Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さん
にじばぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3430
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 42
小津安二郎 37
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 18
今泉力哉 24
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 16
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 18
ロベルト・ロッセリーニ 15
ジャン=リュック・ゴダール 38
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 19
ジャック・ベッケル 14
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 28
アルフレッド・ヒッチコック 56
ジム・ジャームッシュ 16
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1601.  秋日和
小津安二郎の中期から晩期にかけてのワンパターン化したストーリー展開は正直飽きがくるものの、小津ならではの様式美と色使い、そしてシーンとシーンの合間に挿入される音楽は、軽妙でいて完成度が高い。  小津が長い間かけて自らの様式美を完成させ、それはあまりの完成度の高さに見惚れるほどだが、むしろストーリーにかけてはワンパターンという欠点が同時に存在する。 小津が好きな人なら、小津様式美としてどんどん進化して深くなっていく後年の作品群にのめりこむことだろうが、親子の離別を主軸に描いた後期小津の作品群は、私のような者には、少々飽きがきてしまうのだ。  原節子は限界。 もはや美しくはない。 いや正確に言うと、小津作品の原節子には、かなり前の頃から、その作り笑いに私は違和感を感じていた。 小津の原節子に対するラブコールとは裏腹に、小津と原節子との相性はそんなに良くはない気がする。  この頃の司葉子は、まさに美しさという点において絶頂期である。 若さと大人の気品を兼ね備え、この作品に花を添えている。  オヤジ三人衆の洒脱さは、本作でも健在。 オヤジたちのやり取りの面白さ、背景にあるオヤジたちの豊富な人生経験を垣間見れる深さなんかは、さすが小津である。 このようなオヤジ達の面白いやりとりを撮らせたら、小津安二郎は間違いなく最強である。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2010-08-01 02:12:46)
1602.  PTU 《ネタバレ》 
ラム・シューがずっこけて拳銃を失くすところから全てが始まり、最後も同じ場所でずっこけて拳銃を見つけ、丸くおさまる。 この最初と最後のリンクは、さすがジョニー・トー。  ただ全体的には、鼻につくわざとらしい小細工が多く、ややうざったい。 作り手側が、「これやっとけば面白いだろ」みたいな、自己満足的な演出が目立った。 これこそがジョニー・トーの持ち味と言えるが、好きな人は好きだろうけど、特別ジョニー・トー監督に思い入れのない私には、少々クドかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-29 23:03:55)
1603.  TOMORROW 明日 《ネタバレ》 
ある理由があって、苦手の黒木和雄作品を観た。 これまた原爆映画で、全く面白味がない。 しかも、「明日」というのは、8月9日の長崎原爆投下の日をさしていて、その前日をひたすら静かに群像劇スタイル描く、という誠に趣味の悪い内容。  観ている者は誰しもが、この日の翌日に原爆が投下されて、全ての幸せが無になると解っていて観ているわけだが、全ての内容がそりゃあ虚しく感じられ、観ていて気色が悪くて仕方なかった。  描かれている内容がたとえどんなに不幸で陰惨なものであったとしても、例えばラストシーンで希望の光を感じる終り方を見せるような作品であれば、その作品は「良かった」と私は感じられる。 ところが、些細な幸せを描いて、ラストで原爆ボーンでは、観終えた後の気分が最悪である。 これは趣味の問題かもしれないが、私はこんな気色の悪い映画は二度と観たくない。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-07-27 22:15:19)
