1. 霧につつまれたハリネズミ
ノルシュテインになりたい。 [DVD(字幕)] 10点(2009-08-21 23:08:54)(笑:1票) |
2. 話の話
素敵すぎて言う事がない。 [DVD(字幕)] 10点(2009-08-21 23:07:46) |
3. ピンク・フラミンゴ
《ネタバレ》 0点をあげることこそこの映画へ最大の評価かな。 犬のうんこ喰ったっ! [DVD(字幕)] 0点(2006-01-15 06:08:20) |
4. THX-1138
かなり期待していたのでちょっとがっかりでした。DVDも買うかどうか迷っていたのですが、レンタルで正解。正直眠くなりました。古い近未来SF映画らしい世界観は好きなんですが、話がたいくつでした。 [DVD(字幕)] 4点(2006-01-04 04:16:11) |
5. 時計じかけのオレンジ
10点満点や高得点つけている方々がいっぱいいますが、 暴力にあけくれ女性をレイプしまくる映画のどこがいいのでしょうか? 見るべき映画だとか、おしゃれっぽいだからとか、問題作だからとか、 周りに流されて点数つけてんじゃないのかな?って思います。 そういった映像を見て素直に嫌な気持ちにならないのでしょうか、 難しいこというよりも素直に考えるべきものもあると思います。 自分の大事な人がこういった経験をしていたとしたら当然、嫌なはず。 なんでもアートと言ってしまえばそれまでで、表現の自由はありますが、 こういった映画が評価されるというのは、悲しいですね。 男性の一瞬の快楽のために女性は一生の傷をおう。 その女性は大切な人が出来てもきっと幸せな気持ちでセックス出来ないと思います。 セックスはあってもレイプはなしです。 それさえなければまだ好きなんですがね。 [DVD(字幕)] 4点(2006-01-02 21:07:51)(良:2票) |
6. カッコーの巣の上で
《ネタバレ》 悲しい結末でしたがいい映画だなぁと思いました。人間らしくなればなるほど精神障害者として扱われてしまうなんて言葉がありません。生き生きとしていく仲間たちがとても良かった! 10点(2004-10-31 20:17:54) |
7. ポセイドン・アドベンチャー(1972)
《ネタバレ》 子供の頃から何度も見ているがいつもハラハラさせてくれる。一番はじめは小学生だったかな。神父が力つきて自ら火の海に落ちていくシーンがずーっと焼き付いています。 水中のシーンでは自分も行けるかどうか誰もが息をとめてみたと思う。 9点(2004-10-26 05:26:38) |
8. ビアンカの大冒険
ストーリーはよく言えばわかりやすく、悪く言えばありきたりというか、子供向きすぎるかもしれないが、これほど登場人物に個性と演技のあるアニメーションはめったにない。ナイン・オールド・メンの関わった最後の作品。すばらしい。ここまでのディズニーは吹き替えで観ては絶対だめだと思い知らされた作品でもある。 10年以上後に作られた続編は評価に関係していません。 10点(2004-08-10 13:46:47) |
9. パンダ・コパンダ
かわいい!おかしい!ゆかい!なんでこんなレビュー少ないのかしら。劇場映画としてはつらいかもしらないけどさ、いいじゃない。毎週テレビでやってたら全部録画しよ。パンダコパンダコパンダ~♪ 7点(2004-01-25 06:28:25) |
10. ルパン三世 カリオストロの城
宮崎駿の映画と考えればおもしろいですが、あくまでルパン3世なので。あれはルパンじゃない。ルパンはもっとさぁ、ふ~じこちゃ~んって。次元とごえもん出番ないしさ。 6点(2004-01-24 04:34:08) |
11. ジョニーは戦場へ行った
《ネタバレ》 何度も見たくなるような映画ではない。暗いし恐ろしいし後味も良くない。けれど無視できる映画ではない。話せない動けない見えない。唯一首だけが動かせるが意識のある植物人間のような状態。そんな状態で何十年も生かされ続ける。恐ろしい映画でした。 7点(2004-01-23 18:53:44) |
12. ブラジルから来た少年
レンタル屋で題名に惹かれて借りた。結構ドキドキしながら見てしまった。おもしろかったので中古ビデオを買ってしまった。クローンとか何も知らずに見せられた方がもっとおもしろかったのかな。 8点(2004-01-23 16:16:24) |
13. ソイレント・グリーン
おもしろい映画です!人口爆発によりあんな未来。すごい。人間がいっぱいで気持ち悪くなります。ブルドーザーで人間をかきわけるシーンとか衝撃的だった。安楽死のシーンも良い!人間だらけで気持ちの悪い世界から自然を感じクラシックを聴く。あの四季が忘れられないです。オープニングの見せ方も好きだし。ストーリーもラストも好き。 9点(2004-01-23 16:10:22) |
14. 赤ちゃんよ永遠に
《ネタバレ》 暗い!ひたすら暗い!嫌いじゃないぞ!けどあんな世界やだよね。子供好きだしなぁ。最近の映画ってこうゆう実際に起こりえる社会問題をかいたSFってないよね。スクラップを通り過ぎ、ミサイルのうまった放射能の大地で生きていかねばならない3人の未来が心配です。 7点(2004-01-23 16:02:54) |
15. ファンタスティック・プラネット
《ネタバレ》 無気味な世界感が好き。その音楽もすごく良い。けれどさらにテーマが良い。ドラ-グ星人が人を虫のように扱うが、虫を命のあるものとみれる人はどれくらいいるのか。犬や猫と生活していても飛んでいる虫は殺してしまうのでは。けれど、人も犬も虫も命のあるもの。切り絵で作ったというアニメーション芸術にこのテーマ性。いい作品だと思う。 9点(2004-01-23 15:19:36)(良:1票) |