汚職、機密漏洩。予備知識なしで観たのでその全貌がつかめなかったです。親友の悲劇と壱岐の辞職は衝撃でした。首相のデッパはオカシイナ。
[DVD(邦画)] 7点(2010-10-16 01:01:44)
000.00%
100.00%
200.00%
310.05%
4100.48%
521510.25%
6116555.53%
751924.74%
81748.29%
9110.52%
1030.14%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS