1. 釣りバカ日誌
三國連太郎、西田敏行、石田えりのキャラクターがいい。心温まる人情劇でした。釣れる魚に元気がなかったことだけ、いただけない笑。 [地上波(邦画)] 7点(2016-01-23 18:43:21) |
2. アラビアのロレンス 完全版
砂漠を観るのにこれほど素晴らしい映画はないですね。音楽も好き。画面いっぱいに映る砂漠をさらにゴージャスに演出している! 時代背景と地理を確認してから観たほうがいいかもしれません。 [地上波(字幕)] 7点(2012-11-03 09:01:32) |
3. タップス
うわー30年前の映画なんですね・・・。トムクルーズがデビューしてから30年というのが信じられない。未だに第一線で活躍してるんですから、映画史に残る俳優と言えるでしょう。というわけで、トムクルーズを目当てに観たんですが、役得ですね。完全にひとりだけ浮いてます。目立ちます、トムクルーズ。ショーンペンのナイーブな役柄と、トムクルーズの狂気で主役のティモシーハットンは喰われています(笑)。キャラクターにしてもストーリーにしても彼は損な役回りだー。 [DVD(字幕)] 6点(2010-11-18 22:31:31) |
4. 伝説巨神イデオン 発動篇
どこの勧誘ビデオですかwww まったく富野にはいつも驚かされるぜ! 人間の在り方というか、生きものと進化の在り方?がそこにあるのだな、と感じさせられるけれど……。物語として表現されているとは思えないなあ。正直、気持ち悪い。だけど、まあこんなのもあっていいかな、とも思える。クソなコピーに比べると、数千倍マシな存在である。4点である。 [DVD(邦画)] 4点(2008-02-12 09:15:46) |
5. 未来世紀ブラジル
疑問です。これは本当に、これで映像化できているのでしょうか? 莫大なお金を使って、無理矢理撮っているように見えるのは僕だけ? 監督はそれも考慮して、この『ブラジル』をこういったバランスの映画にしたかったのかな? それはそれでなんというか、「こんな珍味な映画をよくもまぁ!」って感じです。テリー・ギリアムの映画ってアニメーションで表現すべき分野じゃない? ※追記。ギリアム氏はアニメーターだったそうです [DVD(字幕)] 6点(2006-09-02 17:09:40) |
6. 乱
《ネタバレ》 一代叙事詩。一瞬のダイナミズムを切り取ってきた中期の黒澤作品と異なり、「影武者」や「乱」は一時代を描く。そこにある歴史を眺めるため、ダラダラしてるように見えてしまうんだと思う。そういう視点を楽しむとまでは僕にはなかなか難しいようです。切り開かれた林での戦い…「ラストサムライ」の合戦シーンはコレからきてるんでしょうか? [ビデオ(邦画)] 7点(2006-03-18 05:47:40) |
7. 影武者
《ネタバレ》 長篠の戦い。目の前の「風」を見た「林」が歩む、あのやるせなさ。時代に飲み込まれていく武田軍の描写がよかった。2時間半のフリが活かされました(笑)時代劇にオーケストラっていうんでしょうか?あの西洋風の音楽は合わないと思う。それと全体に引いた画が多くて「…なんか向こうのほうでやってるなあ」みたいな。これがダルいっちゃダルいのです。良くも悪くも黒澤「70歳」の作品だなあと思います。 [ビデオ(邦画)] 6点(2006-03-17 08:02:15) |
8. 宇宙怪獣ガメラ
脱力OPから脱力EDという全編が脱力で満たされた至極の一品。脱力というより暴力ですよ、これは…。EDの「効果 赤塚不二雄」ってナンダ!? [DVD(字幕)] 1点(2006-02-21 08:20:19) |
9. AKIRA(1988)
振動とか残像も含めて映像表現全般は圧倒的で「なんか凄いモン観た!!」って感じるんですけど…これがオモシロいかオモシロくないかというとオモシロいとは僕は思えません。意外に世界観もフンワリしてません?漫画を読めということでしょうか…。テツオの動きとか衝撃波チックな攻撃なんかはドラゴンボールが影響を受けてそう。最後に一言…。どんだけキモイねんっ!! [DVD(字幕)] 6点(2006-01-19 23:36:10) |
10. 日曜日が待ち遠しい!
土曜ワイド劇場だと思って観ていると、実は「恋のから騒ぎ」だった、みたいなw。まぁ、どっちにせよ明日は日曜日! WOWOWは、コレを月曜日に放送してましたよ。なんて悲観的なのさ! [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-21 15:01:06) |
11. 機動警察パトレイバー
観やすい。あの押井守が観やすい。そうか…押井守は僕らの15年先をいってるんだな。今観るとちょうどいい感じ。東京を歩く退廃感、けだるさ(いい意味)もいいじゃない。そういった押井テイストとストーリーに緩急があるのがいいですね。締めとエンドロール時に流れる曲の激しい脱力感(悪い意味)以外は素晴らしいと思う。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-19 04:11:38) |
12. うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
《ネタバレ》 勝因は「ドタバタコメディな原作でコレをやった」ってことでしょう。「夢に生きるか?現実に生きるか?」っていうのは「オトナ帝国」でも「バニラスカイ(オープンユアアイズか)」でもやってるんだけど(まあこちらのほうが早いわけですが僕が先にそっちを観てしまったから)、「うる星やつら」っていう年をとらない漫画をベースにしてるんで、………なんつーか…もともと夢の中で生活してた人たちなわけじゃない?ラムちゃんたちは。言葉にできないんだけど、そういう部分もこの映画のクリティカルヒット度を高めていると思う。「あはははは、あはははは」って感じの少し気がひけるんだけど楽しいから許すっていう感覚を上手く表現していると思います。麻薬性っていうのかな。学校が舞台っていうのも…こう…ワンダーランドチックでいいじゃない。楽しかったのに有限であった時代…。ああ、もう。何言ってるんだろ、わかんね。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-12-09 07:13:51)(良:1票) |
13. 評決
《ネタバレ》 「正義とは何か!」熱いんだ、これが。ただし…あれで勝てるのか!? 勝てないでしょ! いくら情に訴えても、法廷での最後のセリフがカッコよくても、あれでは勝てないでしょう!? そこがちょっと……。皆さんのおっしゃるとおり、ギャルビンVSコンキャノンの迫真の演技は見応えがあります。カッコいいぜ! あと、あの女は何だったの? スパイ的な? [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-21 05:22:05) |
14. 魔女の宅急便(1989)
「やさしさに包まれたなら」CDなんか持ってないんです。でも歌えるんです。2年くらい前に松任谷由実のベストを買ったんだけど、それまで10年間くらい?なくても歌えてた。それって、この映画がどれだけ観やすくて、何回も観れて、最後まで観れて…イイ映画ってことだと思うんです。うんちく(なんで最後にジジがニャーって泣くか、とか)、色々あるんだけどさ。素晴らしい娯楽作品ですよ、これは [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-14 01:31:27) |
15. となりのトトロ
22歳大学生男です。全編にわたってニヤニヤしながら観てしまいました。もうね、駄目ですね。泣きそうです。さつき、めい、ばあちゃん、おとうさん、トトロ、ねこバス……最高です。22歳でこんなんじゃ、40歳くらいになったらかなり涙もろくなってしまってるのかなあ……。いかん、いかん。僕、全然泣きキャラじゃないんですよ。むしろ泣かない人、感動しない人みたいな印象のほうが強いと思うんですね。この話はココだけ、ということで(笑)。となりのトトロ、最高!! ※追加。トトロの声優とカビゴン(ポケモンね)の声優が同じなのには吹いたw [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-07 06:23:27) |
16. 天空の城ラピュタ
《ネタバレ》 ナウシカがファイナルファンタジーなら、ラピュタはドラゴンクエスト。ジブリ作品のほうが先に制作されたので、パクッたとかそういうことじゃなくて。冒険モノ、ファンタジーモノ、SFモノ?の現代におけるイメージを、この2つで決定づけた素晴らしい作品だなあ、と。ただ、中だるみっていうか、シーンがブチブチ切れるので、観てるほうの感情が途切れそうになるぶん、僕はナウシカのほうが好きです。でも子供(子供心?)に見せるなら間違いなくコチラ。自分のイメージにある「こんなシーンに憧れる」っていうものがテンコ盛り。ナウシカが全体の繋がりで押し切る映画なら、こちらはシークエンスごとのパワーで押し切る映画。最後の、「樹の根」のおかげで崩壊しないアイデアは心で唸りました。富野さん、やっぱりロボットアニメでこの人を黙らせるのは難しいよw。もうひとつ。画のクオリティっていうか、迫力っていうのか。ナウシカと比べてそういうのは何かいまひとつだった感じがしました。アニメの手法とか詳しいことは知らない素人の意見ですが。「あまり迫力を出し過ぎると子供が怖がるからかな?」なんて考えながら観ていました [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 00:48:47) |
17. 風の谷のナウシカ
ファイナルファンタジー(ゲーム)の世界観ってナウシカからきてるんじゃないかと思うほどそっくりだと思ったのは僕だけでしょうか。破滅した世界、キモいモンスター、音楽も似てるし、かなり絶望の中を進むのもそうだし。なんせ絶望。それをねえ…頑張るんですよ、ナウシカ。「なぜそこまでするの?」ってくらいに。これね声よね。島本さんの声がいいんです。このサイトで調べるとカリオストロのクラリスもそうなんですよね。この声がスゴイ癒される声なんですよねえ。結構、ご都合主義甚だしい(-1点)んですけど彼女が主人公なら許せる、みたいな。それくらい魅力のあるキャラクターだと思いました。傑作です。ただ、子供はこの映画怖くて観れないですよね。僕も小さい頃何回も観た(観ようとした)経験があるんですけど、全部観た記憶ってないです。断片的に…あの夢の中みたいな空間に出てくる音とか?覚えてるんですけど。結末はずっと知らなかったので今回全部観れてよかったです。次はラピュタ観ます。これも何回も小さい頃に観てるはずなんだけどイマイチ覚えてません。トトロなんかは覚えてるんですけどね(笑) [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-03 02:33:17) |
18. 戦場のメリークリスマス
ビートたけしの存在感が遺憾なく発揮されてます。表現力うんぬんを越えた、たけしの存在感はこの頃からすでに健在なのか。音楽も好き。よく聴いていますよ [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-27 14:17:20) |
19. ターミネーター
《ネタバレ》 冒頭でいきなりアーノルドなインパクトですよ。あれは観客を釘付けにするパワーがありますよね。メカターミネーターがカクカクと動くところが、表現上の制約でそうなったはずだけど、逆に怖かった。いい効果を生んでいたと思う [地上波(吹替)] 6点(2005-10-27 00:27:06) |
20. レイジング・ブル
男向け、ですね。この映画、ビートたけしさんが好きだと自伝「俺の毒ガス半生記」に書いてたので、いつか観てみたいと思ってました。不器用な男の話が好きみたいですね、たけしさんは。男の弱さ、苦悩はわかるけど、そこから得るものはなかったかも。それが美しいともあまり思えなかった。強くなるんだ!! あと顔がなんかデ・ニーロっていうかショーン・ペンに見えたりw見えませんでした? [DVD(字幕)] 5点(2005-02-13 11:17:24) |