Menu
 > レビュワー
 > もとや さん
もとやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2028
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/m_motoya
年齢 52歳
自己紹介 1回しか見たことないんだけど、3Dはちょっと苦手
あと、ホラーはかなり苦手
それ以外ならなんでも見ますよ

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1741.  カノン
父の娘に対する愛情に溢れた心温まる物語ですね。 僕もあんな娘が欲しいです。じゅて~む♪
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-16 03:22:47)
1742.  ヒート
うは、ヴァル・キルマーかっこええ。 応援しちゃいけないのかも知れないけど、 なんとか逃げ切って欲しいと願わずにはいられなかった。 まあ、悪人ではあるんだけど、それぞれちょっとずついい人なんだよね。 それが身を助けたり、仇となったり、皮肉なもんだね。
[DVD(吹替)] 8点(2007-02-15 06:05:39)(良:1票)
1743.  月光の囁き
これはエロい。 その辺のAVより興奮する。 少年は根っからの変態なのでそれはそれでいいと思うけど、少女の方も次第に変態ワールドに目覚めていくのが素晴らしい。 もうジンジャーエールまで行くと本物としか思えない。 挙句の果てにはマルケンまで巻き込まれてしまうのかと思うと想像だけで気が変になってしまいそうです。 それくらい大変な名作ですね。 でも、この作品に満点を付けたら僕の人間性が疑われるかも知れないので、少し割り引いておきたいと思います。 間違っても家族で見たりしちゃいけない作品なので、お気を付けください。
[地上波(邦画)] 9点(2007-02-11 00:03:29)(笑:1票)
1744.  ある日どこかで
地球を逆回転させるのに比べれば、説得力のあるタイムスリップの方法だった。 あれなら僕にもできそう。一度試してみる価値はありそうだ。 それにしても、切ない物語だった。 考えようによっては、最後に再会できたのだから、 ハッピーエンド???だったのかも知れないけど、 そこには余りにも長い時間の壁が存在していたわけだしね。 彼女の人生を想うと心が痛くなる。
[DVD(吹替)] 8点(2007-02-09 06:01:49)
1745.  ハチミツとクローバー
蒼井優は可愛いなぁ。 今まで見てきた蒼井優の中でいちばん可愛かったので、4点あげます。
[DVD(邦画)] 4点(2007-02-08 04:06:34)(良:1票)
1746.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
映像的には凄いけど、内容は大したもんじゃない。 でも、まあ、あのラストは嫌いじゃないけどね。
[DVD(吹替)] 6点(2007-02-08 01:42:43)
1747.  なごり雪
好きだった男が東京から連れてきた女が宝生舞と来たもんだ。 「うは、びみょー」 出迎えた二人の心の声が聞こえてきそうな展開にそりゃ諦めきれないよなぁって納得。 この作品に関わったすべての人の心になごり雪が降り積もりそうな糞映画ではあったけど、 おっぱいまで出して頑張った宝生舞に3点あげます。
[DVD(邦画)] 3点(2007-02-06 18:54:39)
1748.  デュエット(2000)
号泣しました。 こういう話に弱いんですよね。 作品全体としての構成には難があるけど、それぞれの物語はとても良かったと思います。 崇高な自己犠牲の精神は素晴らしいし、僕も誰かの為に何かしてあげたいと思うことがよくあるので、クライマックスの行動には共感できるんだけど、やっぱりもう少し救いのある顛末だったなら嬉しかったですね。 悲しい涙はあんまり流したくないものです。
[DVD(吹替)] 8点(2007-02-06 16:49:05)
1749.  スナッチ
映像的には面白味があるけど、物語としては意味のないことの繰り返し。 多分コメディを目指してるんだろうけど、これだけ人が死ぬとちょっと笑えない。
[DVD(吹替)] 4点(2007-02-04 20:22:48)
1750.  ラブ★コン
寒いよ。 藤澤恵麻と工藤里紗を鑑賞するだけの作品だったな。
[DVD(邦画)] 4点(2007-02-04 17:51:11)
1751.  タイヨウのうた
長いPV。 物語の方はそこそこ。 それでも、歌だけでも価値があるくらいに力強かった。 あと、どうでもいいことだけど、麻木久仁子が好きです。
[DVD(邦画)] 7点(2007-02-02 17:18:41)
