1. ファーストキス 1ST KISS(2025)
《ネタバレ》 笑いと涙の時間でした。「これ以上僕をドキドキさせないでください」を聞きたいためにタイムリープの無駄使いをしてしまったようですね(笑) [映画館(邦画)] 7点(2025-03-21 08:38:48) |
2. きみの瞳(め)が問いかけている
《ネタバレ》 横浜流星の格闘シーンはリアルですね。違和感がない。 最後の地下格闘技の試合は、表社会の本当のタイトルマッチでの八百長の依頼の方がリアルだったような? 吉高は安定感ありますね。 [インターネット(邦画)] 6点(2025-02-13 09:37:40) |
3. 月の満ち欠け
《ネタバレ》 現実世界は時間が流れるからね・・・ ファンタジーには無理があるかな。 [インターネット(邦画)] 6点(2025-01-24 10:02:28) |
4. リバー、流れないでよ
《ネタバレ》 タイムリープには珍しいドタバタコメディですね。 繰り返しに飽き始めてくるギリギリの長さです。 [インターネット(邦画)] 6点(2024-11-25 13:18:38) |
5. 侍タイムスリッパー
《ネタバレ》 単純に面白かったですね。 笑いあり涙ありの娯楽作品として高い評価なのもよくわかります。 飛行機や車やテレビなどに驚く侍。という笑いなのかと予想していましたが、そういう部分は少なく もっともっと侍としての生き方にフォーカスしているんですね。 人に薦めたい映画です。 [映画館(邦画)] 9点(2024-11-14 09:37:02) |
6. 春に散る
《ネタバレ》 ボクシングのシーンはリアルでしたね。2人とも体が締まってカッコいです。 ただ、物語が今までこすり倒されたシーンばかりなんですよね。 初老の元ボクサーが居酒屋でチンピラ集団と揉める。 初老が1人でみんなやっつける。 主人公の現役ボクサーも初老にワンパンKOされる。 主人公ボクサーが初老に弟子入り志願する。 初老断る。 ボクサー粘る。 初老OKする。 初老がトレーナーとなり快進撃続ける。 必要以上に嫌なチャンピオンと出会う。 主人公失明の危機 初老止める 主人公試合する チャンピオンをやっつける。 初老死ぬ。 どっかで観たようなベタベタのシーンが多いです。 [映画館(邦画)] 5点(2024-07-25 09:12:26) |
7. さがす
《ネタバレ》 自殺ほう助の事件や、障碍者ホームの事件など幾つか実際の事件を思い出しました。 変態のお爺さんのシーン等は必要でしたかね? 楓役の俳優は良かったと思います。 [インターネット(吹替)] 7点(2024-07-15 11:20:21) |
8. コーダ あいのうた
《ネタバレ》 音楽の先生と出会った時点でその後は誰もが予想できるストーリーですが、感動しました。良かった。 [インターネット(字幕)] 8点(2024-07-15 11:02:12) |
9. 僕を育ててくれたテンダー・バー
《ネタバレ》 グットウィルのベンアフレックのその後のような映画。 マットデイモンがJR? 物語はどこにでもある話、何も起きない。でも味がある。 [インターネット(吹替)] 7点(2024-07-12 12:19:28) |
10. FALL/フォール
《ネタバレ》 立ち入り禁止の危険な塔に許可なく登り、遭難してしまうお騒がせユーチューバーの話です。 なので、主人公に全く感情移入は出来ません。 高所の怖さだけ味わえます。 [インターネット(吹替)] 5点(2024-07-01 11:42:21)(良:1票) |
11. 流浪の月
《ネタバレ》 気弱なロリコン男性だと思っていましたが、松坂桃李がファミレスの友達の子供にロリコンについて聞かれたのに、離婚と聞き違えた時に「?」と思いました。オチはそういう事だったんですね。 秘密を知られるくらいなら、ロリコンだと思われていた方がマシだったんですね。 [インターネット(邦画)] 7点(2024-05-25 14:44:19) |
12. ゴジラ-1.0
画像は良かったですね。評判通りでした。 物語は特に印象に残る部分はありませんが、画像の良さで最後まで楽しめます。 [インターネット(邦画)] 6点(2024-05-06 13:43:34) |
13. 渇水
《ネタバレ》 既視感のある育児放棄された子供の生活ですが、何度見ても胸が痛くなりますね。 最後の生田の切れまくりは、ちょっとついていけなかったですね。 何で? と思いました。笑 [インターネット(邦画)] 6点(2024-04-02 09:36:57) |
14. 怪物(2023)
《ネタバレ》 冒頭の30分は怖くて怖くて・・・絶対に死んじゃうんだと思って観ていました。 引き込まれました。 最後は是枝監督らしい観客にゆだねる形ですね。 [インターネット(邦画)] 7点(2024-04-01 17:30:47) |
15. ホテルローヤル
《ネタバレ》 良くわからない映画でしたね。 何をみせられていたんでしょう? [インターネット(邦画)] 4点(2024-04-01 17:21:20) |
16. トップガン マーヴェリック
スカッと爽やか! 単純明快!スリル満点!ドキドキ!ワクワク! そんな映画ですね。 [インターネット(吹替)] 8点(2024-03-16 22:00:10) |
17. 騙し絵の牙
《ネタバレ》 テンポよく楽しい映画でした。 タイトルと違って、騙された感はないですけどね。3万円の本は高いです。 [インターネット(邦画)] 7点(2024-03-08 21:58:24) |
18. BLUE/ブルー(2020)
《ネタバレ》 さすがに10敗もしたら危なくて試合組んでもらえないでしょうけど、世界チャンピオンも天才ボクサーも出てこないリアルなボクシング映画でした。 松山ケンイチも木村文乃も良かったです。 [インターネット(邦画)] 6点(2024-03-07 17:38:14) |
19. ある男
《ネタバレ》 最後はどういう事??? [インターネット(邦画)] 7点(2024-03-03 22:05:38) |
20. かがみの孤城
《ネタバレ》 ストロベリーティのお土産を貰った時に「もしや?」と思いました。 色々な感情が重なる良い映画ですね。 [地上波(邦画)] 7点(2024-02-10 12:05:13) |