1. ピーター・グリーナウェイの枕草子
《ネタバレ》 トレインスポッティングのユアンマクレガーがでているので見に行ったので、かなり肩透かしでした。今ではかっこいいだけではない役者さんなんだとわかってきましたが、当時の私のイメージでは、かっこいい役しかしない俳優さんだと思っていたので、ちょっとまぬけな日本語の台詞をしゃべったときはおかしかったです。というわけで、映画の内容自体に集中できなかったんですが、どうでしょう、これもまた日本文化を少し勘違いしてとらえてしまってる日本人が見たら結構笑える映画ではないでしょうか。 4点(2003-09-13 15:33:00) |
2. 地雷を踏んだらサヨウナラ
《ネタバレ》 こんな浅野忠信がみたかったです。 内戦についてあまり知らなかったのでショックだったし、子供たちが突然の空爆で死んでしまったときの写真をとれなかったこととか、考えさせられました。 私が彼だったら写真をとりたくないんですが、プロとして、人に伝える仕事としてどうなのかな、と。 数年前にみましたが、まだその点について分からないです。 10点(2003-08-19 22:46:56) |
3. トゥルー・ロマンス
《ネタバレ》 デニスホッパーのシーンがかっこよかったです。 印象的です。 8点(2003-07-16 23:48:27) |
4. 2 days トゥー・デイズ
美しい女の人が出てました。 たくさん登場人物が出てきて話がつながっている映画が私は好きなので、満足です。 9点(2003-07-16 23:42:57) |
5. 桜桃の味
意味がわからなかったからです。 映画自体は悪くありません。 私が悪いのです。 本当に意味がわからなかったから0点なだけなのです。 0点(2003-07-16 23:29:02) |
6. オリヴィエ オリヴィエ
いい映画でした。 お話自体もおもしろかったし、美しかったです。 10点(2003-07-15 00:13:13) |
7. シリアル・ママ
もう二度と見ません。 わがままな主人公は嫌いです。 0点(2003-07-14 23:59:47) |
8. 奇人たちの晩餐会
こういう優しい映画がすきです。 10点(2003-07-14 23:54:10) |
9. 鮫肌男と桃尻女
浅野忠信を見に行ったんです。 でも山田の虜になりました。 山田しか目に入りませんでした。 原作の望月峯太郎さんが好きだったのもあって見に行ったんですけど、浅野忠信もでてるし、山田の役は原作にはないんですけど、よかった。 彼がいてよかった。 彼に出会えてよかった。 高速道路のトイレのシーン、おもしろいです。 この映画以降、浅野忠信がただの人にみえるようになってしまいました。 10点(2003-07-11 02:16:43)(笑:2票) |
10. SF サムライ・フィクション
すごく期待して見に行ったせいかもしれませんが、裏切られました。 笑うところだろうと思われるところが、ことごとくおもしろくありません! 豪華キャストなだけに、なんだかせつなくないました。 0点(2003-07-11 02:03:08) |
11. HANA-BI
パトカーの後ろのドアをおじさんにぶつけるところに1点です。 唯一の救いです。 絵がたくさんでてくるとことか、大切な女性のためにむちゃ?をするとか、北野武美学って感じがします。 自己満足映画だと観ていて腹が立ちました。 1点(2003-07-11 01:56:12) |
12. ロッタちゃん はじめてのおつかい
とにかくかわいいです。 わたしの姪っ子と同じぐらいの歳だと思うんですけど、その姪っ子とロッタちゃんがかぶってしまって、かわいさ倍増です。 あんなにわがままに育てていいのかしら、と叔母の私は心配です。 10点(2003-07-11 01:14:48) |
13. 黒い家(1999)
ものすごく怖かったです。 大竹しのぶってすごいですね。 9点(2003-07-11 01:07:42) |
14. マルコヴィッチの穴
こんな面白い話を考えつくなんてすごいです。 10点(2003-07-10 23:56:22) |
15. イル・ポスティーノ
純粋な人には心打たれます。 10点(2003-07-10 00:24:07) |
16. 生きない(1998)
《ネタバレ》 死にたい人たちが集まってるんですけど、おもしろいんです、ギャグが。 そのギャグのせいではないんですけど、観てるほうも死なないで欲しいな、なんていう感情が湧いてきちゃって、映画に引き込まれていました。 最終的に死んじゃうんですけど、生きていたいって思い直して死んでしまうなんて、残酷です。 9点(2003-07-10 00:20:38) |
17. タイタニック(1997)
不覚にも感動してしまいました。 デカプリオを見に行ったのですが、もちろん彼はかっこよかったです。 9点(2003-07-09 23:59:04) |
18. GO!GO!L.A.
仕事を急いで終わらせて、映画館にみにいったんです。 そのがんばりには見合いませんでした。 2点(2003-07-09 23:54:56) |
19. マーズ・アタック!
本当に火星人が攻めてくるだけの話なんです。 1点(2003-07-09 23:43:22)(笑:1票) |
20. ドーベルマン(1997)
かっこよかった。 結構きつい場面が多いんですけど、いろんな個性的な役がそろってて、うまい具合にバランスがとれてて、よかったです。 9点(2003-07-06 02:59:41) |