Menu
 > レビュワー
 > アキラ さん
アキラさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 331
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  下妻物語
けっこういい感じの馬鹿さ加減でした。
[地上波(邦画)] 7点(2009-03-11 23:30:57)
162.  ALWAYS 続・三丁目の夕日
子役が成長しすぎないうちに、また続編を作ってほしい。
[地上波(邦画)] 7点(2008-11-22 18:48:12)
163.  犯人に告ぐ
テレビを付けたらやってたので何気なく観た。そういう感じで観るにはちょうどいい。映画というよりドラマ感覚で観るのがオススメ。
[地上波(邦画)] 5点(2008-11-18 01:15:22)
164.  家族(1970)
こういうロードムービーが観たかった!故郷と比較しなくてもドラマありすぎですね。そんな散々な思いをしてまで行くか!って突っ込めるところが最高なんです。
[DVD(邦画)] 9点(2008-09-15 02:55:03)
165.  故郷(1972)
悪いところが見当たりません。このジャンルにおいては10点映画だと思います。 ただ、このジャンルを観たいと思っている時に観た映画ではなく、少しテンション上げたい気分の時に観てしまったので-2点。やはり、もう少しドラマ性が欲しいです。
[DVD(邦画)] 8点(2008-08-25 22:50:09)
166.  八つ墓村(1977)
ロケ地の広兼邸に行った次の日に観ました!  「寅さんが2度来た街」(8作目と32作目)として高梁市はPRしてますが、渥美清は3度も来てるんですね! キャストは豪華ですが、正直いって面白くなかったです。村人全員殺してたら面白かったかもしれません!
[ビデオ(邦画)] 3点(2008-08-25 22:38:54)
167.  ゲド戦記
2時間に収めるには、とても時間が足りない映画だと思うのですがダラダラとした映画でした。 せめて1発、ガツンとくるシーンが欲しかったです。
[地上波(邦画)] 3点(2008-08-25 22:19:57)
168.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 
最近の邦画は面白いなぁ~。これも当たりでした。暗くなりそうな話だけど、コミカルで楽しく見れたのが良かった。嫌われ松子ってゆうか・・・男運悪すぎ松子ですね。松子の半生、かなり濃かったけど、実はこんな人いっぱいいそう・・・
[DVD(字幕)] 9点(2007-11-17 20:17:36)
169.  海軍兵学校物語 あゝ江田島
父が幹部候補生学校に通っていた当時に撮影されていたらしく、観ろ観ろと言われて観ました。凄いテンションの高い自己紹介にびっくりしまいした。
[地上波(字幕)] 4点(2007-10-11 23:47:51)
170.  ブラッド・ダイヤモンド
アフリカってこんな恐ろしい国だったのか・・・。アクションも良かった。
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-18 02:43:26)
171.  チャンス(1979)
面白かったけど、庭師の友人に観せたら怒りそう。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-18 02:38:57)
172.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
あの思わず笑ってしまう絵を見て泣けるニコルソン、さすがだなぁ~。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-10 01:19:39)
173.  何という行き方!
次々死ぬけど楽しい映画です!ええなぁ大富豪~
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-03 00:41:01)
174.  ディパーテッド 《ネタバレ》 
死に方についてですが、ディカプリオ、これからどうなんの!ってとこで突然(主役のくせにあっけなく)殺られてしまって残念。しかもディカプリオだけ殺られた相手がしょぼすぎた。でも、だからこそ一番印象に残った死に方だったようにも思った。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-22 17:01:20)
175.  ALWAYS 三丁目の夕日 《ネタバレ》 
自分も歳をとったのか、ベタな感動映画に感動してしまう。 何度も鳥肌が立つ場面があった。
[DVD(字幕)] 9点(2007-05-28 18:41:49)
176.  グッドフェローズ
主役はパッとしなかったが、面白かった。こんな実話があったとは・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-28 18:38:44)
177.  アビエイター
ハワード・ヒューズの事は少しは知っていましたが、これほどまでの人だったとは! と、楽しく観る事ができました。  自分もこんなに金持ちだったらなぁ~。と妄想できましたし、今後も妄想遊びを楽しめる映画です^^;  長い映画ではありましたが、私はもっと長くても問題ありませんでした。ハワード・ヒューズが亡くなるまで描いて頂いても問題なかったです。
[DVD(字幕)] 8点(2007-04-16 20:17:09)
178.  ただ、君を愛してる 《ネタバレ》 
ちょっとアイドル映画って感じと、少女漫画を読んでいるような感じ、ってのがありましたが、しらける事なく楽しんで見ました。静流は変人扱いされていて、みゆきは美人扱いされてましたが、変な服を着てたけど静流の方が美人だし、結婚に憧れすぎているみゆきの方が変人だと思いました。静流の病気は遺伝って言ってたけど、子供を二人も産んだお母さんは、あの病気にしては、かなり長生きした方なんだろうなぁ~。静流もお母さんくらいは生きてほしかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-09 16:41:30)
179.  手錠のまゝの脱獄 《ネタバレ》 
人種差別という重たい題材が使われていますし、話の展開も読めてしまう映画ですが、面白かったです。男の友情を描く映画はいいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-03-23 12:51:36)
180.  古都(1963)
綺麗な構図で描かれてますし、見事な2役でおましたなぁ。それにしても長門裕之が桑田佳祐に似すぎどすわ。
[DVD(吹替)] 7点(2007-02-15 00:42:38)(良:1票)
010.30%
110.30%
220.60%
372.11%
4278.16%
54312.99%
67422.36%
711133.53%
84814.50%
9103.02%
1072.11%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS