1. ゴーン・ガール
あなたを、疑ってすみませんでした。名画! [映画館(字幕)] 9点(2017-08-02 21:30:49) |
2. コードネーム U.N.C.L.E.
ヘンリー・カヴィルのカッコよさに惚れる。終盤のスタイリッシュすぎる編集が唐突で、ちょっと残念かな〜。 [映画館(字幕)] 8点(2017-08-02 21:28:26) |
3. 007/スカイフォール
最終決戦の舞台が寂しくて、往年のボンドファンにはあれがいいのかな〜。序盤のアクションシーンは華やかで好み。 [映画館(字幕)] 5点(2017-08-02 21:26:22) |
4. ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
トム・クルーズ主演の火曜サスペンス劇場なんだよな〜。贅沢といえば、贅沢。 [映画館(字幕)] 4点(2017-08-02 21:23:17) |
5. ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
トム・クルーズが好きで鑑賞したんですが、かなりのコケ具合です。ダークユニバースだかなんだか知らないけれど、これから古典ホラーを10本リメイクするにあたってトム・クルーズやジョニー・デップのネームバリューが必要なのかもしれないけれど、これは全然おもしろくありません。いくつかの撮りたい画を貼り合わせただけで、ストーリーの妙も何もない。 [映画館(字幕)] 3点(2017-08-02 21:17:56) |
6. ラ・ラ・ランド
緻密に計算されたと思われる脚本や構成を感じることができた(とくに最終盤)けれど、心に迫るところまではいかなかったかな〜。 [映画館(字幕)] 6点(2017-08-02 21:11:39) |
7. この世界の片隅に(2016)
最近できた映画館で鑑賞しました。短編で構成されたオムニバス(四コマ漫画的?)で主人公の変遷を辿っているけれど、ただなんとなく人生のある時期を眺めたような印象で主義や主張、あるいは娯楽のようなものを感じることはできなかったかな〜。 [映画館(邦画)] 5点(2017-08-02 21:08:19) |
8. 言の葉の庭
風景の描写と音楽の挿入はスゴい。ストーリーとキャラクター次第でまだまだおもしろくなりそう! [インターネット(字幕)] 6点(2016-11-07 00:31:10) |
9. ベイマックス
完璧なエンターテイメントだった。おそるべし、ディズニー。おそるべし、ピクサー。これからの新作は映画館で観よう。 [インターネット(字幕)] 9点(2016-10-29 23:15:55) |
10. 君の名は。(2016)
《ネタバレ》 歩道橋のシーンでもう、秒速を思い出したよ。ああこれ会えるのかな、会えないのかな。ああ、もう通り過ぎちゃったよ。なんだよ。会えないのかよ。あ、ああああ階段で。ああああああ。10年の時を経て、結願! [映画館(邦画)] 8点(2016-10-29 23:14:10) |
11. シン・ゴジラ
長年の夢だった庵野秀明と樋口真嗣のタッグでゴジラの新作が観れる日が来るなんて! 祝観客動員数500万人超! [映画館(邦画)] 7点(2016-10-29 23:10:09) |
12. セッション
胃が痛い。なにかとんでもないものを見てしまった感覚だ・・・狂気。 [DVD(字幕)] 9点(2016-01-31 23:00:28) |
13. ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
映画冒頭のハジマッタ感! [映画館(字幕)] 7点(2016-01-03 02:16:42) |
14. GODZILLA ゴジラ(2014)
《ネタバレ》 10年の時を経て、スクリーンに蘇ったゴジラ! しかもハリウッド大作として復活! もうそれだけでワクワクドキドキ。ズシンズシンとゴジラが歩き、火炎放射をぶっ放す。ゴジラはイイ! 最高! だけど、なんだか物語は??? とってつけたようなセリザワ博士の存在・・・。苦虫を噛み続けているような顔ばかりのセリザワ博士。頭の中もずっと???みたいだし、助手のオネーサンもババアだし・・・。とにかくババアはダメだ! [映画館(字幕)] 6点(2014-08-15 22:44:49) |
15. オール・ユー・ニード・イズ・キル
《ネタバレ》 50歳を超えた少佐が初年兵として出撃する設定にゲンナリしたけれど、何度もリセットされるストーリーのテンポが小気味よい。リセットされるごとに強くなる主人公トム・クルーズに惹きつけられた。既視感はあるかもしれないが、ハリウッドパッケージの良作だと思う! [映画館(字幕)] 6点(2014-07-06 22:59:03) |
16. 劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
『あの花』と再会するためのイベントですよね。映画のまえに全11話あるアニメを観よう! もちろん泣いてしまったよ。 [映画館(邦画)] 7点(2013-09-29 15:43:01) |
17. 風立ちぬ(2013)
僕自身が歳をとったこともあって、はじめて劇場で泣いた映画。加筆します! [映画館(字幕)] 10点(2013-09-09 02:17:25) |
18. オブリビオン(2013)
《ネタバレ》 んー。既視感(笑。あったよなー。あったと思うなー。トムクルーズ主演作品にしては、CGのクオリティが低い気がする。名前も忘れてしまったけど、あのメカがやられて転がるシーンは嘘っぽい感じがした。 [映画館(字幕)] 6点(2013-09-09 02:15:35) |
19. アウトロー(2012)
トムクルーズ主演の土曜ワイド劇場。推す必要のないカーチェイスのシーンを推さなければいけないくらい、平凡な2時間サスペンスでした。 [映画館(字幕)] 5点(2013-09-09 02:12:36) |
20. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
《ネタバレ》 映画がはじまって「またあのキャラクターたちに会える」と思うとうれしくて、夢のような時間はあっという間にすぎてしまって、例の次回予告があって「また3年後かなぁ」みたいな。公式から2013年公開の文字も消えたみたいだし、また気長にがんばろうと思います笑。 それにしても、前回劇場で観た予告シーンが全然ないのはビックリですね。 [映画館(邦画)] 8点(2012-12-02 22:49:08) |