1604.  五月の恋
ストレートな青春ラブストーリーという点において、満足できた。 妙ちくりんな設定がなく、ただ二人の出会いと離別、そして再会を主題に置いているのが良い。  途中、おじいさんのエピソードが入るが、あれは完全に不要。 あれがなければ90分程度のキレのある純粋なラブストーリーになったはず。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-25 23:38:53)
1605.  八甲田山 《ネタバレ》 
豪華キャストに超大作。 内容は、ただひたすら雪原を進むだけのもので、3時間、我慢を強いられた。 まるで雪原の中を根性で進む映画の内容と同様に、観ているこちらも、その単調さに根性が必要とされる。 「雪の中で眠ってはいけない!死んでしまう!」 まさしく、私も眠ってはいけない、眠ってはいけない、と自分に言い聞かせながら3時間を辛抱し、やっとエンドに辿りついた。  主演の高倉健の出番はかなり少ない上に、名優の三國連太郎はその演技力を発揮する機会さえ与えられていない。  豪華キャストだが、吹雪の中で彼らの表情がよく汲み取れず、せっかくの豪華キャストが活かされていない。  木村大作の撮影も、別に特筆すべきこともなく、「大変な環境の中でよく頑張って撮りました」という程度。  豪華キャストの意味もなく、そして意味もなく長く、内容は雪原を進むだけ、というまさに超大作駄作。 
[CS・衛星(邦画)] 2点(2010-07-25 15:32:32)
1606.  竹山ひとり旅
全国津々浦々を巡る物語にしては、どうも起伏がない。 そしてキャスティングにも魅力がない。 監督の新藤兼人の妻、乙羽信子は個人的に苦手な女優で、新藤兼人作品にはしょっちゅう出てくるだけに、新藤兼人作品は苦手というイメージがある。 本作でもそのマイナスイメージは払拭できず。  東北の寒々しい雰囲気はよく出ていたとは思うが。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-07-23 23:24:51)
1607.  20世紀ノスタルジア
はっきり言えば駄作なんだけど、“エーテルたい~♪エーテルたい~♪バチバチ♪”の歌がとても印象的。 この歌がなければ、印象にはまず残らなかっただろう内容。  テーマは、はっきりいってガイキチそのもの。 もしくは精神分裂か妄想癖か。 有名俳優・女優以外は全て演技が極端にヘタクソというのも印象的。  制服姿と、絶頂期の「ドコモのポケベル広末」を楽しめれば、そんなの気にならないかもしれないが。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-07-22 23:30:11)
1608.  女体棧橋
これはつまらない。 ギャングモノなんだけど、石井輝男らしさも出ていないし、ストーリーも単調の極み。 しかも、出てくる女性がみんな40女に見えるし、ブヨブヨしている。 石井輝男作品の中では下位に位置するレベル。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2010-07-20 23:25:29)
1609.  言えない秘密(2007) 《ネタバレ》 
グイ・ルンメイは相変わらず魅力的。  話としては、前半はベタな恋愛劇、後半はうってかわって時空を超えたファンタジーという構成。  前半のベタな恋愛劇のまま通してくれたらと、現代の台湾映画に無理な願いをこめたのも虚しく、やっぱり後半は突飛な展開へと発展していく。 日本映画もそうだが、台湾映画は、もはや最初から最後までベタな恋愛映画で通すのは不可能な模様。 観客側がそれを望んでないからなんだろうが、別に普通の恋愛ドラマでいいじゃないか! 少なくとも、私はそれを望む。  監督・主演・音楽・脚本を手がけたジェイ・チョウだが、音楽だけは素晴らしい。 それ以外は、どうもなぁ。  今後のジェイ・チョウの活躍には目を離せない、どころか、興味がない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-20 00:34:56)(笑:1票)
1610.  女の中にいる他人 《ネタバレ》 
