1. 禁断の惑星
レスリー・ニールセン、何処にいるんだ。と思ったら、主役級やし。面影ほとんど残ってないね、バリバリの2枚目。私は現在の顔の方が好きですが。好きといえば,ロビー。あのデザインにはもう魅了されまくり。一家に一台欲しい。是非欲しい。ホンダあたりが開発してくれないものか。ロビーの見事さを減殺する要因は、イドの怪物。あれは完全に透明なままでよかった。あんなありがちな怪獣(っぽい何か)は要らん。足跡のつき方も杵で突いてるみたいで生物の歩行感が全く出てなかった。音楽もいいのか悪いのか、ちょっと分からん。古いので,特撮がちょっとアレだ。だからこそ味があって面白い。CGによるリメイク絶対反対。 7点(2004-09-09 18:53:43) |
2. ふしぎの国のアリス(1951)
気違い帽子屋が幼い頃からの僕の憧れだった。毎日がお祝いで気のあった友人と大騒ぎできれば楽しいに違いない。その他のキャラクターもみんなクールで最高。 8点(2001-12-16 11:29:45) |
3. ライムライト
素晴らしい。辛くても苦しくても、人は素敵でありつづける。 9点(2001-09-16 16:32:51) |
4. ベン・ハー(1959)
あんまり長いんで、尻が痛くなってしまう。大作なのは認めるが、キリストを扱った作品では「ジーザス・クライスト・スーパースター」のほうが優れていると思う。 5点(2000-09-08 11:30:46) |
5. 十二人の怒れる男(1957)
高校1年の時に何故か学校で見せられた。吹き替え版だったけど、夢中になったのってこれ以外にはあまり無いなあ。リメイク版は見てませんがそんなに駄目なんですか?まあ、えてしてそういうもんでしょうけど。 9点(2000-09-08 11:20:24) |