1752.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
『妻夫木の映画は糞映画』 これは僕が信じて疑わないありがたい格言だったんですけど、 まんまと格言が覆されることとなりました。 この作品は久し振りにガツンと来る良質な恋愛映画でした。 冒頭、朝食のシーンでの玉子焼きがほんとに美味しそうで、 庶民派の僕としては、これだけで充分に満足な感じだったのだけど、 ここに池脇千鶴が被せてきた台詞が圧巻だった。 『サルモネラや』 この時点で僕の格言が音を立てて崩れていくのを感じた。 後はもう名台詞のオンパレードで、 このセンスはどこからやってくるんだろうと脱帽するしかなかった。 しかも、これに対抗する上野樹里がまたいい女で、 顔と体で池脇千鶴を圧倒しているのは一目瞭然だが、 若いのに福祉に興味があるなんて性格美人の側面を併せ持つ完璧超人と来たもんだ。 これはもう勝ち目が無いはずなんだけど、そこは映画の魔法である。 見事に勝者と敗者の入れ替わるファンタジー。 現実には絶対にあり得ないけど、 もしかしたらあるかも知れないと思わせるペテンの巧さ。 ここまでやったら最後まで妄想物語を貫いて欲しかったけど、 最後には現実に突き落とす残酷さがまた良かった。 それでも、涙脆いこの僕が泣かなかったのは、 何か希望のようなものを感じるラストだったからかも知れない。
[DVD(邦画)] 9点(2007-02-02 12:46:06)(良:1票)
1753.  さよなら、クロ
まあ、いい話。泣くまではいかないけど。 伊藤歩はどうも恋愛に向かないような気がする。 本筋じゃないにしても、もう少し切なさとか、恋しさとか、 なんか感慨を与えてくれてもよさそうなもんなのに何もなかった。 クロの話がメインだとは思うけど、なんか物足りなかった。
[DVD(邦画)] 5点(2007-02-01 18:53:43)
1754.  コックと泥棒、その妻と愛人
これは駄目。 下品で暴力的で不快な作品。 単なるグロ映画。
[DVD(吹替)] 3点(2007-02-01 16:58:15)
1755.  ゲーム(1997)
これは間違いなく面白い。 最後はどうなってしまうのか、ほんとにハラハラドキドキさせられた。 自分でもう1回楽しむことはできないかも知れないので、 未見の友人に見せて、その反応を楽しみたいと思う。
[DVD(吹替)] 9点(2007-01-31 17:45:29)
1756.  クイール
盲導犬の紹介という意味ではいいのかも知れないけど、 物語としては構成を間違ってるとしか思えないほど薄っぺらい。 役者がそこそこいいので見られる内容には仕上がっているけど、 感動というレベルには達していないように感じる。
[DVD(邦画)] 4点(2007-01-31 15:17:23)
1757.  キリクと魔女
子供の頃に見たお伽噺のような作品。 いろいろと教訓のような話があって良かったと思う。 でも、まあ、面白いかと聞かれると困ってしまうような単調な物語。 悪くはないと思うけどね。
[DVD(吹替)] 6点(2007-01-31 11:30:14)
1758.  カーズ
正直、あんまり興味は無かったのだけど、姪っ子がカーズ大好きで、 何にそこまで惹かれるのか気になって見てみた。 そしたら、予想外に面白かったので、びっくりした。 まず登場人物???が個性的で、それぞれに魅力的。 これは確かに子供受けする。 しかも、物語としてもよく出来ていて、 勝つだけがすべてじゃないというテーマも良かったと思う。 親友や仲間たちとの心の交流も丁寧に描かれていて好感が持てる。 こういった良質の作品を素直に面白いと思う心を 姪っ子が持っていてくれたことがちょっと嬉しい。
[DVD(吹替)] 8点(2007-01-29 14:33:42)
1759.  アメリカン・グラフィティ
4つの物語のバランスが素晴らしい。 それぞれに面白くて、それが微妙に絡んでくる辺りがよく出来てる。 世代も国も違うので、懐かしいというのとは違うけど、 この街の雰囲気は嫌いじゃないな。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-29 12:12:18)
1760.  オープン・シーズン
映像的にはよく出来ているけど、話はそんなに大したものじゃなかったかな。 でも、まあ、ラストは納得できる感じだったから善しとします。 メインどころよりも、脇の動物たちが愛らしかった。 特にウサギは良かった。
[DVD(吹替)] 6点(2007-01-22 09:53:22)
000.00%
120.10%
240.20%
31577.74%
426513.07%
531315.43%
639019.23%
742621.01%
832415.98%
91256.16%
10221.08%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS