1. ランダウン/ロッキング・ザ・アマゾン
これで良いのではないですか。もともとそんなに期待して観る映画でもないし、 セガールは激太り、シュワルツネガーもスタローンも衰えた今、身体ではれる こんなアクションを出来るのは彼しかありません。これからどんどんこの様な 肩肘張らず見られるこの様なB級アクションを作って欲しいですね。 彼の次の映画も恐らく新作落ちを待って一週間レンタルで借りることでしょう。 7点(2005-03-14 12:02:24) |
2. セルラー
全くだれもせず飽もせず最後まで一気に見れました。とても面白い。 主役のクリス・エバンズが最後まで口を半開きでバカでノー天気な 気の良い若者を好演していてなんかブレイクしそうな感じがします。 いつも口半開きと言えばベン・ア不レックですが、彼より良い。 8点(2005-03-02 16:46:20) |
3. NARC ナーク
ストーリー的には趣味に合いませんがレイ・リオッタ、ジェイソン・パトリックの演技に堪能しました。特に以前はサイコな嫌な役ばかりだったレイ・リオッタがハートブレーカー以来だんだん目が離せなくなりました。 8点(2004-12-20 11:22:03) |
4. キル・ビル Vol.2
「フロムダスク、、」や「ジャッキー・ブラウン」などタランティーノのこだわりが自分のこだわりとミートすれば良いのですがキルビルは2作とも乗れませんでした。ごめんなさい。「スプラッシュ」「愛しのロクサーヌ」時代からファンだったダリル・ハンナを返してくれと叫びたい。 3点(2004-11-08 14:00:40) |
5. ミッシング(2003)
原作はミステリーの秀作でしたが、映画評価としては微妙な所ですね。 原作はどちらかと言うとトミー・リーと気丈な次女の少女との交流が 中心で、映画ではその一番愛すべき次女のキャラクターが生かされて いなかったのが心残りでした。ただK・ブランッシェト、T・リー・ ジョーンズとも好きな俳優だったので点数は甘くなりました。 7点(2004-11-07 15:00:23) |
6. ドニー・ダーコ
マルホランドドライブもそうだったけど、あたしゃ頭が悪いせいかこう言う映画好きでは ありません。観ている途中ずっと眠かった。 2点(2004-08-17 16:04:53) |
7. ワイルド・レンジ 最後の銃撃
《ネタバレ》 久々に正統派の西部劇を堪能しました。やっぱり西部劇は良いですよね。ただ最後だけちょっとえ!と言う感じだったので2点減点です。 ケビン・コスナーだって判っているはずなのに、今の米国の観客はハピーエンドでなくては許さないのでしょうか。 西部劇の王道は愛する人を残して去っていくところで絶対に終わらなくてはいけない。 8点(2004-07-14 16:58:49) |
8. スクール・オブ・ロック
遠慮はしません。文句なしの10点です。エルビスからロックに染まった定年前の男がカラオケに行けば同年代の同僚に合わせて無理に持ち歌の演歌を歌います。こんな映画がこれほどまでに支持される世の中、本当に幸せではありませんか。最後は鳥肌がたちました。自分が高い評価をした映画をけなされると普通は不愉快になるものですが、この映画ほど気にならない映画はありません。ロックの判らない奴は判らなくても良いんよって許せちゃうんですよね。 10点(2004-06-17 16:15:27) |
9. マルホランド・ドライブ
異常に評価が高いので驚きです。所詮馬鹿な私には判らないのでしょうが、要はいちいち考えなくてはいけない映画は好みではではないしリンチのマスターベーションに付き合てはいられない。 2点(2002-11-14 23:05:11) |
10. トリプルX
理屈は言わずに楽しめるレベル。ストーリーが弱いのとヒロインにもうちょっと魅力があったらかな。1300円で観ましたが1800円で観たら少し後悔したかも。ただ、主人公のヴァン・ディーゼルはこれからが楽しみなキャラクターでバイクスタントは最高でした。 6点(2002-11-12 14:33:02) |
11. ハートブレイカー(2001)
不思議不思議シガニー・ウィーヴァーがギャラクシークエスト以来だんだんきれいになってくる。レイ・リオッタがだんだん良い奴になってくる。やっぱりベテランの演技は見て安心です。 7点(2002-09-17 16:52:48) |
12. シュレック
面白い。デズニーアニメを皮肉った数々の毒のあるギャグには笑い転げた。CGには多少抵抗があって9点にしようと思ったのですが、生身の人間より表情豊かなそれぞれキャラクター免じて10点を奮発。 10点(2002-09-11 10:42:31) |
13. バイオハザード(2001)
映画の途中に始めて時計を見てしまいました。こんなつまらん映画は久しぶりです。一緒に行った友人も同じ事を言っていたので私だけがこの映画のおもしろさが判らなかった訳でもなさそうです。身体が格子切れる所だけが新鮮な発想でやっと1点。 1点(2002-08-22 10:01:46) |
14. エボリューション
ダン・エイクロイドが出演と聞いただけで想像がついてしまった。最後まで笑った。最後の想像通りのシャンプーのCMの落ちまで定石通りの展開。絶対10点の着けられる映画ではないけれど、気持ちは10点!!。 8点(2002-08-13 16:54:23) |
15. スパイダーマン(2002)
予想通りの7点。しかしそれなりに満足度の高い7点。等身大のヒーロー、ヒロイン共カッコ良くないところが良い。敢えてヒロインにブスを持ってきた制作者の意図にまんまとはまって愛情を感じてしまいました。若き日のケネデイをやった久しぶりのクリフ・ロバートソン老けたな、、、。なんか事件?をおこしてハリウッドからパージされていたと聞いていたけれどやっとお許しが出たのでしょうか。 7点(2002-05-24 10:04:04) |
16. グラディエーター
映画はダイナミックでなくてはならない。そして先ずは娯楽でなくてはならない。かって絢爛豪華という十戒、ベンハー、スパルタカス、クレオパトラ色々ありました、これぞ映画屋の心意気みたいな。最初の合戦の場面だけでもう圧倒されました。ちょっと懐古趣味的ですがこんな映画には本能的に満点を付けてしまう人もいる。 10点(2002-05-09 23:37:25) |
17. ミート・ザ・ペアレンツ
デニーロとステイラーと言うことで期待して観たのですがもう一つ面白くなかった。主人公が最後までどじで間抜けなだけで私の娘にはあんなどじな野郎ではやっぱり反対するな。 5点(2002-05-09 15:56:06) |
18. リトル★ニッキー
アダム・サンドラーは嫌いじゃないのですがこの映画はペケです。おい!ダン・マリーノこんな映画に出ていいのか。エース・ベンチュラにも出てたろう。 2点(2002-05-09 14:59:29) |
19. リトル・ダンサー
前評判から又、泣かせられるのかな嫌だなーと思いながらも期待して観ました。が思ったより軽いのりの仕上がりで満足です。親父も良かったが最後の晴れの舞台に本物のゲイに成長した友人が出てきたのも笑わせてくれた。出来ることなら煙草スパスパのバレーの先生も出てきてほしかったね。 8点(2002-05-09 14:52:45) |
20. ロード・オブ・ザ・リング
映像の凄さには圧倒されましたがやっぱり原作を読まなくては駄目なんだろうな。爺さん役以外にちょっと華が無い感じでした。原作を読んでから観ればまた評価が変わるかもしれません。 7点(2002-05-09 13:44:22) |