1. 劇場版 XXX HOLiC 真夏ノ夜ノ夢
TVシリーズでは際だっていなかった“いかにもProduction I.G”と言う美しい背景と映像に「劇場版だから特別なのか…」と思いつつ鑑賞スタート。 一番大切なものを“館主”に思い出させる…と言う最終的な目的はテーマ的に普遍性があって良かったが、如何せん中弛みが酷くて1時間が2時間くらいに感じられた。 主人公四月一日の友人である百目鬼が触れているが趣味の悪い、『ウィンチェスター・ミステリー・ハウス』の様な屋敷にはゾッとした。 [DVD(邦画)] 6点(2009-08-05 14:53:20) |
2. 蟲師
何度、観るのを途中放棄しようとしたか判らない…それくらい辛い(つらい)作品だった。原作・アニメファンにとっては屈辱的。 海外では評判が良かったそうで…まぁ、カンヌまで行ったのは凄い事だろうけど、作品的には完璧駄作。 水墨画の様な風景から始まる時点で、何か嫌な予感はしていたが…あんな精気のない映画を観たのは久しぶりだ。 監督は原作に思い入れが強過ぎて、升(感性)から溢れ出した部分で作ってしまったんだろうなぁ。だからしっちゃかめっちゃかな作品になったんだ。 だから、大友監督の感性に着いて行けないんだよ、私は。 [DVD(邦画)] 2点(2009-08-02 04:00:49) |
3. 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
《ネタバレ》 エウレカセブンの世界観を保ちつつ、殆ど別の物語に変えてしまった。 私の入会しているSNSでもブーイングが凄かった。 しかし、これはこれで有りだろう。設定ではTVシリーズ後、ドミニクと新婚旅行をした後、薬が切れてしまい他界してしまったアネモネがドミニクより長生きしていたり… パラレルワールドは突き進む。 ホランド等がピーターパン?此奴はもう一回観ないと判らんなぁ… しかし、ハップとストナーの扱いは酷すぎる…orz 京田監督ぅーーーーッ!! [DVD(邦画)] 5点(2009-07-31 22:42:59) |
4. おくりびと
《ネタバレ》 本作を観る前に、祖母が亡くなりその祖母は納棺師により納棺の儀を受けた。 祖母が他界した悲しみと同時に、病院で看護師に着せて貰った着物から死に装束へ変えていく様は目を見張る物だった。 暫くして、DVDが発売され、観る事になるが…コメディ色もあってか、気軽に観られた。 腐乱した死人を平然と扱う山崎扮する社長、慣れない新人。 夫の職を知って嫌悪する妻。 主人公は悩んだ末に社長に退職をお願いに行く。そこで食べたフグの白子。「これも死体だ」と言いつつ主人公に勧める。 「困った事に、美味いんだな、これが」と社長は言う。一連の遣り取りが脳裏に焼き付く。 石文の件は、暖かさを帯びて、そして切ない。 死んでしまった実父の固く握られた石文。息子への思いは消えていなかったのだと判った瞬間、主人この中の靄は晴れる。 私が見た納棺師の技は、映画の如く、美しく優雅に、且つ厳かに行われた。 北海道発祥とは言え、当時は差別され特別な集落に凝り固まって暮らしていたという。 この映画の影響で、納棺師になりたいと言う若者が増えつつあるそうだが、映画の裏をよく観て考えてみてはどうだろう… [DVD(邦画)] 7点(2009-06-17 04:29:42) |
5. スカイ・クロラ The Sky Crawlers
《ネタバレ》 鑑賞後、空虚感が襲ってきた。 死と言うものの何と軽い事か…。あるSNSで死にたがっていた私に、本作の主人公の様に「貴方は生きて」と言い、先だった知人を思い出した。 死は身近で手招きするもの。望むと望まざるに関わらず、命を掻っ攫っていく死神だ。 あなたは、その命を以て、人を生かせますか? [DVD(邦画)] 7点(2009-03-15 20:52:46) |
6. 座頭市(2003)
賛否両論有るようだが、コレはコレとして観る事をお薦めする。 「あの世界の北野だから」と言う観方で云々言うのは、オリジナルも 過去の作品も含めて“冒涜”にあたる。 ……そう言う観方で観た所見。テンポの絶妙さは何とも言えず、 人の精神を宥め、躍らせ、戦慄させる。 コントを加味したストーリーは食傷気味だが、そのアンバランスさが、 不思議な雰囲気を醸して良し。 殺陣は血飛沫のリアリティに個人的には評価○ [DVD(字幕)] 7点(2005-08-01 01:23:21) |
7. 月曜日に乾杯!
毎日…ほとんど数センチの違いだけの毎日。庭に停めた車の前で、ツッカケを脱ぎ…車に乗り込む。帰ってきては、庭に車を朝の様に停める。降り立つ足元には、朝脱いだツッカケ。翌日も、また… 好きな煙草は、禁止され、職場でも同じ繰り返し。この男にとっては、息苦しく堪え難い“平凡”それは、堪え難い“退屈”に変わって彼を“旅”と言う逃避行へ向かわせる。 愛する父親の後押しでヴェニスへ旅に出る男の、出会いや再会がイチイチ粋で、何よりこの作品で素晴らしかったのは、衒い無く、自然である事。まるで、彼と一緒にヴェニス旅行をしている様な気分になる。 派手さなんて、一切要らない。ドキュメンタリーの様で、実は詩の様に洗練された簡潔さが心地よかった。“出会いは「一期一会」だとしても、彼には戻るところがある。”なんだか、ささくれた心が潤いました。思いがけず、中年のオジさんに癒されてしまった…。 10点(2004-12-25 03:42:13)(良:1票) |
8. 耳に残るは君の歌声
歌声の流れに乗って、静かに沈むような…それは、大きな川の氾濫に惑わされた1人の少女の歩んだ道程。昂揚はない、ただ流れる。それは時代<河>の一部、少女はその奔流の一筋に過ぎないのだ。 流れ着く場所が、劇的でなくとも。華やかでなくとも、少女の歩んだ道程は確かで、語られる事全てが早足であっても、其れは時代の一片を切り取って観せたもの。彼女の感じたものを、流れながら共に感じ、過ぎて行く。彼女が求めていたものへ辿りついた…歌声が物語るもの…。 私には其れで十分。説明的でなくて...叙情的な流れに身を任せられる美しい作品だった。 8点(2004-12-24 02:27:33)(良:1票) |
9. アンダーワールド(2003)
ヴァンパイアと聞いて見ずにいられるか!なノリで借りてきた本作。私の中ではなかなか秀逸な部類に振り分けられた作品です。 「パールハーバー」出演時の生身なK・ベッキンセールにダークブルーの影を纏わせて、立ち回らせたところは、個人的に評価してしまう。明るい陽射しの中で見る血の気の快活さを払拭した、硬質で無機質な冷たさは美麗。吸血鬼の高貴な雰囲気をたっぷり味わうことが出来た。 不明瞭な所も多々あるが、設定も魅力的で特に登場人物の背景は悲哀に満ちていてそれだけで、続編なんかを作ることが出来そうな程しっかり設定されている。ダーク・ファンタジーとしての出来はなかなかの物でしょう。但し、類似すると言われる作品と比べる様な観方は、本作の魅力を半減させる要因になりうるので意識しない事を推奨。 7点(2004-07-28 01:46:30) |
10. セクレタリー
邦題「秘書」とは、如何にも勘違いした“オジサン”達が飛び付きそうなタイトル。 本作は、「自己啓発」と異形ながらも「愛」を描いたサクセス・ストーリー(?)欠陥を抱えた不器用な男女が惹かれ合い、補い合って、幸せを育むまでの。 派手なカメラワークは無いが、落ちついた低い目線からの描写は構図的に美しい。 概ね「プリティーウーマン」然としたプロットではあるが、対象が世間的に白い眼で見られている嗜好の持ち主達。この作品、スペイダーでなければ、ここまで観られる作品にならなかったかも知れない。几帳面で神経質そうな雰囲気はピッタリだった。 絶賛されている?M・ギレンホール演じるリー、彼女の心理が理解しがたい...私がグレイの立場だったら、あんな女性言い寄られた瞬間、逃亡を計画するかも知れない…それ程、生理的にイカン。ある意味、この作品はオカルトだ! 6点(2004-06-14 00:28:37)(良:1票) |
11. 化粧師
《ネタバレ》 大正初期、時代の狭間の混沌とした空間を生きる『化粧師』と言う名の魔法使いが人の心を癒し、変える物語。 春の瑞々しさが溢れる背景に、絢爛で虚飾な大正の風景を薄墨のように柔らかく..日本画の様に鮮やかに表現。冒頭からその映像美に眼を奪われる。日本映画の秀麗な場面ばかりを集約した、華のような作品。 絶妙な『間』と語り口や、薄紙を当ててなぞるかの様な展開は、明快さこそ無くとも観る側をそっと引き込む魅力がある。 ニヒルな雰囲気を持つ『化粧師』小三馬は、どこか異邦人の様に異質な色を持っている。それは、彼のある“秘密”の為。周囲が毀誉褒貶するのも“秘密”があっての事だろう。届かぬ想いと知りながら、彼に憧れる純江の姿は痛々しくも、健気で美しい。 聾唖の少年との交流も、仄かな温もりが心地よい。少年は彼の秘密を知っているのだろうか? 耳聾の小三馬と、囀ったメジロ……大空を目掛けて羽ばたいたメジロは、女性達の心。そして、小三馬の気持ちの様に感じられた..。 忙しい女性にこそ、是非観て貰いたい一作。 10点(2004-05-30 16:10:35) |
12. インソムニア
自分の罪に絶えず苛まれ、いつしか濃霧の様な白昼夢に自分の半身を委ねて苦しむ主人公の姿は良かった。 いつも対岸に存在するはずの“犯罪者”との思いも寄らぬ接点は、正義に生きる者として許せぬ事だったろう。ベッドの中で、眼を開いたまま夢を見る彼の陰鬱として淀んだ表情がこの作品の色であるかのよう..白夜の魔物に取り憑かれたまま死を迎える、そんな恐ろしさと救いようのないラストは青みがかった映像に一層映えるクライマックス。 配給会社の売り方は頂けない。もっと作品を勉強してからプロモーションして欲しいものです。 7点(2004-05-30 16:06:49) |
13. 人狼 JIN-ROH
戦後の闇に溶け出した矛盾。力を正当化する為には正義、友情、愛情は邪魔なだけなのか。レジスタンスと警察の攻防は、まるで現在のイラクの市井をアニメの中に観ている様だった。 押井版『赤ずきん』は悲しく、残酷な香を湛えた綺麗な寓話だ。静かに語られる物語は、決して派手ではなく暗さを帯びても、かえってそれが物語のテーマを引き出す。 獣でいる事を選んだ男と、狼を愛してしまった少女との悲恋の物語。寓話の結末は変わることはなく、悲痛な少女の懇願は..彼に届いただろう、一生消えない深い心の傷となって...。 劇中の「男だったら男ビール」のCMに思わず吹き出してしまった人は、なかなかイイ箸休めになったのでは? 9点(2004-05-30 16:04:31) |
14. 処刑人 アナザーバレット
B級の匂いプンプンで、堪えて観る場面も多々(否、全シーン!)あったが、割と我慢が出来る作品。タイトルロールのちょっとTVドラマ風の雰囲気も、隙だらけでデタラメな銃の構え方も、使う場面間違えてる?なテンポの良い音楽と、安っぽい効果音の御陰で割り切って観られた。…そう、「B級と判ってて借りた自分が悪いのだから」と(笑)。しかし、あのウザッたいカット割りはどうにかならないものか。 1点(2004-05-23 21:02:20) |
15. リトル・ダンサー
サクセス・ストーリーと云う物を観て素直に感動できるのは、苦難を打破して成功を掴む主人公に自分を感情移入させ、己の『夢』を劇中の主人公に乗せて昇華させるからだろうか?だとすると、この作品は個人的にかなり自分好みか…(そんな観方しかしてないのでご了承下さいな)自分の将来云々と云う確実な道筋よりも、ちょっと学術的な道に身を置きたがった(失礼な表現だ)時期がある方ならば、この作品へ感じるものがあるでしょう。 取り巻く状況が厳しければ厳しい程、少年の思いはくすむ事がないばかりか、更に強く真っ直ぐになってゆく。その気持ちが家族を、頑固な父親を変える。暖かい、家族と親友の思いはとても暖かい。父親が仲間を裏切ってバスに乗る場面、息子が父の姿に気付く…とても心を掴んで、そしてその悲哀に胸が痛かった。家族が一つになる瞬間、彼は期待と云う重荷を背負ったはず。其れは、自身になり実力へと変化し、舞台上の白鳥に姿を変えたのだろう。頑固でも、息子を心から思う親父の姿、家族のあり方と亡き母の手紙が忘れられない..。 8点(2004-05-23 20:51:10)(良:1票) |
16. クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
また違った切り口での『ヴァンパイアの悲哀』を見せてくれると、大きな期待をしてしまったツケが此処まで大きいとは…夢にも思わなんだ。気が付けば、アクロバティックなヴァンパイアに品を感じることなく、歌に魅力を感じることなく、出演陣に感情移入も出来ず、ただただ、101分をボケーッと過ごした。ヘンテコ衣装のアリーヤに「可愛いかも…(もう、バカバカ!)」なんて思ったり、唯一キャラクターとしてマリウスに魅力を感じたが、それだけだった。 4点(2004-05-22 18:19:08) |
17. シェフと素顔と、おいしい時間
色を落とした背景に、精神的に疲れ痛んだ2人は、型抜きされた様に浮き上がる。やがて、ゆっくり溶け合うさまは、まるで弾き合うオイルと酢が混じり合うようで、心に美味しい82分でした。 少し強めのジャスミン・ベースの香水…オリーヴ油とヴィネガーの香、そしてパセリをきざんだ時の青く広がる香。最後は“夢の家”に吹くフランスの風と、メキシコの眩しい陽射しを感じた。エリック・セラの音楽も耳に心地よく、少し軽めのディナーを堪能した気分。ゆったりと満たされた時間でした。 歳を取るなら、J・レノみたいに取りたいな(私じゃムリか) 今度、出張先のホテルで「厨房貸して」と云ってみようか(丁重にお断りされるだろうね(笑)) J'ai bien mange! Merci! 8点(2004-05-22 17:58:34) |
18. アンブレイカブル
きっと、あの列車に乗らなければ、彼は息子と何の変哲もない平凡な人生を人並みに送っていただろう。そして、背中合わせの彼も、『ヒーロー』を見出す事が出来なかったら、自分の“空想”に溺れながらガラスの身体を引きずって生きていただろう。この相反する2人に起きた変化は面白い。自分の“力”を受け入れたが、結末の残酷さに打ちひしがれる。望みを叶え、尚かつ自分の過ちに終止符を打つことが出来た。 一本の線上に描かれた劇画の『善』と『悪』...それは、哀しい程型抜きされたハッピーエンドをもたらした。イライジャの真の望みは果たされたのだ。ヒーロー程、割に合わない役はないだろうな。 7点(2004-05-22 17:49:56)(良:2票) |
19. あずみ
ただ一つのことの為に生きてきた者が、使命半ばにして解かれると云う事は、殺されるよりも惨いことかも知れない。だが、使命を全うしても尚、その束縛(呪縛か?)は消えないだろう...。布に一度染み付くと、完全にぬぐい去る事が難しい『血』の様に。 …―ただ…ただネ、「2」が出来ても観に行かないと思います。結局そんな映画。勿体ないったら、もう。 5点(2004-05-22 17:39:14) |
20. MOON CHILD
ヴァンパイアの物語と云えば、吸血鬼である事への苦悩、悲哀が描かれるが、本作から受けるそれらは、悲しいかな非常に希薄だ。描こうと云う努力の色は見て取れるが、それ以上ではない。作中の『人間と人外の友情』も描き切れておらず、勿体ない。Gackt&Hydeの演技も、笑いを堪えるのに苦心するほどオーバーアクトで、アクションも中途半端。なんとも痛いものがある。山本太郎・寺島進・豊川悦司の演技が突出して良かったのは当然。個人的には石橋凌にもっと出番があると嬉しかった。主演の2人には、今後俳優は遠慮して貰いたい…歌だけ頑張って下さい(頼むから…) 2点(2004-05-22 17:37:52) |