161. 未来は今
う~ん、微妙ですね。でも、ビル飛び降り自殺は爽快。ブシェーミ最高。 5点(2004-06-12 12:49:13) |
162. ナチュラル・ボーン・キラーズ
つまらん。眠い。だらだら長い。関係ないけどジュリエット・ルイスって、なぜに毎回脇毛ボーボーなんだろか。生き方が古風なのか、変なポリシーをお持ちなのか。聞けないけど聞いてみたい。この映画で一番気になったところかもしれない。 3点(2004-06-09 23:31:55) |
163. リベリオン
クリスチャン・ベールって、感情のない役ってゆーか人間味のない役にかなり合ってるよなぁ。29にはとても見えないけど…。ガンカタは意外と凄くて大爆笑してしまったのは、私だけ…ですね。特典映像のガンカタのみのプレイオールだけで十分って感じ。 近未来が設定だとどうしても皆、ポマードばっちりオールバックなんだなぁ~。 5点(2004-06-09 23:19:02) |
164. 太陽は、ぼくの瞳
イランにもこんなに美しい場所があったんですね、知らなかったです。モハマドが聴覚や触覚を働かして必死に何かを感じようとする姿がとても印象的だった。ただラストがちょっと唐突すぎな感じが…。でもこの監督の作り出す空気感や雰囲気はとても好き。 7点(2004-06-06 20:40:45) |
165. ブラッド・シンプル
ザ・スリラーの方を鑑賞。コーエン、デビュー作なだけあってブラックユーモアたっぷりです。そしてラストのアビーと探偵の強烈に皮肉なセリフ。大きな誤解が絡み合い、そしてまたより複雑に絡み合っていく犯罪。ラストで妙に納得させられてしまった。 8点(2004-06-05 19:24:32) |
166. 気狂いピエロ
ラストだけが印象的だった。人間花火のように思えた。 5点(2004-06-05 18:54:03) |
167. シークレット・ルーム<TVM>(2003)
う~ん、こういう似たような系統のストーリー、結構観たことある感じだなぁ。特に斬新な所というとこもない。それに、一流の精神科医と言っておきながらそれを武器としてないのはどうなんだろうか。ラストも結局役に立ってないし。全体通してカナリB級な雰囲気がある。 3点(2004-06-03 03:21:04) |
168. ユージュアル・サスペクツ
ケビン・スペイシーはかなり好きな俳優。毎回、最後の最後までやらかしてくれるね、奴は。あのやつれた表情が何とも言えん。ある意味、私がカイザーソゼのようなもんだ。 7点(2004-06-02 03:39:18) |
169. 少女の髪どめ
「世界中が愛によって支配される日を願って…」という監督のメッセージがふんだんに溢れていて、見終わった後、切ないけどとても暖かい気持ちになった。もっと多くの人がこの映画と出会えることを願って。 9点(2004-05-30 23:07:06) |
170. ファーゴ
とにかく雪の視覚的効果がすごい。雪の深々とした雰囲気が、犯罪と奇妙なまでに相俟って不気味さを醸し出してる。雪、雪、雪、雪、ブシェミみたいな。ブシェミ、奴は最高。変な顔。 6点(2004-05-30 00:06:45)(笑:1票) |
171. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
後半に進むにつれて面白味は増していったが、見る限り、デビッドの死刑廃止運動の動機みたいなものが不十分で、そこがイマイチしっくりこなかった。ラストに関しては、友達にビックリするオチだからと散々言われてたので、途中でよめてしまった。そもそも、ある意味ケビン・スペイシーが主役の時点でオチも分かってしまったようなもんだ。 6点(2004-05-28 00:42:40) |
172. ロープ
ディナー・オン・ザ・死体……ですか。この発想は思い浮かばん。う~ん、やられた。 8点(2004-05-27 02:40:44) |
173. ベルベット・ゴールドマイン
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ見てるからなぁ。あの映像・音楽のイメージが強すぎて…。ん~イマイチだった。 4点(2004-05-25 22:20:13) |
174. 知りすぎていた男
ケ~・セラ・セラ~♪ なるようになるさっなんてまさに私の人生そのものだ。人生気楽に行こうよってね。ん~、何とも心地よい曲。 7点(2004-05-23 17:12:05) |
175. トイズ
”反戦”コメディなんですか。なかなか面白い題材だと思うけど、面白いとは思わなかった。 2点(2004-05-23 14:17:09) |
176. 灰の記憶
ポーランド・アウシュビッツにあるユダヤ人強制収容所が舞台で、ガス室から奇跡的に生き残った少女、そして本当はユダヤ人がユダヤ人を虐殺していたという事実があったと言う事を伝えたかった作品なのだろうが、希望も感動もあったもんじゃない。墜ちるとこまで墜ちて全く救いようがない。普通こういう作品でも何かしらのメッセージ性はあるものだが、これは真実を伝えるだけ伝えて後に何も残らない。だから何なんだよって話ですよ。こんなの映画って言えるんかな~と正直思ってしまった。あとキャストの方ももっと考えて欲しい。全くユダヤ人に見えないし。とにかくあのラストにはウンザリです。 0点(2004-05-23 13:59:52) |
177. アマデウス ディレクターズカット
う~ん、スケールデカすぎ。スゴい。こんなに映像と音楽が合ってしまう映画も珍しいと思う。音楽に全く古くささを感じさせないんだから。それほど、モーツァルトの音楽は時代を超えて愛されてる証拠なのかもしれない。母親がずっとこの映画勧めてくれてたけど、この時代のクラシックの伝記ものって何か陰な雰囲気が漂よってて苦手でずっと避けてた。でもある機会に観てみたら、面白くて面白くて3時間があっという間って感じ。イメージが完全覆ったね。こんなにも陽な雰囲気だとは思わんかった。もしかしてプレイボーイモーツァルト君の人柄なのか?でも彼の才能は天才としか言いようがないね(天才って言葉使いたくないけど)。また、サリエリの嫉妬心に狂う姿は人間本来の姿ではないかと私は解釈していて、一番人間臭くて、一番人間らしかった気がする。素直に、観て良かったなと思える作品だった。ただ、あの笑い方でエンディングを迎える締めだけは止めていただきたい。 9点(2004-05-23 00:55:15) |
178. サイコ(1960)
今観てもスリリング。観てる側が一瞬、主人公が一体誰なのか途中で分からなくなるのが良い。ストーリー構成が面白い。またこのモノクロも、映画の雰囲気に一役買ってる気がする。 予告編もサイコー。 9点(2004-05-19 00:03:33) |
179. トロイ(2004)
ジャパンプレミアで観てきました。アキレスとヘクトルの1対1の戦いと、トロイの木馬(少ししか出てこないけど)のシーンは必見。久々に大作もの観たって感じ。それにしても、ブラピの筋肉はスゴかった。ムキムキです。 6点(2004-05-18 00:20:17) |
180. 裏窓(1954)
プライバシーの欠片もないですね。いつどこで覗かれてるか分かりません。でも覗きって楽しそうですね(笑)J.スチュワートが落ちるシーンは思わず笑ってしまいました。 6点(2004-05-16 16:58:15) |