1. 失踪(1993)
脚本も素直、タイトルも素直、犯人も素直。映画のテクニック全てが失踪したようです。 [地上波(字幕)] 4点(2011-08-03 23:10:54) |
2. オンリー・ユー(1994)
ラブコメだからといって、こんな雑な脚本で良いのでしょうか? [地上波(吹替)] 3点(2011-04-04 21:56:39) |
3. シンプル・プラン
進行も地味すぎて、突っ込みどころ満載ですが、突っ込むむ気にもなりません、2時間無駄になりました。 [地上波(字幕)] 3点(2011-02-09 09:31:33) |
4. スネーク・アイズ(1998)
監督の技術でまあまあ見られる映画となっております。 [地上波(吹替)] 5点(2011-02-04 00:19:52) |
5. スナイパー/狙撃
《ネタバレ》 一度失敗したスナイパーがなぜ殺されないで雇われたの?失敗した最初の狙撃の仕事で狙撃場所を誰かがチクった件の顛末は?謎だらけの脚本です。 [地上波(邦画)] 3点(2010-12-26 21:48:07) |
6. ミザリー
話しを知ってるとつまりません。 [ビデオ(字幕)] 3点(2010-05-10 01:57:19) |
7. ジュラシック・パーク
すごい映画だ。 [DVD(吹替)] 5点(2010-05-09 15:36:52) |
8. マトリックス
いつ素子少佐が出てくるのかと期待してみましたが、やっぱり最後まで出てきませんでした。 [DVD(吹替)] 5点(2010-05-09 15:33:31) |
9. エグゼクティブ・デシジョン
《ネタバレ》 セガールが本当に沈黙したままで結末となりましたが、話は面白かったので、セガールファンとしても許す。 [DVD(吹替)] 6点(2010-05-07 01:47:32) |
10. ハムナプトラ/失われた砂漠の都
B級を全うしています。 [DVD(吹替)] 4点(2010-05-05 22:36:02) |
11. シザーハンズ
泣かせんかなの御伽噺です。ヘドがでます。 [地上波(吹替)] 3点(2010-05-03 22:01:23) |
12. 逃亡者(1993)
思ったよりも楽しめました。 [DVD(字幕)] 5点(2010-04-30 01:14:23) |
13. 告発
一度は観ても良い映画だとは思うが、重い映画で、ハッピーエンドでない映画だと辛目の点数となる性分なのでこの点数。 [DVD(字幕)] 4点(2010-04-30 01:06:34) |
14. セブン
ラストが記憶に残る、観る人に同じ様な感情(それが「後味悪し」というマイナス的なものだとしても)を沸き起こさせる、という点では上手に作られた映画だということは認めるが、内容が個人的に嫌いなので何点かマイナスということで、この点数。 [ビデオ(字幕)] 4点(2010-04-30 00:37:38) |
15. 羊たちの沈黙
「沈黙」がタイトルの最後に来るだけで名作になってしまうのですね。倒置法、恐るべし。 [ビデオ(字幕)] 5点(2010-04-30 00:24:45)(笑:1票) |
16. プライベート・ライアン
長かったよ~~ (T T) [ビデオ(字幕)] 4点(2010-04-30 00:18:21) |
17. ショーシャンクの空に
スティーヴン・キング原作なのに割とまともな映画になっているのにビックリ。でも、やはり2回観なくてもよいかな。 [ビデオ(字幕)] 5点(2010-04-30 00:14:11) |
18. ザ・ロック
まあ、そこそこに、時間分は面白い。 [ビデオ(吹替)] 5点(2010-04-30 00:04:59) |
19. レオン(1994)
1回は観てみました。皆、役者としてはうまいです。2回観るほどの映画ではありませんでした。 [地上波(吹替)] 4点(2010-04-29 23:57:32) |
20. 戦火の勇気
《ネタバレ》 大尉を女性に設定したのは、初の女性勲章者としたかったためか?男性に設定しても、同じテーマで描けた映画。 [地上波(吹替)] 4点(2010-04-27 20:53:34) |