1. きみに読む物語
この作品は全然ダメ!最初の5分ですべての展開が読めてしまったし、すごくありきたりなストーリーにもウンザリした。この作品のCMで泣いている人達が不思議でならない。 3点(2005-02-18 17:12:45) |
2. いま、会いにゆきます
良い意味で裏切られた!作品の前半部分では、つじつまの合わないストーリー展開で、正直まいっていた。でも、ラストに近づくにつれ、ストーリーにつじつまが合ってくるあたりはとても新鮮で良かった。この作品は立派なラブストーリーです。 7点(2005-02-18 17:04:56) |
3. ゴジラ FINAL WARS
ゴジラ映画としては最悪だが、怪獣映画としては結構楽しめる作品です。 しかし、この監督は自己満足の世界に入っていて、いつも観客を無視した映画作りをしますねぇ…。 ゴジラファンの私としては強いゴジラより、怖いゴジラが見たいのです。 ゴジラが何故生まれてきたのかを、今回のスタッフは考えるべきだったと思います。 その部分を無視すると、ゴジラ映画とは言えないと思っています。 4点(2005-01-11 17:53:15) |
4. パッション(2004)
聖書を読んだことの無い人にとっては、観賞しても、なんら意味を持たないかもしれませんね…。ただ、「残酷!」という言葉で終わらせてしまうには、それはそれで、もったいないような気がします。いろいろと賛否両論はありますが、映像の残酷さよりも、事実はもっと残酷だったと思えてしかたないのです。良くも悪くも、なぜ処刑されなければならなかったのか?これだけひどい目にあっても他人を許すのは何故なのか?そこにこの作品の答えがあるように思えます。 6点(2004-05-04 18:50:20) |
5. バーバー
面白い映画ですね!数奇な男の人生の話なんですけど、うまくまとまっていると思います。表情をあまり変えない男の姿に、なぜか好感が持てました。 8点(2004-05-04 18:33:29) |
6. アザーズ
ラストシーンは衝撃でした!それまでは「シックス・センス」と同じだな、と思っていたのですが…、本当に、ラストシーンには”まいった!”としか言いようがありません。 8点(2004-03-28 18:11:58) |
7. ゴシカ
終わってみれば何も印象に残らなかったですね。この作品、かなり手抜きだと思います。所々の詰めが甘いですね。矛盾が多すぎます。 1点(2004-03-28 18:08:33) |
8. テキサス・チェーンソー
恐いというより、気持ちが悪かった。もっと心理面で見せてくれる作りだったら面白かったかも…。 4点(2004-03-28 18:00:41) |
9. ドラゴンヘッド
原作を読んでいた私にとっては、頑張ってはいるんだけど、腑抜けた作品でした。映画化するには無理が多すぎたようですね。 4点(2004-03-28 17:56:34) |
10. 座頭市(2003)
黒澤明監督の「用心棒」や「椿三十郎」に匹敵するぐらい、痛快な時代活劇ですね。作品全体にリズムがあり、最初から最後まで飽きることなく観賞出来ました。殺陣も良かったですね。本当に人を斬っている感覚がすごい良かったです。ただ、CGをもう少し良くしてほしかったですね。 8点(2004-03-28 17:45:44) |
11. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
文句なしに面白かったです!このスケールの大きさは、往年のハリウッド映画の大作に引けを取らないと思います。この映画も心に残りますね。 10点(2004-02-14 21:51:14) |
12. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
「七人の侍」に似たようなシーンがあったので驚いた!第一部に比べると、ストーリーの展開が良く、観ていて楽しかった!CGの使い方がすごく旨いですね! 9点(2004-02-14 21:42:42) |
13. ロード・オブ・ザ・リング
プロローグといった感じなので、3部まで観賞しない事には、作品自体を評価するのはどうかと思う…。今後の為にとりあえず、この1部は観賞した方が良いでしょう。 6点(2004-02-14 21:38:11) |
14. ミスティック・リバー
この作品、何が言いたいの? ”家族の為なら、間違って人を殺しても構わない”てか? CMでは「この映画は泣けます!」とか言ってたけど、少なくとも”泣ける”ようなシーンは無かったと思う。はっきり言って、アホな映画です。 3点(2004-02-13 12:55:45)(良:1票) |
15. ラブストーリー
この映画はなかなか良いです。以前、「ラストプレゼント」を観て、かなりガックリしたので、今回は期待せずに観賞しました。それがかえって良かったのかも。思っていたよりは、良い作品に仕上がっていますね。(前半は、少しダルかったですけど…。)多少、韓国の文化に馴染めない所はありますが、まあ、良い作品です。 7点(2004-02-08 09:54:15) |
16. 竜馬の妻とその夫と愛人
前半の1時間は、ダラダラしていて観るのがつらかったけど、後半は面白かった!結構笑えた!ただ、映画にするほどのストーリーでは無かったのでは? 6点(2004-01-12 22:02:11) |
17. ラスト サムライ
”侍”を過剰に美化している点はあるが、素直に面白かったです。何故に天皇と勝元が、きれいに英会話出来るんだ?と、ツッコミたくなるが、素直に面白い映画です。インディアンは野蛮人で、侍は紳士だ!と、言ってるような気がしたが、でも良い映画でした。だけど、他の国の方には理解しがたいだろうな(笑)。 7点(2004-01-12 21:54:49) |
18. キル・ビル Vol.1(アメリカ版)
う~ん、一昔前の日活映画です、この作品は(笑)。こういうノリは、私は好きです。かなりバカバカしい作品ですが、このノリは好きです(笑)。ノリで観る作品ですよ。 5点(2003-12-23 21:53:02) |
19. ファインディング・ニモ
この映画、何処が面白いのかさっぱり理解出来なかった。ディズニーのこういう冒険物は、もう限界に来ているんだろうな。物の5分も経たない内に、すべてのシナリオが理解出来てしまう。この作品よりも、今年の春に公開された「スピリット」というアニメの方が面白かったですね、私には。 4点(2003-12-23 21:43:17) |
20. スカイハイ[劇場版](2003)
ドラマが面白かっただけに、この劇場版の出来には、残念としか言いようがない。北村監督がすべて悪いですね。せっかくの良い素材を、こうも滅茶苦茶に作り上げるとは…、あきれてものが言えません。 3点(2003-11-30 07:36:44) |