Menu
 > レビュワー
 > デッカード さん
デッカードさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 43
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トランスポーター 《ネタバレ》 
ドモ、私ボスノ子分役ノサルモネラ・ゲッチューノ(仮名)デス。イタリア人デス。イヤネ、コナイダノミーティングデボスカラ「悪役の掟三ヵ条」トカイッテコンナコト言ワレタンデスヨ。①襲撃時はうまい具合に他の一般人も目撃者もいないからハデにやれ。何ならロケット弾とか使ってもよし。←タシカニツカイマシタケドネ、マサカアンナ弾道デ家ノ中マデ飛ンデイクトハ思ッテモミマセンデシタヨ。②主人公は格闘が売りだからヤツが裸になったら銃器の使用は禁ずる。鉄パイプで襲うこと。またできればタイマン勝負が望ましい。複数人同時に襲いかかる場合は多くとも3人まで。それ以外は回りで待機。一通り決着が付いたらマシンガンの使用を許可する。←ハジメカラ銃ツカットケバ私達アオタンツクッタリワケノワカラナイ溶剤マミレにナラズニ済ンダンデスケドネ。③十中八九シバかれると思うけどとりあえずラストは俺自身が主人公にタイマン勝負を挑んでみる。悪役として存在感の薄い俺にとっての最大の見せ場だからお前達は手出しするな。カメラ枠にも入ってくるな。そして案の定俺が昇天した後は適当なところで車もろとも爆死するかおとなしく警察に捕まっとけ。←モウムチャクチャッスヨネ、ウチノボスッテ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-12 14:10:43)
2.  少林サッカー
まあ面白いんですが、所々の不快な描写がちょっといただけませんね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-04-01 01:24:12)
3.  バベル
私のオツムが弱いせいもあり、最後まで意味が分かりませんでした。結局どういうことを言いたかったのでしょうか?へんぴな所へ海外旅行する時は万が一のために海外保険に入っておけ!ってことですかね?
[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-03-31 23:55:19)
4.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
「レオン」の時も思ったのだが、このリュック・ベッソンという人は回りとほぼ同じスピードで車を走らせていたのに自分が最後尾だったという原因で覆面パトカーのターゲットになってスピード違反で捕まったり、信号が黄色のときに交差点を通過したのに「いや、オメーは赤で突っ切った」と問答無用で切符を切られたり、一時停止でちゃんと止まったのに「停止線を越えていた」とか言いがかりをつけられて切符を切られたり、銀行でお金を下ろしているほんのちょっとした隙に駐禁でレッカー移動されてたり、走行中突然白バイに止められて「この車車高下がってるけど違法ローダウンじゃねーのか?確認させろ」と因縁をつけられた挙句真夏の炎天下の下無理矢理ジャッキアップをさせられたりしたに違いない。警察に対して相当イヤな思いをしてきたはずだ。そうでなければここまで悪意に満ちた警察を描けないと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-28 03:51:49)
5.  M:i:III 《ネタバレ》 
アクション映画としてはまあまあですかね。娯楽映画なので細かい部分にケチをつけるべきではないのですが、どうしても一つだけ納得いかないシーンがあります。それは終盤のトム・クルーズが自ら感電した後、取り残された嫁さん(恋人?)が接近してきた敵に発砲するシーン。取扱いの説明を受けて撃つまではヨシとしましょう。が、今まで銃を扱ったことのない一般女性がベレッタを片手で連射するなんて絶対無理です。ちょっとマニアっぽい内容で恐縮ですが、初体験の人なら一発目を撃った時点でその反動で腰を抜かすか後ろに仰け反るでしょう。実際私はアメリカでベレッタとグロック(共に9mm弾)の実弾射撃経験があるだけに、あのシーンは相当な違和感をおぼえました。連射だ反動だはいいとして、せめて両手で撃ってもらいたかったですね。とても素人の撃ちっぷりには見えませんでした。あとラストの本部で和気あいあいとしているシーンですが、なんとなくどこかで見た事あるようなシーンだなあと思いながら観ていてふと気づきました。ハードボイルド路線から始まり、続編を重ねるごとにどんどん内容が陳腐化していき、最終的には完全なコメディアクション映画に変貌して、もうこれ以上続けるのは無理と最終作のラストシーンで悪役を除く出演者ほぼ全員を集結させ、これでもかというくらいのハッピーエンドぶりを見せつけて最後記念撮影で幕を閉じるというあのリーサル・ウェポンシリーズとそっくりのラストではないか!と。その失笑度合いも両作品相通じるものを感じました。従いましてシリーズはこの作品をもって終了するものと確信しております。・・・以上です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-25 05:12:10)
6.  M:I-2 《ネタバレ》 
アクション映画としては悪くないかと。でもヒロインの器量が命賭けてまで助けてやらねばならないほどのものかどうか。
[映画館(字幕)] 6点(2008-03-25 04:27:26)
7.  エネミーライン2 -北朝鮮への潜入- 《ネタバレ》 
続編のつもりで観ましたが、比べるまでも無い程の酷い作品です。他の方が書かれてらっしゃる通り、戦闘シーンでのコマ送り再生のようなガクガクの映像は閉口モノです。 それにプラス現代のトレンドともいえる手ぶれカメラの手法により、映画史上稀に見る見づらすぎて腹が立つ戦闘シーンとなっています。それでいて全く迫力が無い。今時のドキュメンタリー番組などでの戦闘再現シーンの方がよっぽど迫力があります。ストーリー及び展開も唖然です。これは「映画」と呼ぶに相応しくない作品です。最悪!
[CS・衛星(字幕)] 1点(2008-03-25 04:18:37)
8.  エネミー・ライン 《ネタバレ》 
アメリカ万歳には違いないのですが、舞台が第二次大戦やベトナムとは違い旧ユーゴであるところに新鮮味を感じました。あの退廃した現代の戦場の雰囲気は良かったと思います。全体的に色彩を落とした薄青っぽい映像やスロー&早送りの演出も悪くないです。まあまあの出来かと。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-25 04:04:26)
9.  ウインドトーカーズ
ファミコンの「ゲバラ」並みの殺戮ですな。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-25 02:43:58)
10.  沈黙のテロリスト
俺が沈黙した。
[DVD(字幕)] 1点(2008-03-25 02:29:44)
11.  パール・ハーバー 《ネタバレ》 
尻軽女の最低ラブ・ストーリー。
[DVD(字幕)] 1点(2008-03-25 02:04:15)
12.  硫黄島からの手紙 《ネタバレ》 
本来は持久戦だったのですが、日本軍の粘りの部分があまり描かれていなかったのがちょっと残念でしたね。戦闘シーンはプライベート・ライアンの方が遥かに臨場感&迫力があります。グロさではこっちですかね(笑)。自決シーンはおもわず顔を背けてしまいました。渡辺謙は文句なしですが二宮は・・・あとストーリーには関係ないですが、自分だけ特別扱いされたい表れともとれるエンドクレジットの「Nae」に萎え。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-25 00:16:59)
13.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 
皆様高評価のようですが、レビューですので私個人正直に評価させて頂きます。もうストーリーがどうとか以前に手ぶれカメラ&コンマ刻みのカット割りの度が過ぎています。臨場感や躍動感を演出しているというのは重々承知なのですが、乱闘シーンもカーチェイスも一体何がどうなっているのか全く判りません(カーチェイス終了時の爆発だけは迫力ありました)。途中「あ~もうカメラじっとしててや!」と何度思ったことか。テレビゲームなどの3D酔いに近い状態になりました。苦痛以外の何物でもありません。何年振りかに映画館まで足を運んで観ましたが、最近のアクション映画は観ている者の三半規管能力を問われるような作りになっているのでしょうか?いずれにせよジャンルこそ違えど、約18年前ダンス・ウィズ・ウルブスを映画館で立ち見(181分)した時ぐらいの疲労&苦痛を感じました。ゴメンナサイ。
[映画館(字幕)] 1点(2008-03-24 23:47:05)(良:1票)
14.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 
なかなか面白かったと思います。ただし純粋にアクション映画として鑑賞した場合ですね。この映画の特徴であるストーリー巻き戻しですが、特にウザいとは思わなかったです。私はこういうの結構好きですね。各視点がストーリー進行上でおのおのリンクしていますのでそんなにややこしくないです。ただしそのリンクが破綻しないようにする結果、ストーリーの展開はかなり都合良く出来ています。テンポは良いですがサスペンス性は希薄ですね。そういう意味ではこの映画はアクション娯楽映画として捉えるべきです。シガニー・ウィーバーのアップはちょっと厳しめよねとか黒人のオッチャンが何か苦悩抱えてるみたいやけど今一つわかんねーやとか最高のポジションに狙撃銃を事前に仕込ませてあったとかたまたまテレビカメラが捕らえた映像に同僚が映し出されておおお前かい!ってたまたま手がかりを発見したりオペルという車はめっちゃ頑丈で何やったら途中ぶつけたはずのヘッドライト回りが一時的に完全修復されてたりえらい遠くまで走り込んでしまった迷子の女の子が当たり屋も脱帽するほど躊躇なく道路に飛び出しテロリストが運転する救急車がアブナーイってその子を避けた拍子に車が横転して玉突き事故が発生しそれを見ていた主人公がうわーえらいこっちゃーって駆け寄って車内を確認したらあらヤダ大統領乗ってますやんか!いやあラッキー♪といった細かいところは一切目をつぶりましょう。
[映画館(字幕)] 7点(2008-03-24 23:08:40)(笑:3票)
15.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
娯楽アクション映画としては良作だと思います。ただ今までの007シリーズから 大きく逸脱したアクション内容(いい意味で)で、主役のダニエル・クレイグは確かにタキシード姿はカッコいいですし意外と色気も感じられましたが、日中の野外でのグラサン姿はものすごいかっこいい反面一歩間違えたらマフィアかと・・・。 またそのアクションの内容は勿論シリーズ中最高の出来栄えだとは思いますが、なんとなく例の無敵男、ジェイソン・ボーンとかぶって見えてしまいました。 それ故に今までのジェームズ・ボンド像をそのまま当て嵌めて観賞するのはちょっと 難しいような気がします。例えば私の場合はジェームズ・ボンド=ロジャー・ムーアという固定観念がありますので、この作品のボンドは私にとっては全くの別人に見えてしまいました。まぁ自分の中ではQ爺が引退された時点でもうこのシリーズは完結したつもりでおりますが・・・(苦笑)。でも一つのアクション映画としては十分楽しめましたよ。オススメできる作品だと思います。 あと内容には関係ありませんが、バハマ以降の舞台で映し出されている車のほぼ全て(バハマ到着後ボンドが乗っていたレンタカーと思われるフォード・モンデオ、ホテル到着後ボンドがホテルのスタッフと間違えられて駐車場まで運んでいったレンジローバー、その駐車場に停めてある他の車全て、ボンドカーのアストンマーチン、悪役が乗るジャガーなどなど・・・)がフォードグループのメーカーの車(06年時点)というところに目が行ってしまいました。フォードが全面的にスポンサードしているのでしょう。特にあのモンデオなどはヨーロッパ向けの主力モデルですのでしっかりアピールしているところ、なかなか周到だなあって思っちゃいました(笑) 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-05 02:58:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS