1. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
ジャックは、なかなか賢いと思った。あの海賊船に乗ってみたいきがした。 6点(2004-02-09 22:48:23) |
2. デッドコースター
この映画をみて、昔みた「オーメン」を思い出してしまった。 7点(2004-02-09 22:37:50) |
3. パール・ハーバー
ゼロ戦に乗ってみたい気がした。 4点(2003-11-30 02:23:17) |
4. チェンジング・レーン
ちょっとしたことからどんどん深みにはまっていく、こういうことは、誰にでも起こりえることかも 6点(2003-11-30 01:55:24) |
5. プロフェシー
不思議な映画だった。X-fileに通じる感じだった。物語は、中途半端かも 6点(2003-11-29 19:10:01) |
6. ボウリング・フォー・コロンバイン
物語映画としてみる映画では、なく ドキュメンタリー映画に徹してみる映画だと思った。アメリカの抱える問題の深さをうかがえたきがした。 5点(2003-11-29 19:02:38) |
7. エネミー・ライン
《ネタバレ》 最初のシーンで空母の上からボールを落として「ウィルソーン」と 叫ぶのは、「キャストアウェイ」で印象に残った 空中戦も迫力あった。最後は、やりすぎかな 7点(2003-11-24 01:07:06) |
8. スパイダーマン(2002)
意外と面白かった。アメリカキャラの独特のストーリーでは、なく 日本人受けする内容だった。主人公の態度、成長がよかった 7点(2003-11-24 01:00:18) |
9. ソードフィッシュ
テロ、ハッカー 現代社会に潜む不安的な凶器をトラボルタが、名演 映像も迫力があり素直に楽しめた 8点(2003-11-24 00:54:47) |
10. es[エス](2001)
この映画をみて思ったこと、久しぶりに斬新な話で最後は、 どうなるのか目が離せなかった もし現実に自分もいたら映画と同じ行動をとっていたかも 9点(2003-11-23 19:23:49) |
11. 宣戦布告
日本の兵士がかわいそうだ 上がもたもたしてるから 6点(2003-11-23 19:17:14) |