男が人を殺し、どんどん弱気になっていくのに対比するように、女は最初はショックを受けても、やがては冷静になり現実的な打開策を模索していくという、まさに男の弱さと女の強さを描いた奥深い内容。  人が窮地に陥った時、どうなるか。 これは人それぞれだろうが、一つの分かりやすい例として、男女という形で区分けした場合、女は男と違い、冷静さと狡猾さを徐々に得ていき、萎縮していく男を尻目に眼光するどく、どうやったらこの窮地を凌げるか、といった動きをみせる。  亭主関白だった男は、日頃は威張っており、女は控えめな位置にいる。 しかし、窮地に陥った時、男女の立場は逆転し、女の中にいる他人が顔をだし、目の前にある現実的問題の解決のために、実に冷静に振舞う。  その最も顕著な例が、ラストシーンである。 夫が犯罪者になると子供の未来が暗くなると判断した妻は、冷静に夫の殺害を企てる。 それに対し夫は、人を殺したという自責の念に悩まされ、次第に弱っていき、やがて自分一人で悩むことに耐え切れなくなり、最後には自首という形でその悩みから逃れようとする。  日頃、亭主の手前、静かに振舞っていた妻が、いざ事が起ると、その妻の中にいる他人が表に出てきて、夫とは対照的に、俄然、強さをみせる。 そういった男女の性質の違いを、監督の成瀬巳喜男は表現したのではないだろうか。  と書いてはみたものの、私自身はピンチになればなるほど、愛する人を身を呈して守ることのできる男だ! 、、たぶん(笑)。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-19 00:03:08)
1611.  恐怖の報酬(1953) 《ネタバレ》 
最高に面白い!! 今年観た沢山の映画の中で、最も面白かった!  フランス映画としては、ジャック・ベッケルの『穴』、アンドレ・カイヤットの『眼には眼を』に匹敵する面白さ。  ハラハラドキドキ、粋な小細工たっぷり、人間と人間との駆け引きや友情、こういった題材を散りばめた面白い作品を創れるのはフランス映画だけだろう。  ロード・ムービーテイストもありながら、娯楽的な要素もあり、又、サスペンスでもあり、人情劇でもある。 色んな魅力がいっぱいに詰まった素晴らしい作品。  特に素晴らしかったのは、煙草を巻こうと思ったら、煙草がフッと吹き飛び、その瞬間にもう一台のトラックが、バァーン!!という演出。 爆発したトラックの爆風が、煙草を吹き飛ばす。 何気ない演出だけど、これ以上の演出もないといった感じの巧さ。  最近、なかなか面白い映画に出会えないとボヤき続けて、ここ2年。 久しぶりに凄い映画を観た。 これだからやっぱり映画はやめられない。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-07-18 01:54:10)(良:1票)
1612.  台風クラブ
相米監督の作品で、しかも1980年代の青春モノとくれば、おおかた予想がつく内容。 その予想を裏切らないのが、相米クオリティ。  好みの作品ではないが、思春期のはじけた一夏の思い出を、画面いっぱいに発散させたその内容は、なかなかもって素晴らしく、台風の中、ずぶ濡れになりながら屋外ではしゃぎ回るシーンに、それは凝縮されている。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-17 02:01:44)
1613.  L.A.コンフィデンシャル 《ネタバレ》 
さすがアメリカ映画ならではの娯楽大作。 最初から最後まで飽きさせずに見せるところは凄い。  終盤に警部が悪玉だと判明する当たりはドキっとさせられた。 この辺の演出は巧い。  ただ、細部のストーリーとつながりが分かりにくいのがネック。 はっきり言えば都合よくつなげすぎ。 裏が複雑につながっている大きな犯罪が、あんなにテンポよく解決していくのは都合が良すぎる。 ここは悪い意味でのアメリカ映画。  結果、楽しめるが都合良すぎる部分は残念、という感じ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-07-15 00:29:36)(良:1票)
1614.  大酔侠 《ネタバレ》 
しまった!! カンフー映画だと思って観てみたら、武侠映画だった!  そのガックシ感以上にガクッときたのが、超絶アクション。 凄い技が飛び出すほどに、こちらのテンションが落ちるという、摩訶不思議な内容。 さすがにあそこまで有り得ないアクションが飛び出すと、子供ではない大人の私にはかなり辛いものがある。  見所は、チェン・ペイペイが胸を毒矢におかされ、それを男が口で吸いだすシーン。 男が胸に口を当てて吸った瞬間、チェン・ペイペイは空を見上げて恍惚の表情をする。 これには相当なエロスを感じた。 製作者が狙ったのかどうか定かではないが、これ以上にエロいシーンを、私はショウ・ブラザース映画で観たことがない! だけど、あれだけ毒が体に回って悪化しているのに、口で一吸いしただけで治るとは到底思えないのだが・・・  限りなくお爺さんに近いおっさん坊主が、強いというのもかなり無理がある設定。 人間は、40を超えたら、例外なく体は衰え、たとえ武術の達人でも最強でいられるはずはないと思うのだが。 しかも、最強という設定のはずなのに、あっさり弟弟子にやられるのも、納得がいかない。 一体、おっさん坊主が最強レベルという設定は、どこに行ってしまったんだろうか。  あ、そうそう! 現在でも活躍されているらしい、ヒロインを演じたチェン・ペイペイだが、この作品のチェン・ペイペイは、むちゃくちゃ綺麗だった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-07-11 02:32:27)
1615.  パリ、18区、夜。
なんでこんなのを録画しておいたんだろう・・・と自問自答したくなるほど退屈なフランス映画。 
[CS・衛星(字幕)] 2点(2010-07-10 19:34:18)
1616.  檸檬のころ
榮倉奈々はとにかくかわいい。 だけど、これは人を選ぶ作品か。 東京に生まれ育った人間が観て、果たしてどれだけ感銘を受けられるか疑問。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-07-09 23:43:05)
1617.  酔いどれ天使
三船敏郎が20代の頃の作品で、後年の脂ギッシュで貫禄のあるイメージがあるだけに、新鮮味を感じた。 話としては卒がなく楽しめる内容。 脚本ありきの黒澤映画は多少苦手だが、これは案外すんなり観られた。 ヒューマニズムがいきすぎていないのが良い。 『赤ひげ』までいってしまうと、クド過ぎるので・・・
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-08 22:21:01)
1618.  紅の豚
飛行船で海賊ならぬ“空賊”の世界を作り出した、独自の世界観は素晴らしい。 ただ、空賊たちのハイテンションについていけず。 大人な世界を醸しながら、この子供向けのハイテンションは、年齢層を広げる狙いかもしれないが、ややアンバランスな印象。 森山周一郎の声は、クサ過ぎて意外にも違和感を感じたが、あんなかわいいコにチュウされるなんて、実におっちゃんの夢を実現したファンタジーだ。 
[地上波(邦画)] 6点(2010-07-08 03:57:01)
1619.  破戒(1962) 《ネタバレ》 
市川崑と市川雷蔵による、“W市川”作品。 原作は私自身も、とある縁のある島崎藤村で、ヒロインに藤村志保という、“W藤村”作品。 というわけで、W市川藤村作品(どうでもよい)。  被差別部落問題を正面から扱った作品で、重苦しいのがネックだが、社会派的作品として、社会に対する役割は十分に果たしていると言える作品である。 三國連太郎と市川雷蔵のツーショットを観られるのも、本作の見所の一つだ。  ドラマとして観ると、楽しめる内容ではない。 それよりむしろ、まだ被差別部落問題が色濃く残存していた時代に、その問題を少しでも解消していこうという監督の熱意が感じられるのが良い。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-07-04 18:38:05)
1620.  千と千尋の神隠し
自分の想像を超えた世界観、キャラクター造形に関し、とても楽しめた。 川の自然を守ろうとか、色々きなくさいテーマが裏にあるのは感じるが、画そのものが実に独創的で楽しいので、それほど気にならなかった。  これは間違いなく宮崎駿監督にしか創れない映画だろう。 その独創性に拍手を送りたい。
[DVD(邦画)] 7点(2010-07-03 00:47:31)
0481.40%
1862.51%
21424.14%
32677.78%
43048.86%
568119.85%
689125.98%
773621.46%
82126.18%
9521.52%
10110.32%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS