Menu
 > レビュワー
 > もりまりも さん
もりまりもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 48
性別 男性
年齢 40歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オーシャンズ12
はたして12も必要だったのかっ?しかもブルースウィリスさんも現れちゃったし…。1回見ただけじゃ分かりにくい部分も多かったし。自分てきには11の方がシンプルで好きかも。ジュリアがジュリアをやるのはアリなの???なんか自由だなぁ~って感じの映画でした。
7点(2005-02-15 12:15:00)
2.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 
なかなか悪くない映画だったと思います。最初は普通のTVドラマ程度だと思って見てましたが最後の澪の回想のとこでグッときました。せかちゅーよりはこっちの方が俺は好きです。
7点(2005-02-15 12:03:58)
3.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 
スーパーヒーローがごく一般庶民になる!なんて、ピクサーさんは目の付け所が違いますね。最高におもしろかったです。ほんと最初から最後まで楽しめました。
9点(2005-02-15 11:47:57)
4.  着信アリ2 《ネタバレ》 
確かに怖いけど1ほどじゃなかった。それにストーリーがいまいち…。1のストーリーを知ってる人はイロイロと矛盾点を見つけられるはず。なんで台湾でもあの着メロなの?とか…。
5点(2005-02-15 11:34:56)
5.  アザーズ 《ネタバレ》 
オチにはびっくりしました。シックスセンスよりこっちのほうが僕は好きです。最後まで予測できませんでした。
9点(2004-09-11 14:55:57)
6.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
ストーリーとしてはんまぁ~悪くないと思うし、つい誰が犯人なんだっ!?とひきこまれていく映画だった。それに主人公3人の演技はナカナカ良かった!!が、映画全体のつくりとしては、僕はあまり好きではなかった。特に最後のパレードはなんだったんだ??ってかんじでした。
6点(2004-08-18 00:35:59)
7.  トロイ(2004)
アクションのスケールはすごかったと思う。がラストサムライを見た後に見たのがいけないと思うのだが、中身はいろんな要素を詰め込みすぎて全部が中途半端だったような気がする。ヘクトルの演技がよかった。
6点(2004-07-17 10:31:24)
8.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
新しいアクション映画を見たかんじで良かったです。日本の侍魂に感動しました。あのラブシーンさえなければ完璧な映画でした。
8点(2004-07-15 00:42:06)
9.  ムーンライト・マイル 《ネタバレ》 
細かいところまで見ると、みなさんのレビュー通りでアレッ?と思うところもありますが、辛い壁を乗り越える夫婦と娘の婚約者と一人の女の壁を乗り越える勇気を見ることができて、ちょっと元気をもらいました。
7点(2004-07-15 00:37:28)
10.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 
普通に感動しました。戦争のそして人間の愚かさを強く感じた映画です。
8点(2004-05-29 00:53:45)
11.  小説家を見つけたら 《ネタバレ》 
ガスヴァンサントの映画にはグットウィルハンティングのように名言を期待してしまうのですが、小説家ってことで期待してたわりには、あまり胸にくる言葉はなかった。最後にマットデイモンがでちゃってるし。 まぁまぁでした。
6点(2004-05-20 23:37:11)
12.  マジェスティック(2001) 《ネタバレ》 
歴史をよく知らなかったので、赤狩りとか共産党とかよくわからなかったけど、町の人たちの希望となるルーク(ジムキャリー)の演技に感動しました。
7点(2004-05-20 23:27:23)
13.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 
まぁまぁでした。ほのぼの感はよかったけど、な~んとなく退屈な映画だった。
6点(2004-05-20 23:14:50)
14.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 
迫力とスリルがあって良かったと思います。もう一回見たいです。
8点(2004-05-08 15:56:22)
15.  ミート・ザ・ペアレンツ
笑いあり、涙あり、なかなか楽しめました。ロバートデニーロはおもろいよっ!
6点(2004-05-08 15:46:26)
16.  I am Sam アイ・アム・サム
ルーシーちゃんのカワイイ演技とショーン・ペンリアルな演技!最高でした。何も考えず見たら普通に泣きました。
8点(2004-05-08 15:21:54)
17.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
今まで見た映画の中で一番ラストにビックリしました。あんなオチだけは予想していませんでした。あの衝撃は今でもハッキリ覚えとります。
8点(2004-05-08 15:08:07)
18.  パール・ハーバー
戦争映画だったの?それとも恋愛映画だったの? 戦闘シーンの迫力はナカナカ良かった。
6点(2004-03-09 02:06:13)
19.  アンブレイカブル
シャマランに期待して友達誘って映画館に行ったのですが…。映画館を出て、友達にどれだけ謝ったことか…。ってか映画が始まった瞬間イヤな予感がしてたんですが…
2点(2004-03-09 01:58:41)
20.  ティアーズ・オブ・ザ・サン
迫力とかも結構あったと思うし、ストーリーも悪くはないと思います。チームの動きとか本物の銃と同じ重さの銃を使ってるってとこもスゴイと思った。ただ残酷なシーンがリアルすぎたかな…。
8点(2004-03-09 01:55:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS