1. 野生の島のロズ
《ネタバレ》 2025.2.19観賞。 SFアドベンチャー。CGアニメ。AIと動物の共生。デジタルとアナログ、異質同士の友情。野生の島に降臨、不器用ながらも鳥の雛を育てるアタシ。任務に忠実、それがAIのイイところ。アタシを迎えに来た謎のAI軍団。終盤はAIと動物の戦争。結局、かぐや姫みてえに元来た星へ帰っていくアタシ。今作には人間は一切登場しない。近未来、現実に起こり得るかもしれないお話。良作。 [映画館(字幕)] 7点(2025-07-22 18:44:00)★《新規》★ |
2. バトルシップ(2012)
《ネタバレ》 2025.7.19観賞。 リーアム・ニーソン出演のSF軍艦アクション。日米合同演習中に押し寄せてきたようわからん未確認船団との戦闘。海上戦は迫力あり。切磋琢磨しながら育まれる日米艦員の友情。艦長役にリーアム・ニーソン、脇役で出番が控えめのため全体的に作品を失速させちまってるよね。勿体ねえ。続編やるつもりやったんかな。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-20 03:09:14)《新規》 |
3. ラスト・リベンジ
《ネタバレ》 2025.7.18観賞。 ニコラス・ケイジ主演のアクション・サスペンス。認知症のために記憶が薄れていく中で、過去にキビしい拷問を受けたテロリストへの復讐に燃えるオイラ。取っ組み合いの末にテロリストを殺害。リベンジ達成…だけど何だか自己満足極まりないよね。認知症によるハンデもあまり見られず、そんなもんなんやね。あまり引き込まれず。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-19 02:33:20)《新規》 |
4. スーパーマン(2025)
《ネタバレ》 2025.7.18観賞。 キャスト一新で新シリーズ開幕。多様なキャラが登場。隣国を侵略する独裁国に軍事供給。現実の米国を皮肉ったような世界情勢を表現しているが、感情移入できず。今作は冒頭から肉体的に傷つくことが多いスーパーマンが印象的。 [映画館(字幕)] 6点(2025-07-19 01:26:03)《新規》 |
5. シティ・オブ・エンジェル
《ネタバレ》 2025.7.17観賞。 ニコラス・ケイジ主演の恋愛ファンタジー。決して人の目には映らねえ。それを良い事に、時には部屋の片隅でぽつんと佇み、愛しき人に対してはドアップで顔を近づけたり。ナメクジ顔で胸毛もじゃもじゃの天使と、勝ち気な女医の恋愛。種族を越えた恋愛成就のため、天使の特権である不死身の肉体を放棄。そうすると、即座にチンピラみたいなんにボコられて大怪我。そこで愛しの女医ちゃんのところへ行って慰めてもらい、悲願のイッパツをカマして彼女がイッたと思ったらすぐさま事故で逝く。この絶妙のタイミングでのすれ違いが皮肉を物語る。ていうかぁ、ニコちゃんはエンジェルというよりはデビルだよね。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-18 02:02:51)《新規》 |
6. ギブリーズ episode 2
《ネタバレ》 2025.7.16観賞。 約25分間の短編作品。オムニバス・コメディ。「猫の恩返し」と同時上映。会社員のそれぞれの日常を綴る。まあ、本編に付属のオマケ映画のレベルやね。 [DVD(邦画)] 6点(2025-07-17 03:21:30)《新規》 |
7. On Your Mark CHAGE & ASKA
《ネタバレ》 2025.7.16観賞。 宮崎駿監督による約7分間の短編作品。「耳をすませば」と同時上映。背景にチャゲアスの主題曲が流れる中で展開される、戦闘の中でトリ女の命を救って飛び立たせるファンタジー。誰も何も言えへんサイレント状態で紡がれる。中身よりもオンガクが宜しい。 [DVD(邦画)] 6点(2025-07-16 22:48:28)《更新》 |
8. ディック・トレイシー
《ネタバレ》 2025.7.15観賞。 アル・パチーノ出演の犯罪アクション。街の治安を守るヒーロー、ディック・トレイシー。街を牛耳るパチーノ好演のビッグボーイ一味と戦う。前半は冗長極まりないが、愛しの彼女が誘拐されてからが急展開。今作のピンクシンボル的存在のマドンナ、仮面ヤローに扮する。マドンナへの想いを振り切り、ビッグボーイを奈落へ落として、愛しの彼女を救い出すオイラ。新たに事件だ、行かなくちゃ…振り向き様に指輪をパス、プロポーズで終幕。当時の豪華俳優競演。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-16 04:05:35) |
9. マッド・ダディ
《ネタバレ》 2025.7.14観賞。 ニコラス・ケイジ主演の人道に反するアクション・バイオレンス。親による子殺し…ジョークでもこれをテーマにしたらアカンやろ。いきなりトチ狂った両親が子供を追いかけ回す。き〇がいオヤジをニコちゃん怪演。良い親はこの映画のマネをしてはいけませぬ。駄作。 [DVD(字幕)] 5点(2025-07-15 00:04:46) |
10. 銃撃
《ネタバレ》 2025.7.14。 購入DVDで観賞。 目的が分からず、なんとなくオンナに付いていく2人のオトコ。途中、ジャック・ニコルソン演じる口の裂けたようなオトコが1人合流して1人離脱して、また1人合流したと思ったら撃ち殺されて、最後はオトコ2人が取っ組み合いながらフィナーレを迎える。その後どうなったかは想像におまかせ…日本的に結末を濁して美徳を気取ってんじゃねえよ。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-14 14:11:17) |
11. 何が彼女をそうさせたか
《ネタバレ》 2025.7.13観賞。 どこへ行っても幸せになれない彼女。やけになった彼女が、どどのつまりに教会を燃やしてしまう。何が彼女をそうさせたか…彼女の不幸な運命がそうさせたんやろな。色も声もないモノクロ、サイレント。パンダみてえな濃ゆいメイクをした主演女優が、延々と不気味なオンガクが流れるばかりで誰も何も言えへん中でイジメられまくる。凄みに加えて、それを通り越した怖ささえ感じる…95年前に国内で作られた傑作。 [インターネット(邦画)] 8点(2025-07-14 03:45:15) |
12. アメリカン・アウトロー
《ネタバレ》 2025.7.13。 購入DVDで観賞。 南北戦争から帰宅すれば、故郷が鉄道会社による無慈悲な地上げでメタメタにされ、怒り心頭。兄弟ら仲間と共に鉄道会社と対決。法が裁かねえならば、オイラの正義で裁く。ウエスタン街での銃撃戦、放火と母の死、銀行強盗、MIシリーズ並みに大迫力の鉄道銃撃戦。わずか94分の中によくこれだけ詰めたもんだ。加えて、西部劇らしい明快な物語。若き頃のコリン・ファレル熱演。良作。 [DVD(字幕)] 7点(2025-07-13 22:48:58) |
13. モンスター(2003)
《ネタバレ》 2025.7.12観賞。 実話に基づいた犯罪サスペンス・ドラマ、同性愛ロマンス。アタシは生粋の娼婦。ガキの頃からカネのためなら体を売り、殺人さえも厭わねえ。こんなアタシの大切な人はオンナの恋人。同性愛描写はキビしいけど、オトコ同士よりはマシ。レズで娼婦で連続殺人鬼。眉毛無しのガサガサ肌のデブ女。シャーリーズ・セロンが体を削ったような怪演、というより醜演。米アカデミー最優秀主演女優賞受賞。この作品に全てを捧げて、全てを手に入れた。傑作。 [DVD(字幕)] 8点(2025-07-12 21:41:54) |
14. ラストシーン(2025)
《ネタバレ》 2025.7.5観賞。 是枝裕和監督によるSFロマンス。iPhone 16で撮影された約27分の短編作品。テレビドラマ監督のオイラと未来から来た孫娘が、撮影中のドラマの筋書きを変えようと奮闘。僅かな時間の交流。観覧車にも乗って、ちょっぴり恋愛っぽく発展してきたところでタイムアップ。よくまとまっていて感動させられるのは、監督の家族ドラマメーカーのチカラか。よく撮れていたのは撮影監督の腕とスマホのチカラやな。ビデオカメラが要らんようになるのも近い未来かもしれねえ。良作。 [インターネット(邦画)] 7点(2025-07-12 03:30:09) |
15. ザ・レジェンド
《ネタバレ》 2025.7.11観賞。 ニコラス・ケイジ出演の中華風アクション、アドベンチャー。皇帝の座を争う兄弟。2名の十字軍伝説の騎士が弟と姉に協力して、ちょっぴりキムタクぽい邪悪なアニキと戦う。ニコちゃんが戦死するも、イケメンの方がきっちりアニキを倒し、意外性はない。イケメンとアネキの恋愛も微妙なカンジ。イケメンはスターウォーズのアナキンやな。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-12 03:24:44) |
16. きみの帰る場所/アントワン・フィッシャー
《ネタバレ》 2025.7.11観賞。 デンゼル・ワシントン監督・出演。実話に基づいたヒューマン・ドラマ。情緒不安定な水兵とデンゼル・ワシントン好演の精神科医が二人三脚。職場の船内でたびたび問題を起こすオイラ。例えば白人上官をシバいて減給降格。こんなオイラを真正面から受け止めてくれる先生との間で、深まる絆。生まれも育ちも不遇のオイラ、後半は恋人と共に親探しの旅へ。多くの障害を乗り越えて一人前になったオイラと家族の再会。全てはオイラが自信を付ける、心温まる物語。良作。 [DVD(字幕)] 7点(2025-07-11 22:44:06) |
17. コンテンダー
《ネタバレ》 2025.7.10観賞。 ニコラス・ケイジ主演の社会派サスペンス、ロマンス。メキシコ湾原油流出事故を解決すべく奔走する政治家をニコちゃん熱演。次の選挙出馬不出馬に加えて、離婚寸前の妻と既婚女性との間で揺れるオイラ。どっちつかずの優柔不断、悩みまくるオイラだけど政治家だって人間、弱さを見せるのは凡人らしくて宜しい。事故に遭い、吹っ切れて妻との関係修復と選挙出馬へと前向きに進んでいく形のフィナーレも良いんだけど、人間ドラマを重視して政治ドラマの方がちょっぴりおざなりになっちまっている印象やな。誠に残念無念。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-11 00:48:45) |
18. マンディ 地獄のロード・ウォリアー
《ネタバレ》 2025.7.10観賞。 ニコラス・ケイジ主演のアクション・バイオレンス。いきなり主演が消え、ほとんど誰も何も言えへん前半は冗長極まりない。愛妻が焼殺され、ブチ切れたニコちゃん。お手製の武器を振り回し、血塗りの化粧みたいなんで赤面して復讐劇を敢行。最後は黒幕を素手で握りつぶしてひでぼぁ。ストーリー性も何もあったもんじゃねえ。駄作。 [DVD(字幕)] 5点(2025-07-10 20:36:11) |
19. トゥ・ヘル
《ネタバレ》 2025.7.9観賞。 ニコラス・ケイジ主演のサスペンス・ファンタジー、ロマンス。妻子を事故で亡くし、傷心のオイラ。命を救った女性とその娘に憑依して幽体が乗り移った元妻。アカンと分かってても欲望のままに、この母娘とヤりたい放題のオイラ。当然それでうまくいくはずもなく、最後はその女性と共に、家ごとドカン。お話としては意味を成さず全くもって支離滅裂だけど、今晩のオカズとしては十二分にヨロしい。この女性はフランカ・ポテンテ…確かボーンシリーズで水中ダイブしていきなり死んだヒロインだよな。 [DVD(字幕)] 6点(2025-07-10 02:02:36) |
20. プリズナーズ・オブ・ゴーストランド
《ネタバレ》 2025.7.8観賞。 園子温監督が主演にニコラス・ケイジを迎えたアクション・ファンタジー。捕まったヒーローという名の銀行強盗。自由の条件はアンジョリ並みにタラコ唇のヒロインを見つけ出すコト。逃げられぬように両襟、両肘、両のコーガンに爆弾設置。序盤はセリフが少なく説明不足。アクションは迫力あるが、ストーリー性はほぼ皆無。最後はようわからん時計台がパチコン、ドカン。駄作。 [DVD(字幕)] 5点(2025-07-09 03:30:11) |