Menu
 > レビュワー
 > kure さん
kureさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 155
性別 男性
年齢 45歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  踊る大捜査線 THE MOVIE
映画というより、2時間ドラマを見ている感覚~ 展開は、なかなか楽しめました★
[地上波(邦画)] 4点(2010-07-27 19:45:44)
2.  タイタニック(1997)
なぜこの作品が、10冠なのか不思議でたまらない。 長い割りに、内容が薄っぺらい。 
[地上波(吹替)] 4点(2010-07-27 19:35:43)
3.  ターミネーター2
適度に緊張感を持ったまま、話が進んでいき 完成度の高い作品である。
[地上波(吹替)] 7点(2010-07-25 15:30:21)
4.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
3部すべてに安定感がある映画。 人に勧めて間違いない映画
[地上波(吹替)] 7点(2010-07-18 18:53:20)
5.  許されざる者(1992)
うちのテレビが古いのもあるが、画面がとにかく暗い。 内容は、淡々と進んでいく感じ。イーストウッドらしい作品 
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-18 08:56:12)
6.  ラストサマー2
 3も作る気満々な終わり方だな☆。とにかく人が死にすぎと、犯人がよみがえり過ぎで冷めちゃう。
[ビデオ(吹替)] 3点(2005-09-15 12:26:40)
7.  ラストサマー
 夜やってたから観た。ただそれだけである。
[地上波(吹替)] 3点(2005-09-15 12:21:50)
8.  ビーン
ぼちぼち笑えます。ただ、笑いより感動を誘おうとしている映画です。チャップリンみたいに演技だけで挑んで欲しかった。
5点(2004-12-12 01:59:39)
9.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM>
犯人が気にならないサスペンスなんて初めての経験だった。最後の終わり方なんかもあっさりしていて好きだった。
7点(2004-06-17 23:17:26)
10.  ストレイト・ストーリー
この作品は感動系ですが、涙が流れるのではなくジーンと来る映画です。カントリー的な音楽が本当にこの映画にあってます。人生は長いということをあの道のりと共におしえてくれた気がします。自分が年を取った時、若いころはよっかったとか言うのではなく、その時その時を思い出に変えれるような老人になりたいと思ったりもしてみた。
8点(2004-06-17 23:10:13)
11.  パラサイト
ボスがあんなにあっさり殺されていいの?てか最後のキスとか別にいらないとおもう。
4点(2004-01-25 23:17:09)
12.  恋におちたシェイクスピア
 アカデミー賞ということで期待してみたが軽く裏切られた気がした。たしかにいい作品であるがもっと他にいい作品があったと思うんだが。話の進め方は確かにうまかったです。
7点(2004-01-08 20:41:06)
13.  レオン(1994)
泣ける映画で勧められ見た。感動はするが泣くまではいかなかった。でもとても印象に残る映画です。
8点(2004-01-05 01:49:20)
14.  天国の約束
アル・パチーノはよかったけど内容がねー。良くも悪くもない映画です。
5点(2003-12-26 14:24:10)
15.  耳をすませば(1995)
昔見たときは、すごく胸がキューんとする映画だったが今見ると少し恥ずかしくなる。そんな映画だ。実際にこんな中学生絶対にいない。
8点(2003-12-21 09:20:41)
16.  遠い空の向こうに
やりたいことをやり遂げた時のすばらしさ、またそれを誰かに認めてもらおうというところにすごく共感できました。この映画は、笑ったり泣いたりすごく話に吸い込まれていきます。本当にオススメです。
9点(2003-12-21 09:16:41)
17.  おもひでぽろぽろ
ジブリの作品にしてはそこまで楽しめなかったが、田舎育ちの自分にとって少しなつかしい思いをさせてくれる映画だった。
4点(2003-12-09 01:45:00)
18.  TAXi
ぶっ飛んだ映画だがけっこう好きだ。
6点(2003-12-08 23:37:47)
19.  平成狸合戦ぽんぽこ
自然を大切にしろみたいに説教くさいとこが少しうっとうしかった。
4点(2003-12-08 23:36:22)
20.  もののけ姫
説教くさい映画だがすごい共感できる映画だった。人間は自分達の幸せしか考えていない。もっと人間は、他の動物と平等な生き物と意識して生きていかなければいけないと思う。そう考えさせられる映画だった。
8点(2003-12-08 21:31:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS