Menu
 > レビュワー
 > くるみぱぱ さん
くるみぱぱさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マトリックス リローデッド
アクションシーンについては、カンフー映画みたいなシーンが多用されてはいたが、なかなか面白かった。ただ、やはり、ストーリーが第1作と第3作の間の繋ぎの位置にあるせいか、第1作を観ていない者、つまり、自分にはチンプンカンプンで、入り込めなかった。残念。
6点(2003-10-17 22:05:20)
2.  13ゴースト(2001)
12人のゴーストの造型については、それなりでしたが、まったく怖くなかった。ガッカリ。ところで13人目っていったい誰だったのでしょうか?最後までよくわからなかった。
4点(2003-10-12 00:13:30)
3.  チョコレート(2001)
セックスシーンの生々しさばかりに眼を奪われてしまいがちですが、二人の孤独の深さが伝わってくる独特の雰囲気を持った良い作品でした。とくに静かなBGMと淡々とした映像がイイ感じでした。またハルベリーの体を張った演技には驚きました。
8点(2003-10-12 00:00:18)
4.  インビジブル(2000)
理科室に置いてあった人体模型みたいだね。骨格や血管や筋肉などはリアルで感心しましたが、ただそれだけ。
2点(2003-10-09 02:48:30)
5.  ホワット・ライズ・ビニース
映画自体の出来は悪くないと思う。でもハリソン・フォードに悪役は似合わない。だから、今一つのめり込めなかった。
6点(2003-10-05 17:01:47)
6.  ゴースト・オブ・マーズ
当たり外れがあるのが、カーペンター。これはハズレ。
1点(2003-10-04 23:30:39)
7.  運命の女(2002)
ありがちな話ですが、美しく枯れたダイアン・レインが良かった。若い頃よりもずっと色気があります。郊外に大きな家を持ち、ハンサムな夫と無邪気な男の子に囲まれた平凡だけれど幸せな家庭を持つ主婦。カフェのトイレ、映画館、アパートの廊下で若い行きずりの男とのセックスに溺れる中年女。両方を上手く演じ分けていましたね。ダイアン・レインって美人だけど大根だと思っていたので、その体を張った演技に驚きました。ただラストはもう一ひねり欲しかった。残念。
8点(2003-10-03 06:15:50)(良:1票)
8.  ワンス・アンド・フォーエバー
「とりあえず、こんな戦争映画撮ってみました。」みたいな感じで、あまり心に感じるものがない。
3点(2003-09-30 05:26:38)
9.  ジェヴォーダンの獣
ホラーの味付けをしたフランス版カンフー映画。無意味なスローモションを多用しすぎ。
3点(2003-09-28 21:07:10)
10.  マルホランド・ドライブ
これが、デビット・リンチのいつもの手口です。しかし、今回は私はついていけなかった。
3点(2003-09-27 00:28:02)
11.  X-MEN2
それぞれの得意技の紹介に重きが置かれた分、ストーリーがお座なりになってしまった。登場するミュータントが多いから、ある程度まとまりがつかないのもやむをえないのかもしれないが、期待して観ただけにちょっと残念。
6点(2003-09-27 00:18:58)(良:1票)
12.  チェンジング・レーン
どうせ遅刻するんだから行く先を聞いて一緒に乗せて行ってやれば良かったのに・・・。でも、それじゃ、映画にならないか。現実感に乏しいお話。
4点(2003-09-24 06:01:31)
13.  ゴーストシップ
自宅でビデオで見た。うーん。あんまり怖くなかった。それほどヒドイ出来でもないのだろうが、雰囲気が足りないというか。ゴーストもしゃべり過ぎだし。でもヒマつぶしにはいいかも。
5点(2003-09-21 20:04:47)
14.  突入せよ! あさま山荘事件
警察内部のドロドロした人間関係やくだらない縄張り意識を描いていて興味深いが、一方的で官僚的な視点で描かれており、不愉快。長野県警にも優秀な警察官がたくさんいるはずなのに、あれじゃ、現場で汗を流した真面目な田舎警察の警察官が浮かばれない。
1点(2003-09-20 00:53:56)
15.  呪怨 (2003)
女子高生のエピソードはいらなかった。また思わせぶりなラストも余分。ビデオ版の方が怖いけれど、伊東美咲が出ていたので、おまけして5点
5点(2003-09-07 06:03:30)
16.  ブリジット・ジョーンズの日記
レニー・ゼルウィガーって、初めて見ました。他にどんな映画出てるの。役作りで太ったって話だけれど、太っても可愛さは隠せないね。お話はまずまず。
5点(2003-08-29 05:41:21)
17.  模倣犯
完全なミスキャストです。中居は映画には向いていない。ぶち壊しもいいとこ。小説は面白いけれど、映画はダメです。
1点(2003-08-14 23:48:51)
18.  仄暗い水の底から
あのビルの屋上のタンクに落ちちゃった女の子可哀想でしたね。長い間誰にも気づかれないで。淋しかったんだろうな。黒木瞳は相変わらずキレイですね。それから、最後に出てきた女子高生役の女の子も美人でしたね。
8点(2003-08-10 01:46:26)
19.  ブラックホーク・ダウン
アフリカのソマリアという国で内戦があった。それを知っただけでもこの映画を観た価値があった。
7点(2003-08-02 05:30:52)
20.  ビューティフル・マインド
紙一重というけれど本当にそうなんだなと感心しました。作品には入り込めなかったけれどジェニファー・コネリーが好きなので、おまけして。
5点(2003-07-30 06:47:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS