Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さん
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1128
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パッセンジャー(2016)
せっかく宇宙にいるのに、室内映像ばかりで勿体無い。
[インターネット(吹替)] 6点(2025-02-17 14:48:16)
2.  戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章【真説・四谷怪談 お岩の呪い】<OV>
なんか、意外と怖かった。モキュメンタリーぽく始まるけど、後半は完全に劇映画だったね。そのギャップも面白かった。どんどん次いこう!
[インターネット(邦画)] 6点(2025-02-15 16:06:35)
3.  レジェンド 狂気の美学
面白くなかった。クレイ兄弟の物語ってのは、もっと複雑でドラマチックだろ。上っ面だけの表面的なドラマが、単調な演出で延々と続いていく。ギャング映画にも家族愛映画にも伝記にもなりきれていない。本当に中途半端で薄っぺらい。
[インターネット(字幕)] 4点(2025-02-15 00:04:32)
4.  アメリカン・スナイパー
装備品も戦闘シーンもリアルだったけど、それ以外に映画として見るべきところがなかった。クリスは、アメリカ人にとっては英雄だけど、俺にとっては英雄ではないからな。仕方ない。
[インターネット(字幕)] 6点(2025-02-09 15:33:50)
5.  戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん<OV>
後半の怒涛の展開は、よく頑張った。撮影も編集も大変だっただろう。しょぼいCGには目を瞑る。
[インターネット(邦画)] 6点(2025-01-26 02:43:26)
6.  戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説<OV>
カップルの行動があり得なさすぎて、引くわ。あと、農家の人が豹変してびっくり。
[インターネット(邦画)] 5点(2025-01-26 02:42:18)
7.  戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊<OV>
なんつーか、CGとか合成がしょぼい。サスペンスチックなストーリーは良かったけど。
[インターネット(邦画)] 5点(2025-01-26 02:40:19)
8.  戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦<OV>
怖くなかったから、低めの点数。
[インターネット(邦画)] 5点(2025-01-26 02:38:31)
9.  猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
シーザーは3部作を通じて、ずっと辛い状況にある。猿が痛めつけられてるのをずっと見せつけられてるんだけど、どこが面白いんだろうか。
[インターネット(吹替)] 5点(2025-01-14 00:31:42)
10.  猿の惑星:新世紀(ライジング)
ジェネシスよりも面白いけど、ストーリーが典型的すぎて新規性を感じられなかったな。おっさんは映画経験値が高くなって、どこかで見たことあるシーン見たいのが多くなっちゃうね。
[インターネット(吹替)] 6点(2025-01-12 23:35:56)
11.  猿の惑星:創世記(ジェネシス)
子供の頃に、オリジナルの猿の惑星を初めて見た時の衝撃には遠く及ばなかった。
[インターネット(吹替)] 5点(2025-01-11 15:59:59)
12.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE
ドラマ版は子供の頃よくみてた。モリソン将軍の声を羽佐間道夫先生が当てているのに気づいてグッと来てしまった。アクションの連続で息付く暇がないけど、そのせいでごちゃっとしてて余韻がない。昔のマジカル頭脳パワーの演出を思い出した。あとCG多用というのはなんつーか功罪あるよね。お手軽にそして安全に派手な映像が作れるけど、センスがないCGは軽くて安っぽい。6点つけるつもりだったけどレビュー書いてて褒めるところがあまりないことに気づいたから5点にする。
[インターネット(吹替)] 5点(2025-01-07 20:13:15)
13.  LIFE!(2013)
ベンスティーラーは、後半になると痩せて野生味が増してかっこよくなる。こういう人生を送ってみたい。ショーンペンも良かったね。
[インターネット(字幕)] 6点(2025-01-05 23:18:05)
14.  インターステラー
IMAXシアターで鑑賞。圧倒的な映画だねー。封切りの時にいけなくて悔しい思いをしたけど、妥協して自宅でBlu-Rayとかで見なくて良かった。もっと宇宙の神秘を伺うストーリーだと思ってたので、親子愛がテーマなのは意外だった。ラストについてはいろいろ異論もあるんだろーねー。
[映画館(字幕)] 8点(2024-11-30 01:13:38)
15.  22ジャンプストリート
ノリノリ具合は 21の方が勝ってた。正体がバレるみたいなハラハラドキドキも少なかった。黒幕のミスリードに失敗したからかな。
[インターネット(吹替)] 6点(2024-11-24 19:48:33)
16.  21ジャンプストリート
すげー面白かった。パーティーのノリ最高だね、こういうの自分もやりたかったな、とか一瞬思ったけどやっぱ無理だな。気後れしてパーティー会場に入ることもできない。
[インターネット(吹替)] 7点(2024-11-24 17:53:38)
17.  クロール -凶暴領域-
ワニに噛まれてデスロール喰らって五体満足で済むわけないよな。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-11-08 21:58:31)
18.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ
アクションバリバリで面白いんだけど、綺麗に終わりすぎぢゃねーかな
[インターネット(吹替)] 6点(2024-09-14 21:33:49)
19.  SUNNY 強い気持ち・強い愛
バブルの楽しげな側面が強調されてて、あの頃はよかったなーなんて思いながら見てたけど、自分はギャルに縁がなかったの思い出して悲しくなった。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-09-03 22:20:43)
20.  デンジャー・クロース 極限着弾
多少デフォルメされてたけど、戦闘のシーンが長くて面白かった。十字砲火で敵に釘付けにされて動けないってのは、サバゲをやってる身からしても身の毛もよだつ恐ろしい状況だとわかる。
[インターネット(吹替)] 7点(2024-08-11 23:42:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS