1. 牙狼<GARO> -月虹ノ旅人-
ファン向けの映画です.大河,鋼牙,雷牙と親子三代の物語で面白かった. [DVD(邦画)] 5点(2024-12-22 20:41:50) |
2. 名探偵コナン 紺青の拳
少年探偵団が登場せず,落ち着いてみられるのは高評価. しかし,シンガポールも災難でしたね. [DVD(邦画)] 5点(2023-09-16 23:07:36) |
3. 名探偵コナン から紅の恋歌
『ちはやふる』のパクリですね. もう少し,オリジナリティを出してもらいたいものです. [DVD(邦画)] 3点(2023-08-12 20:29:11) |
4. 名探偵コナン 純黒の悪夢
安室さんと赤井さんの会話を目を閉じて聞いていると,アムロ・レイとシャア・アズナブルの会話にも聞こえてくる・・・ 久しぶりのビーイング系の主題歌だったのかな? [DVD(邦画)] 5点(2023-07-09 23:42:40) |
5. 名探偵コナン 業火の向日葵
榮倉奈々の棒読みが気になった. 良くも悪くも安定の出来具合だと思います. [DVD(邦画)] 5点(2023-07-05 23:29:11) |
6. 名探偵コナン 異次元の狙撃手
劇場版しか見ていない私には,少し置いてきぼりを食った気がしてしまった. どうでも良いが,コナンに字幕は少しレベルが高いのではないでしょうか.(大人は良いですが,お子様たちはついてこられます?) [DVD(邦画)] 5点(2023-07-04 00:24:05) |
7. 名探偵コナン 絶海の探偵
下記が気になった. ・不審船ならイージス艦よりも速力が速いので,発見した時点で哨戒ヘリで確認するんじゃないのかな? ・体験航海だから領海内だと思うので,領海内で好きにさせないでしょう.(ケンカを売ってきているのは,あの国なのだから.) ・不審船に対してはいきなり魚雷発射はせず,艦砲で威嚇するんじゃないのかな? 止まらなけば,当てるだろうけど. ・CICを一般人に公開するか? ・CICに顔認証システムなんて組み込まれているの? エンドロールの「あたご」がかっこいい! [DVD(邦画)] 5点(2023-07-02 22:34:49) |
8. 名探偵コナン 11人目のストライカー
劇場版名探偵コナンの日本は,非常に物騒ですね・・・ しょうがないと思いますが,サッカー選手の棒読みが気になりました. [DVD(邦画)] 5点(2023-06-23 23:24:05) |
9. 名探偵コナン 沈黙の15分
ダム好きの河川技術者としては看過できません. アースダムならともかく,あんなに簡単にコンクリートダムは決壊しません. [DVD(邦画)] 3点(2023-06-23 23:17:51) |
10. 名探偵コナン 天空の難破船
エンベロープの中でサブマシンガンをフルオートでぶっ放すって設定は酷くない? [DVD(邦画)] 4点(2023-06-12 22:46:53) |
11. バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
結構,難解(映画とか,演劇の裏話的なものを知らないので)だけど面白かった. マイケル・キートンがかつて演じたバッドマン→バードマンなのね. 凝ったカメラワークと音楽が良かった. [DVD(字幕)] 7点(2023-04-28 00:21:06) |
12. ローマ法王の休日
《ネタバレ》 まじめな映画なのかと思ったら,コメディだったのね・・・(ただし,笑えません) バレーボールも含めて退屈でしたが,最後の就任演説(説教?)は衝撃的でした. 仮に就任演説で辞任を宣言したらローマカトリックの地位はダダ下がりですよね. 製作陣も,この映画の2年後(2013年)にベネディクト16世が辞任するとは思わなかったのでしょうね.さらに,知らんかったけど,2022年大晦日に亡くなっていたのね. [DVD(字幕)] 5点(2023-04-18 21:06:40) |
13. リンカーン
正直長い. 奴隷解放宣言と修正憲法13条の歴史的な意義は(なんとなく)知っているが,成立までのゴタゴタは知らなかったので,勉強になりました.綺麗ごとでは政治は進まないのですね. [DVD(吹替)] 6点(2023-04-11 22:13:31) |
14. その消失、
非常に印象が薄い映画です(2週間ほど前に観たのですが、抜け落ちているところもある・・・) 前半は、謎な展開で「どういうこと?」と思うが、中盤でその謎はわかってしまい、後は惰性で進んでいく感じですかね。 [DVD(邦画)] 5点(2022-12-05 11:43:25) |
15. ゾンビ・ガール
想定していたゾンビ映画とはだいぶ趣が違って,それなりには楽しめた.求めていたものとは違うので,評価普通です. [インターネット(吹替)] 5点(2022-10-29 18:44:48) |
16. ブッシュウィック 武装都市
長回しが多い映像は迫力がありますが,脚本がパッとしません. アメリカ社会の分断を描きたかったのかもしれませんが,十分に伝わってきません. [インターネット(吹替)] 4点(2022-10-29 16:55:46) |
17. 海を感じる時
確かにつまらない映画です. 40年も前に書かれた小説が原作ではしょうがないのかもしれませんが・・・ キャスティングに無理があるんじゃないですかね.市川由衣も池松壮亮も撮影時は20代後半ですよね? その二人が高校生を演じるには少し無理があると思います. もう少し,現代風にアレンジしてもよかったのではないでしょうか. [DVD(邦画)] 3点(2022-10-02 22:51:24) |
18. ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
ハリーポッターの世界観が好きな人には,良いのでしょうけど,それ以外の人は記憶に残らないかもしれません. 完全な階級社会というのに若干拒否感があります. [DVD(吹替)] 6点(2022-08-30 23:58:01) |
19. トータル・リコール(2012)
『トータル・リコール』がリメイクされているとは知りませんでした. インパクト(おばちゃんからシュワちゃんが出てくるシーン,クアトー等)は,圧倒的にオリジナル版が勝っていると思います.(ストーリー展開は原作に忠実なのはリメイク版なのは残念) [インターネット(吹替)] 5点(2022-07-18 19:43:25) |
20. 3022
まぁ,一言でいえば低予算のB級映画です. 思い切ったアイディアもなく,「まぁ,そうなるよね」って展開になっており,数日したら観たことすら忘れてそうです.(単に記憶力がないだけという話もありますが・・・) 暇な人やこの手のB級映画が好きな人以外にお勧めしません. [DVD(字幕)] 4点(2022-07-17 08:46:28) |